・フルーツバスケット 第7話はとりさんはやっぱり良い人でした。
自分が悲しい想いをしたから
同じ想いを誰かに与えたくないから
ああいう風になってしまったんだろう。
好きな人の記憶を自分から消さないといけないとか
苦痛以外の何物でもないと思う。
あんなに幸せな二人の仲を
ブチ壊した慊人さんですが、
彼にも何か事情があるんでしょうね…
・ワンパンマン2期 第7話良く知りもしないで業界批判は良くない。
っていうことですね。
「楽しみたいならそれ以上強くなるな」は
実際に自分が経験したことだから先生にはわかるんだろうな。
結局のところ「武術はなんかカッコいい」って
ことだけが解っただけの大会でしたが、
チャランコはサイタマ先生にキレてもいいと思うよ。
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第7話ゲルトお姉ちゃんがシスコン拗らせ始めやがった!
むしろ堅物で規律の鬼である彼女を
ギャグ落ちさせるにはこの手しかなかったんだろうな。
お餅が出てくるとだいたい喉を詰まらせる
鉄板のギャグが披露されるんですけど、
あれって結構シャレにならない案件だったりするんですよね…
・ポケットモンスター サン&ムーン 第122話ロケット団はそろそろUBですら
単独撃破できるキテルグマの
有能性を見出すべきだと思うんだ…
サン&ムーンのロケット団回はだいたい
疑似家族的な心温まる内容ですから
サン&ムーンが終わる時の別れのエピソードで
泣くんだろうな…新作も発表されたし
秋には終わるんだろうな。
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話こうしてキャスバルはエドワウから
彼の最も有名な名前である
「シャア・アズナブル」となる。
オリジナルのシャアさんに関しては
本当に不幸だったとしか言いようがないですね。
たまたまキャスバルと顔が似てたことで
その名を宇宙世紀の歴史に残すことになるわけですから…
あの校長の予感はものすごく当たっているんですよね
後に隕石落しとかやっちゃう人ですし、
次にキャスバルとアルティシアが再会するのは
互いに敵同士としてってのは悲しいよな。
【関連記事】
・ギリギリ春だから・あなたの心をいただこう。・フルーツバスケット 第2話
・機動戦士ガンダム 第2話
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話
・ワンパンマン2期 第2話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第2話
・遅れてきた『好敵手』・フルーツバスケット 第3話
・ワンパンマン2期 第3話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話
・タイトル未定・フルーツバスケット 第4話
・ワンパンマン2期 第4話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第4話
・吾輩は猫ではない・フルーツバスケット 第5話
・ワンパンマン2期 第5話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第5話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第120話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 1,2話
・私いかなくちゃ・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話
・フルーツバスケット 第6話
・ワンパンマン2期 第6話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第6話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>・翔子さんと翔子ちゃんは同一人物
>>・翔子ちゃんは重い病気=咲太が死んでドナーになって助かる
>>・翔子さんは咲太に助けてもらった恩返しをするために未来からやってきた
>>(もしくは未来を変えようとしてる?)
>>…っていう感じになるのではないかと予想。
予想が合ってるか間違っているかは書きませんが
映画で咲太は究極の選択をせまられることになり
これまでで一番苦悩し涙します
・相摩家へ
最早一つの街と言った感もある……はとりさんの過去を知る紫呉さんも結構な大人ですね……それにしてもはとりさんがタツノオトシゴって一番危ない呪いですな。
紫呉「小説?最近はマドンナメイドかフランス……二次元ドリームノベルなんてのも」
はとり「それ18禁だろ」
紫呉「いや~~PN女性作家にするのもしんどいからさぁ」
透「『月刊少女 野崎くん』と同じパターン?」
ストライクウイッチーズ 501部隊発進します!
・ストックホルム症候群
これは1970年に起きたノルマルム広場強盗事件に置いて確認された心的外傷後ストレス障害(PTSD)の事です、国外では事件現場がある都市がストックホルムだったのでこの様な名称がついたのですがスウェーデン国内ではノルマルム広場症候群と言う名もあって……更にややこしい事に“在ペルー日本大使公邸占拠事件”も似たような現象が起きていたのでリマ症候群って言うのもある。
因みにこのPTSDを引き起こした事件としては”よど号ハイジャック事件(1970年)”もある。
・豆でレンガ壁に穴が開く
大丈夫、ワイド島駐留部隊の隊長なら魔力込めたら爪楊枝で壁を破壊する猛者ですから……501に居たウィッチすら絶句したからな。最もリーネの姉が最後の任地だったのがこのワイド島……その後引退し結婚したのですが……
・安全確認
竹井「なにやっているのよぉ!!!美緒は……」
機動戦士ガンダム ジオリジン
・一体何歳?
ハモンさんの幼少期を見るとランバさんもシャアの事言えませんな……喫煙シーンがあるけどそれは“教育が行き届いてない社会”を皮肉っているかもしれません。
・シャア.アズナブルの登場と退場
だからキャスパルはジオン公国軍に潜り込めた訳です、DNAとか色彩判定とかなかったのと言うツッコミもあるけど色彩判定に関しては『機動戦士ガンダム』の放送当時である冷戦時代に研究が某国の諜報機関から資金提供受けて研究始まってますから当時は極秘事項です。これが市販化されたのは1997年辺りで冷戦崩壊後ですから……それに最近は網膜をコピーしたコンタクトレンズで破られる可能性も出てきました。
……まあキャスパルとアルテシアを追っていた諜報機関の杜撰な仕事と言わざる得ないですね。
・欠点洗い出し
でザク(旧ザク)の開発に関しては『機動戦士ガンダム デベロッパーズ』を見よう。エリオットも認めたヒロインの活躍が見ものです。
思えばここからだよな…深淵を覗き始めたの…
はとりさんは優しいが真面目なタイプだから色々と不器用だと思う。親友が紫呉だとますます不憫です。そしてまさかのタツノオトシゴ。これは本当に傑作だったと思う。今でも思い出すと笑ってしまう。
本当に不幸だったとしか言いようがないですね。
なお中の人たち的にはデュランダル議長とレイであった皮肉
しかもキシリアさまはタリア艦長だし
>たまたまキャスバルと顔が似てたことで
その名を宇宙世紀の歴史に残すことになるわけですから…
クワトロ「シャアという男を知ってるかい?」
カミーユ「友達に謀られて身代わりにされて死んだ挙句に名前と経歴を奪われた哀れな人ですね」
>次にキャスバルとアルティシアが再会するのは
互いに敵同士としてってのは悲しいよな。
セイラはずっと兄が死んだと思ってたわけですね
そして再会した時、復讐のために自分と瓜二つの容姿の友人を身代わりにして生き延びたことを理解したと
そら兄は鬼子だと言いますな
コメントどーも
> 予想が合ってるか間違っているかは書きませんが
> 映画で咲太は究極の選択をせまられることになり
> これまでで一番苦悩し涙します
劇場版見るのが楽しみになってきました。
ネタばれを踏まないように気を付けよう
コメントどーも
> ・相摩家へ
> 最早一つの街と言った感もある……はとりさんの過去を知る紫呉さんも結構な大人ですね……それにしてもはとりさんがタツノオトシゴって一番危ない呪いですな。
近くに水が無かったらやばいですからね。
常に死と隣り合わせ…
> ストライクウイッチーズ 501部隊発進します!
> これは1970年に起きたノルマルム広場強盗事件に置いて確認された心的外傷後ストレス障害(PTSD)の事です
某バラエティ番組(世界仰天〇ュース)でその事件の話は見ましたね。
> ・豆でレンガ壁に穴が開く
忘れがちだが魔力持ちなんでこれくらいできて当たり前か
> 機動戦士ガンダム ジオリジン
> ・一体何歳?
> ハモンさんの幼少期を見るとランバさんもシャアの事言えませんな……喫煙シーンがあるけどそれは“教育が行き届いてない社会”を皮肉っているかもしれません。
調べたけどハモンさんの年齢わかんなかったですね
> ・シャア.アズナブルの登場と退場
> だからキャスパルはジオン公国軍に潜り込めた訳です
> ……まあキャスパルとアルテシアを追っていた諜報機関の杜撰な仕事と言わざる得ないですね。
指紋とかはごまかしきれないけど、そこらへん調べないあたり杜撰である
コメントどーも
> >フルーツバスケット
> 思えばここからだよな…深淵を覗き始めたの…
深淵を覗く時深淵もまたあなたを覗いている
> はとりさんは優しいが真面目なタイプだから色々と不器用だと思う。
不器用なだけど優しい人なんだなってのは十分に伝わりました。
コメントどーも
> なお中の人たち的にはデュランダル議長とレイであった皮肉
> しかもキシリアさまはタリア艦長だし
ラルでありレイでありSEEDではやたら池田さんキャラと因縁の深いですからね
> クワトロ「シャアという男を知ってるかい?」
> カミーユ「友達に謀られて身代わりにされて死んだ挙句に名前と経歴を奪われた哀れな人ですね」
カミーユそれ言ったらそこのグラサンの人が容赦ないと思うぞ
> セイラはずっと兄が死んだと思ってたわけですね
> そして再会した時、復讐のために自分と瓜二つの容姿の友人を身代わりにして生き延びたことを理解したと
> そら兄は鬼子だと言いますな
肉親を失って、飼い猫も失って、失意の妹を置いて
ただ復讐の道を進む兄なんて鬼子って言われてもしかたない。
返信どうもです。
透のみならずかつて愛した者も呪いを初めて見た時の同じ反応なのは笑いました……重たい話だったけど最後はちと救われた感も……
紫呉さんの設定をちゃんとしておかないと同人誌がエライ事になる。
ストックホルム症候群は色々と解釈もあるので安易に使ってはいけません。
角丸の固有魔法で豆まきは間違いなく木端微塵に出来ちゃうレベルです、因みに全仏テニスのクレイコート、レンガを砕いた“赤土”を使ってます、2012年にTV中継の見栄え目的で青色にしたら選手らが不評を連発したようです。
女の年齢はミステリー
例え分かっていても簡単に命を狙わない辺り、ドズルやギレンの考えもあったんでしょう。キリシアはどうもねぇ……これだったらまだハマーン様がマシに思えました。最も女性で政治家として成功しているのはオーブのミナ様かな?ロウのお陰で自分の位置付けに納得したからなぁ