fc2ブログ

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

ニンジンはきんぴらごぼうの具のことだったのか…
盲点でした。

ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】
(2008/09/24)
阿澄佳奈水橋かおり

商品詳細を見る
今回は粘土で靴を作るお話と
ゆのさんのご両親がひだまり荘にやってくるお話

そういえば今回、校長先生や親族以外の男性キャラと
初めて会話が成立したような気がする…

・永遠の十七歳
yoshinoya20080905.jpg

心はまだ10代だと言う牛丼先生
奇遇ですね俺も体は20代ですが、まだ
『心は永遠の14歳(中二病)』だと思ってますから(オイ

・今週の夏目
natume20080905.jpg

今週も友達になりたいんだけど素直になれない夏目さんでした
しかし思わずヒロさんの名前を出す沙英さんは迂闊でしたね
まるで『素直になれない女の子の気持ちに気づかずに
二人きりの時、他の子の名前を出してしまう鈍感な主人公』
そのものですね


・突然の訪問
hidamari20080905.jpg

お父さんお母さん、横浜でメリーゴーランドって
本当の意味でまだ子供心を残しているのはこの人たちかもしれん
しかし両親の突然の来訪って一人暮らしの男の子にとっては
色々隠すものとか隠したり、デスクトップ上の壁紙とかやばいショートカットとか消したりと
敵の襲来に対して対策を用意しないといけませんが(誰もがそうだとは思えないが)
女の子のほうはどうなんでしょう?

・おとーさんは感激です
yuno20080906.jpg

ゆのっちマジでいい子・・・
かたたきけんですか・・・あれっていつのまにか消費期限迎えますよな

・今日は緑かぁ
yuno20080905.jpg

今週もゆのさんの入浴で〆

yokokur20080905.jpg

しかし予告のこの子たちがやたら可愛いな

来週は秘技ブラ外しとゆのさんおぱんつ回ですか・・・

sanyafc2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
MOB子の可愛さも異常!
2008/09/06(土) 19:39 | URL | p2pob #-[ コメントの編集]
>p2pobさん
く、黒髪の魅力が俺を狂わせる・・
というわけでモブ子(黒髪)はいただいていきますね。
くぅ・・・サイドポニテの魅力が(ry
2008/09/06(土) 20:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひだまりスケッチ×365・第10話

「6月8日 まーるニンジン」 今日のゆのたちの学校の授業。それは、粘土を使って、靴を再現してみる、というもの… 靴のサイズ、ね…。ま...

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

第10話「6月8日 まーるニンジン」 今日の夏目、ちょっと照れてたね

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

雪解けはあまりに短く・・・

【感想】 ひだまりスケッチ×365 第10話 ~6月8日 まーるニンジン~

あぁ楽しき御両親よ!自分はあなたを目指します、ゆののようなお子さんを産めるあなたを! 吉野屋先生はいつも通りで、だけどひだまり荘...

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

ゆのがとってもかわいいお話。原作2,3巻の2本のお話を絶妙につないだ1編。 前半は造形の授業。 持ってきた靴をモチーフに粘土でそっくりに作ろうというもの。 「自分の靴より高いものを持ってきたら没収します♪」 吉野屋嬢が早くも暴走してますw ゆのはノーマ...

ひだまりスケッチ×365 #10

#10「6月8日 まーるニンジン」粘土で靴作り。臭そうなものって嗅ぎたくなってしまうよねw

Navigation274 まーるニンジン ひだまりスケッチ×365

ぴっかりんこー 第十話 まーるニンジン 

ひだまりスケッチ×365 第10話 「6月8日 まーるニンジン」

自分の足が小学生よりも小さいと知りショックを受けるゆの その反動か粘土作品は実物よりも大きく作ってしまい宮子に指摘された時に、 「お...

ひだまりスケッチ×365 #10「6月8日 まーるニンジン」

6月9日 の生まれの人は可哀相。シックスナイ(*`Д´)=○)Д゚) って前にもこのネタ使ってました。ネタ的にも酷いわ最悪だなw ではひだまりスケ...

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日、まーるニンジン」

ゆのと宮子、立体制作で靴を作るって話でした。 第1話「はじめまして!うめてんてー」、第2話「サクラサクラ」 第3話「狛モンスター」...

ひだまりスケッチ×365 第10話 「6月8日、まーるニンジン」

今回の題目は、「靴」。ゆのっち、大きさで既に負けています。みやこは、スケート靴で勝負です。流石にスケート靴を持ってくるとは一般人と発想が違いますね。

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

公式サイトよりあらすじです。 みなさん!みなさん!!小人さんってホントにいるかもしれませんよ。 授業で粘土を使った立体制作があって...

「ひだまりスケッチ×365」10話 6月8日 まーるニンジン

ゆのの両親が訪ねてくる話。 横浜に行った帰りにちょっと寄ったとか言うから近くなの?とか思ったらwikiを見てみると東京の近郊というだけで...

ひだまりスケッチ×365 第10話「まーるニンジン」感想

今回は靴の立体制作の話とゆの両親登場回でした。 2つの別エピソードを上手く一つにまとめましたね。 吉野屋先生の心はまだ10代 でも体の方...

ひだまりスケッチ×365 第10話 『6月8日 まーるニンジン』

粘土での立体制作。靴をモチーフに作るのですが…。 ゆののはサイズが小さめ…気にして大きめに作ってるし(笑) 途中睡魔に襲われたゆのが...

『ひだまりスケッチ×365』 第10話 観ました

今回は6月8日。 学校の授業が午前中で終わるって、どうやら土曜日らしい。 ん? でも違うの…かな? ゆのさんたちのクラスは、靴をモチーフにして粘土細工。 吉野家先生の粘土の扱いに対するアドバイスは、そのうち、いつの間にか吉野家先生自身のお肌のお手入れの話に...

ひだまりスケッチ×365第10話「6月8日まーるニンジン」感想

百合という麻薬がないと生きてゆけないこの錯覚――ひだまりスケッチ×3655完全生産限定版そんな感じの今回。いやぁ、このアニメ、本当にすばらしいね。みやとゆのがなかったと思ったら今回はさえを中心にした三角?な人たちの面白い構図が。もちろんそんなつもりではない...

ひだまりスケッチ×365 第10話 感想

 ひだまりスケッチ×365  第10話  『6月8日 まーるニンジン』  マツライさんは相変わらず自重してませんw  ちなみに父役の大宙さんも...

ひだまりスケッチ×365 第10話「6月8日 まーるニンジン」

博士「球体ニンジンに対する挑戦状!」助手「前作の時のネタやめい!!」...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ