fc2ブログ

仮面ライダージオウ 第34話「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」

jiou20190429.jpg

それが君の"響き"

仮面ライダー響鬼編完結

京介が響鬼を継承するまでの響鬼後日談
っていう感じでしたね。
ツトムを弟子に取ったことで
かつて自分が憧れていたものに
既になっていたってことなんだろう。

京介にかけていたのは実力ではなく
"自覚"だったんでしょう。
…響鬼さんはかなり特殊な鬼ですから
そもそも真似できるほうが難しいと思うんだ。
響鬼さんとは違う形で人助けを
することを選んだ明日夢の物語が響鬼本編なら
響鬼さんと同じ道を進んだ京介の物語はココに完結したんだろう。

同時にウォズの成長回でもあった
祝福の仕方が解らなかったウォズが
轟鬼さんとの交流で、そこにあることそのものが
ソウゴへの祝福なんだと理解するまでのエピソード。
本当に良いこと言うようになりましたよね戸田山くんも
日菜佳さんの名前が出てきて少し嬉しかった。

しかし、我が魔王は普通にツトムくんの友達だったと思うんだ
むしろあれはズっ友になってもおかしくないレベル。
なんで疎遠になったんだろうか?
やっぱり鬼の修業に専念したかったんだろうか?
ソウゴが王になった時、鬼としてツトムが
支えるっていう展開もありだと思いました。

次回は「仮面ライダーキバ編」
斬鬼さん、斬鬼さんじゃないか!
次狼ことガルルが登場。
最近はカードゲームで人類を補完しようとしてる模様

杉田さんはキバット役ではなく
「仮面ライダーギンガ」として登場
宇宙から来た仮面ライダーって…
ビルドかフォーゼ編で出ても違和感ないよな


【関連記事】

・仮面ライダージオウ 第1話「キングダム2068」

・仮面ライダージオウ 第2話「ベストマッチ2017」

・仮面ライダージオウ 第3話「ドクターゲーマー2018」

・仮面ライダージオウ 第4話「ノーコンティニュー2016」

・仮面ライダージオウ 第5話「スイッチオン!2011」

・仮面ライダージオウ 第6話「555・913・2003」

・仮面ライダージオウ 第7話「マジック・ショータイム2018」

・仮面ライダージオウ 第8話「ビューティ&ビースト2012」

・仮面ライダージオウ 第9話「ゲンムマスター2016」

・仮面ライダージオウ 第10話「タカとトラとバッタ2010」

・仮面ライダージオウ 第11話「ジオウ・オン・パレード2018」

・仮面ライダージオウ 第12話「オレxオレのステージ2013」

・仮面ライダージオウ 第13話「ゴーストハンター2018」

・仮面ライダージオウ 第14話「GO! GO! ゴースト2015」

・仮面ライダージオウ 第15話「バック・トゥ・2068」

・仮面ライダージオウ 第16話「バック・トゥ・2018」

・仮面ライダージオウ 第17話「ハッピーニューウォズ2019」

・仮面ライダージオウ 第18話「スゴイ!ジダイ!ミライ!2022」

・仮面ライダージオウ 第19話「ザ・クイズショック2040」

・仮面ライダージオウ 第20話「ファイナルアンサー2040」

・仮面ライダージオウ 第21話「ミラーワールド2019」

・仮面ライダージオウ 第22話「ジオウサイキョウー!2019 」

・仮面ライダージオウ 第23、24話感想

・仮面ライダージオウ 第25話「アナザージオウ2019」

・仮面ライダージオウ 第26話「ゲイツリバイブ2019」

・仮面ライダージオウ 第27話「すべてのはじまり2009」

・仮面ライダージオウ 第28話「オレたちのゴール2019」

・仮面ライダージオウ 第29、30話感想

・仮面ライダージオウ 第31話「2001:めざめろ、そのアギト」

・仮面ライダージオウ 第32話「2001:アンノウンなキオク」

・仮面ライダージオウ 第33話「2005:いわえ!ひびけ!とどろけ!」

noeruFC2.jpg

元気ハツラツパワーのCMは相変わらずみんな笑顔でシュール
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>杉田さんはキバット役ではなく
>「仮面ライダーギンガ」として登場
この際、チョイ役でも良いのでキバットも兼役で登場して欲しいですね。
キバットはCGポジなので動かしにくいところもありそうですが、
キバの力を継承する場合、渡が出ない場合、キバの力を引き出す存在である
キバットの存在は必要だと思うので。
2019/05/06(月) 21:57 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >杉田さんはキバット役ではなく
> >「仮面ライダーギンガ」として登場
> この際、チョイ役でも良いのでキバットも兼役で登場して欲しいですね。
> キバットはCGポジなので動かしにくいところもありそうですが、
> キバの力を継承する場合、渡が出ない場合、キバの力を引き出す存在である
> キバットの存在は必要だと思うので。

僕もキバット約もやってほしいと思ってます。

宇宙に飛び立ったキバットが変異したのがギンガで
そのギンガを倒したら中からキバットが出てきて~
っと予想したが、たぶん外れると思う。

2019/05/06(月) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>それが君の"響き"
ゼロノスではなく響鬼になったわけか
電王と絡んだらどうなるやら

>>杉田さんはキバット役ではなく
>「仮面ライダーギンガ」として登場

キバはどうなるの?
出る情報ないし 誰かなるんだ?
2019/05/06(月) 23:45 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららら さん
コメントどーも

> >それが君の"響き"
> ゼロノスではなく響鬼になったわけか

デネブもにっこり

> >>杉田さんはキバット役ではなく
> >「仮面ライダーギンガ」として登場
> キバはどうなるの?
> 出る情報ないし 誰かなるんだ?

キバは一応出るんじゃないかな?
2019/05/07(火) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
原作では鬼はそう簡単に変身の姿を変えられないから、ウォッチで変身は良い抜け道だと思う。

予告は仮面ライダーギンガに持ってかれた感。これは以前噂されていたスウォルツの変身か?
そういえばタイムジャッカーは怪人体が無いよね。幹部が変身しないのも珍しい。
2019/05/10(金) 13:17 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 原作では鬼はそう簡単に変身の姿を変えられないから、ウォッチで変身は良い抜け道だと思う。

ウォッチから響鬼さんの力を受け取ったっていう感じですね

> 予告は仮面ライダーギンガに持ってかれた感。これは以前噂されていたスウォルツの変身か?
> そういえばタイムジャッカーは怪人体が無いよね。幹部が変身しないのも珍しい。

仮面ライダーギンガの中の人はまだわかってないんですよね
2019/05/13(月) 23:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ