fc2ブログ

2019年26号のジャンプ感想

purikone20190524.jpg

プリコネのリゼロコラボは今週より開始。
今までのパターンから察するに
エミリアたんが配布で
レムとラムがガチャになりそうだ
(外部コラボだからパターン変えてくるかもしれませんが)

以下、今週のジャンプ感想


・ワンピース

改めてSMILEの恐ろしさを実感するお話。
本当に工場を潰しておいて良かったよ。
そりゃ人工的に悪魔の実を創るのは
難しいのはわかるけど、成功率10%って…
でもソシャゲの星5確率よりは高いって聞くと
「なんだ、成功率高いじゃん」って思ってしまうから不思議。
ヤスさんがおでんの部下全員逃がしてたところは
彼の懐の大きさを感じれて良かった。
本当に惜しい人を亡くしたと思う。
ラストのゾロとサンジのそろい踏みがカッコよかったな。
ゾロ兄やんがガチキレするほどの案件って
中々ないですから、次回二人が大暴れするのを期待したい。


・鬼滅

しのぶさんのことを知って静かにキレる
伊之助がカッコよかった。
でもズームパンチの要領で間接外す新技は
ぶっちゃけちょっとキモかった。
そしてカナヲちゃんの表情がめっちゃ崩れてて笑った。
たぶん彼女があんな表情したの初めて見た。


・ぼく勉

アニメ最新話とリンクするうるかちゃん回。
例え尊敬する先輩だったとしても
兄は渡さない精神の水希ちゃんには困るね…
そしてそんな姉の状態を瞬時に把握する
双子の察しの良さは将来が怖いと思った。


・Drストーン

人間が普通に使っている点から見るに
「石化光線」は未知のファンタジーとかではなく
100%科学の産物である可能性が出てきましたとさ。
宇宙人とか未来人とか異世界人とか超能力者とかではなく
科学によって産み落とされた人が作りし兵器ということ。
次回はコハクをプロデュース。


・ゆらぎ荘

ロリ化したヒロインたちにも容赦なく襲い掛かる
大宇宙の意思…ありがとう宇宙。
このままずっと修行回やってても俺は一向に構わん。
仲居さんが一番エロいと思った。


・ヒロアカ

トゥワイスくんが滅茶苦茶カッコいい
居場所が無かった彼だからこそ
居場所をくれた仲間(トガちゃん)の為に
戦おうとする気持ちはわかる。
最近ヴィランサイドの話が続くけど
彼の話が一番良いなと思った。


・最後の西遊記

どうやら如意棒を任意に変化させるのは
コハルインお兄ちゃんの特権らしく
普通は人それぞれ定まった形の
如意棒を使うとのこと。
しかし銃剣型とか…棒とは一体…
便利そうなワープゲートはとりあえず潰されるのは
RPGあるあるですね。中盤にならないと復活しないやつだ。

【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想
・2019年12号のジャンプ感想
・2019年13号のジャンプ感想
・2019年14号のジャンプ感想+α
・2019年15号のジャンプ感想
・2019年16号のジャンプ感想
・2019年17号のジャンプ感想
・2019年18号のジャンプ感想
・2019年19号のジャンプ感想
・2019年20号のジャンプ感想
・2019年21号のジャンプ感想
・2019年22、23号のジャンプ感想
・2019年24号のジャンプ感想
・2019年25号のジャンプ感想


ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ONE PIECE
「成功率10%は低い」
最近だとガチャを引く場合は「天井まで用意する」等多少でも用意が出来るのも増えてきましたが確かに低い。
なお医療漫画や治療イベでは低ければ低いほど成功率が上がるフラグ。

確かNARUTO最終回の時にONE PIECEのタイトルが「SMILE」だったりする。
余談ですが「ヒナタ!中で出すってばよ!」で成功する確率は作中年齢を現実の医学から考えると約20%。SMILEがどれ程確率が低いか分かる。

鬼滅
伊之助も縁あるのか・・・
ただ伊之助はジョーカーとして出てくると大体ある程度の戦績を出すから期待して良いが、流石に上弦の弐は相手が悪いか?
2019/05/27(月) 21:25 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ラーメンが災いを呼ぶ……
ぼく達は勉強が出来ない


・激辛インフェルノ


『ラーメン大好き小泉さん』を見ている方ならお分かりだが、彼女は激辛には少々苦戦するので……汗があれほど出るとなるとドラマ版とアニメ版に社長が出演していた所が元ネタでしょうな。因みに別の店になるのですが辛味+痺れ(山椒)のカラシビってあるのだ。


小泉「激辛の時は着替え必須ですから」
あゆ子、ちなみ「「そっちは危ないからねぇ」」


・水希、昇天……双子察する


『機動戦士ガンダム サンダーボルド』には双子のNTが出てくるので……将来がどんな事になるのやら


2019/05/28(火) 11:11 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ONE PIECE
> 「成功率10%は低い」
> 最近だとガチャを引く場合は「天井まで用意する」等多少でも用意が出来るのも増えてきましたが確かに低い。

10人食べれば一人は当たる確率

> 確かNARUTO最終回の時にONE PIECEのタイトルが「SMILE」だったりする。
> 余談ですが「ヒナタ!中で出すってばよ!」で成功する確率は作中年齢を現実の医学から考えると約20%。SMILEがどれ程確率が低いか分かる。

…偶然、偶然だよね?おだせんせいー

> 鬼滅
> 伊之助も縁あるのか・・・
> ただ伊之助はジョーカーとして出てくると大体ある程度の戦績を出すから期待して良いが、流石に上弦の弐は相手が悪いか?

あそこは伊之助の過去とも関連してるんかい…って思いました。
2019/06/01(土) 10:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ラーメンが災いを呼ぶ……
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> ぼく達は勉強が出来ない
> ・激辛インフェルノ
> 『ラーメン大好き小泉さん』を見ている方ならお分かりだが、彼女は激辛には少々苦戦するので……汗があれほど出るとなるとドラマ版とアニメ版に社長が出演していた所が元ネタでしょうな。

激辛ラーメンは一度試したことがありますが、
本当にダメでしたね。

> ・水希、昇天……双子察する
> 『機動戦士ガンダム サンダーボルド』には双子のNTが出てくるので……将来がどんな事になるのやら

NTで双子って聞くとフロスト兄弟思い出すが、
かれらはカテゴリーFなんだよな
2019/06/01(土) 10:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ