この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 私いかなくちゃ l ホーム l 異世界かるてっと 第6話「決定!いいんかい」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
リク「知らんな。そんな奴」
デント「そんなの知らないよ!」
片桐プロ「良い熱血だがそんなのは知らんな!」
サイバースの本気のソリティアは笑いました。いきなり新カード渡されて「OK。これらのパーツがあれば使えるな」って閃くあたりやはり遊作のセンスが半端ねえ・・・。
ダークフルードの連続攻撃はボーマンがブルーメイデンと逆の立場になったように見えた。ライトニングをしっかり抜いて技名を言った辺りが面白かった。
ボーマン遂に退場。ハルと一緒に長い旅に出たか・・・。最初ネタキャラからまさか2期ラスボスになるとは誰が予想できたか。徐々に人間らしくなり、最後は絆も理解した辺り迷惑しか起こさない奴だが、もし次に会ったら和解できそうだ。
次回予告で盛大なネタバレがまたあったが、イグニス5人は多分ダメなんだろうな・・・。
儀式モンスターは通常デッキに入れて儀式魔法カードが必要で、儀式モンスターは他の上級モンスターより少ないので、いまいち使いにくい(デュエルリンクスでの結果)
相手が完全に棒立ちで妨害もしてこないのなら
これぐらいできるのが今の遊戯王。
耐性持ちを立てるぐらいなら妨害できるのを置いておいた方が強い
> リク「知らんな。そんな奴」
> デント「そんなの知らないよ!」
> 片桐プロ「良い熱血だがそんなのは知らんな!」
心の怪盗団にいましたねそんなやつ
> サイバースの本気のソリティアは笑いました。いきなり新カード渡されて「OK。これらのパーツがあれば使えるな」って閃くあたりやはり遊作のセンスが半端ねえ・・・。
ここら辺のカードコンボによるデュエルの冴えはやっぱり遊星を彷彿させる
> ダークフルードの連続攻撃はボーマンがブルーメイデンと逆の立場になったように見えた。ライトニングをしっかり抜いて技名を言った辺りが面白かった。
ライトニング「俺の分は」
Ai「ねえょ」
> ボーマン遂に退場。ハルと一緒に長い旅に出たか・・・。最初ネタキャラからまさか2期ラスボスになるとは誰が予想できたか。
てっきりボーマンを吸収したライトニングがクソコテラスボス化するのかと思ったが逆だった
> 次回予告で盛大なネタバレがまたあったが、イグニス5人は多分ダメなんだろうな・・・。
イグニス以外は復活して、ただ一人残されたアイは何を思うのだろうか?
コメントどーも
> 儀式召喚はかなりマイナーな存在ですが、ここにきて一躍躍り出た感じですね。
> 儀式モンスターは通常デッキに入れて儀式魔法カードが必要で、儀式モンスターは他の上級モンスターより少ないので、いまいち使いにくい(デュエルリンクスでの結果)
昔は儀式はアド損の塊で使いにくかったですが、
ネクロスが現れたあたりから強化されて
今は少ない消費で出せれるようになりました。
コメントどーも
> おそらくですが(3)の効果にターン1をつけないのは(1)の効果で載せるカウンターが限られてるのと(2)の効果で得られる圧倒的な上昇力の攻撃力が一気に下降するからでは❔
確かに、載せれるカウンターは4つまでですからね。
あと、アニメ的な演出としてゴゥレンダァをしたかったのも理由だと思われます。