fc2ブログ

遊戯王VRAINS 第104話「犯行声明」

igunisu20190529.jpg

闇を導くサーキット
EDがちょっとだけ変化しました。


ボーマン事件以来姿をくらましていた
アイ、そしてロボッピが自らの目的の為に
動き出すエピソード。
アースの仇であるSOLを潰すのはわかるけど
アイの本当の目的はそれではないと思うんですよね。
彼の「犯行声明」に関しては次回にて


・お兄様
akira20190508.jpg

どうやらリンクヴレインズを救ったことで昇進し
いまや『専務』になったそうです。
実際彼がいなければ結構危なかったのは事実なんですが
お兄様の言うとおり、彼だけの功績ではないんですよね。
全員がやるべきことをした結果ボーマンを倒せたとも言える。
しかし、あの「止まるんじゃねぇぞ…」な場面を
10回以上見てるのかはやみん…


・アイとロボッピ
igunisu20190531.jpg
robopi20190531.jpg

すっかりイケメンになったアイと
そんなアイを慕い付き添うロボッピ
アイがクールになった分、
ロボッピがやたら口数多くなって
バランスが取れてるいいコンビになっていました。
普段遊作から「黙れ」とか言われてた分、
今度はアイがロボッピに対して「黙れ」言う
ポジションに就いたというべきか。
でも、召喚口上が長いとツッコミを受けたり
カジノではしゃいだりと、昔の面影が残る
様子がちらほら見えるから、どこか「残念なイケメン」感があります。
ロボッピはアイの影響を受けて随分と
ズル賢くなったように思えます。


・アイのデュエル
igunisu20190530.jpg

番組開始して2年経ってようやく解禁されたアイのデュエル
これまでのイグニスのデッキの傾向から
闇属性・サイバース族のデッキを使うのかと思っていましたが
居なくなったイグニスの意思を継ぐという意味で
全属性・サイバース族のデッキを使用するようです。
「アットイグニスター」はゆるキャラみたいな
イグニスをモチーフにした下級モンスターと
各召喚法・各属性のエクストラモンスターで構成される模様。

vrains20190530.jpg

ダークナイト・アットイグニスター
闇属性・リンクモンスター リンク3
①リンク先にモンスターが特殊召喚された時
自身のリンク先に墓地から可能な限りアットイグニスターを特殊召喚する。

ウインドペガサス・アットイグニスター
風属性・シンクロモンスター レベル7
①フィールドのアットイグニスターの数まで相手の場の魔法・罠を破壊

ライトドラゴン・アットイグニスター
光属性・エクシーズモンスター ランク4
①フィールドのアットイグニスターの数まで相手の場のモンスターを破壊

エクストラデッキから召喚されたモンスターは
今の所全て攻撃力2300で統一されていて
コードトーカーモンスターと同じなのは意図的なんでしょうね。
この分だと水属性、地属性、炎属性のイグニスターもいて
融合が儀式のどれかが割り振られるんでしょうね。
(流石にペンデュラムはないか?)

やたらアイと共に行動してたリンクリボーは
「リングリボー」として登場。
エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターを
リリースして自身を特殊召喚する効果と
自身をリリースして罠を無効化し除外する効果を得た。



・次回

SOLと敵対するアイ、
それを止めるため収集される決闘者たち
「相棒」との戦いに揺れる遊作が出す答えとは?


【関連記事】

・遊戯王VRAINS 第1話「俺の名はPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第2話「風を掴め!Storm Access」

・遊戯王VRAINS 第3話「ファースト・コンタクト」

・ 遊戯王VRAINS 第4話「カリスマデュエリスト Go鬼塚」

・遊戯王VRAINS 第5話「鳴動のスリーカウント」

・遊戯王VRAINS 第6話「アイドル!ブルーエンジェル」

・遊戯王VRAINS 第7話「ハノイの天使」

・遊戯王VRAINS 第8話「風を操りしもの」

・遊戯王VRAINS 第9話「追い求めてきた敵」

・遊戯王VRAINS 第10話「衝撃!サイバース消失」

・遊戯王VRAINS 第11話「轟く弾倉 ヴァレルロード」

・遊戯王VRAINS 第12話「鉄壁の守護竜 ファイアウォール」

・遊戯王VRAINS 第13話「激闘の記憶」

・遊戯王VRAINS 第14話「ゴーストガールの誘い」

・遊戯王VRAINS 第15話「闇に忍ぶオルターガイスト」

・遊戯王VRAINS 第16話「潜入SOL電脳要塞」

・遊戯王VRAINS 第17話「完全無欠のAIデュエリスト」

・遊戯王VRAINS 第18話「胸に刻まれた傷」

・遊戯王VRAINS 第19話「闇に葬られし事件」

・遊戯王VRAINS 第20話「ゆずれない正義」

・遊戯王VRAINS 第21話「新たな闘いの火種」

・遊戯王VRAINS 第22話「漆黒に染まる日輪」

・遊戯王VRAINS 第23話「ゲノムの巨人」

・遊戯王VRAINS 第24話「ダークマスクが背負う宿命」

・遊戯王VRAINS 第25話「ウィルスデッキ オペレーション」

・遊戯王VRAINS 第26話「希望を導くスリー・ドロー」

・遊戯王VRAINS 第27話「闘う男、島直樹」

・遊戯王VRAINS 第28話「三騎士、最後の将」

・遊戯王VRAINS 第29話「クサナギ・リポート」

・遊戯王VRAINS 第30話「奈落への扉」

・遊戯王VRAINS 第31~33話感想

・遊戯王VRAINS 第34話「聖なる天樹」

・遊戯王VRAINS 第35話「もう一つのロスト事件」

・遊戯王VRAINS 第36話「くだらない正義」

・遊戯王VRAINS 第37話「我が母なる樹」

・遊戯王VRAINS 第39話「闇に葬る弾丸」

・遊戯王VRAINS 第40話「勝利への渇望」

・遊戯王VRAINS 第41話「欺かれた真実」

・遊戯王VRAINS 第42話「スターダスト・ロードの導き」

・遊戯王VRAINS 第43話「イグニスの誕生」

・遊戯王VRAINS 第44話「運命の囚人」

・遊戯王VRAINS 第45話「極限領域のデュエル」

・遊戯王VRAINS 第46話「未来を描き出すサーキット」

・遊戯王VRAINS 第47話「帰ってきたPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第48話「裁きの矢」

・遊戯王VRAINS 第49話「炎をまといし決闘者」

・遊戯王VRAINS 第50話「転校生、穂村尊」

・遊戯王VRAINS 第51話「カリスマを捨てた男」

・遊戯王VRAINS 第52話「名ばかりの英雄」

・遊戯王VRAINS 第53話「賞金稼ぎブラッドシェパード」

・遊戯王VRAINS 第54話「戦慄のバトルドローン」

・遊戯王VRAINS 第55話「未知なる世界へ」

・遊戯王VRAINS 第56話「初陣!ブルーガール」

・遊戯王VRAINS 第57話「雲上の決戦」

・遊戯王VRAINS 第58話「レプリカの魂」

・遊戯王VRAINS 第59話「ハノイ再始動」

・遊戯王VRAINS 第60話「敗北のブレイブマックス」

・遊戯王VRAINS 第61話「闇より出でし絶望」

・遊戯王VRAINS 第62話「忌まわしき亡霊」

・遊戯王VRAINS 第63話「転生する炎」

・遊戯王VRAINS 第64話「ターニング・ポイント」

・遊戯王VRAINS 第65話「Playmakerの息吹」

・遊戯王VRAINS 第66話「地のイグニス「アース」」

・遊戯王VRAINS 第67話「AIに宿る慕情」

・遊戯王VRAINS 第68話「密会」

・遊戯王VRAINS 第69話「果たすべき使命」

遊戯王VRAINS 第70話「調律する弾丸」

・遊戯王VRAINS 第71話「宣戦布告」

・遊戯王VRAINS 第72話「曇りなき境致」

・遊戯王VRAINS 第73話「絶望を断つ光刃」

・遊戯王VRAINS 第74話「囚われのイグニス」

・遊戯王VRAINS 第75話「心に取り付く鬼」

・遊戯王VRAINS 第76話「呼び起される記憶」

・遊戯王VRAINS 第77話「相容れない兄妹」

・遊戯王VRAINS 第78話「反骨のバウンティーハンター」

・遊戯王VRAINS 第79話「光速のライトニング」

・遊戯王VRAINS 第80話「賞金稼ぎの務め」

・遊戯王VRAINS 第81話「たどり着いた頂」

・遊戯王VRAINS 第82話「本能の先にあるもの」

・遊戯王VRAINS 第83話「イレギュラーミーティング」

・遊戯王VRAINS 第84話「静まらない過去」

・遊戯王VRAINS 第85話「偽りなき涙」

・遊戯王VRAINS 第86話「持たざる者の知恵」

・遊戯王VRAINS 第87話「連鎖破壊」

・遊戯王VRAINS 第88話「リベンジャー・ウィンディ」

・遊戯王VRAINS 第89話「重なる二つの火」

・遊戯王VRAINS 第90話「次世代の創造主」

・遊戯王VRAINS 第91話「誇り高き乙女」

・遊戯王VRAINS 第92話「大いなる試練」

・遊戯王VRAINS 第93話「交わした約束」

・遊戯王VRAINS 第94話「猛る魂」

・遊戯王VRAINS 第95話「不死鳥の輝き」

・遊戯王VRAINS 第96話「ライトニングの罪」

・遊戯王VRAINS 第97話「イグニス統合計画」

・遊戯王VRAINS 第98話「一線を越えたAI」

・遊戯王VRAINS 第99話「新世界の扉」

・遊戯王VRAINS 第100話「ねじれた理想郷」

・遊戯王VRAINS 第101話「迷いなき本能」

・遊戯王VRAINS 第102話「委ねられた願い」

・遊戯王VRAINS 第103話「終わりへの旅立ち」

aisiafc2.jpg

ロボッピがゲス顔しそうで怖い…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ライトニング唯一の評価点発生。まさかアイツが無意識の内に本体を助けたとは・・・。
ボーマンもハトとカエルに映像データを渡して消えた辺り「従ってた礼は返す」と妙に律儀なのが彼らしい。

リアル化したAiをSakurAiと言い始める人が。誰が上手く言えと・・・。
Aiの初デュエル。召喚口上が長い・・・と言うか只の中二だ
リボルバー「蘭子さんみたいになってしまった!」
L.L.「約11年ゼロの代わりをやらせたら六花みたいになってしまった!」

ロボッピは人間になって間もない感が良かった。対戦相手の「黙れ!」命令にも従ってしまう辺りまだ只のプログラムだった名残が見える。

宣戦布告のメッセージ内容のVR兄様の反応は「何て恐ろしい事を・・・」なのか「何だこの珍妙な宣戦布告は?」と違う意味で驚いたのどちらにも見える。あのひょうきんなAiの宣戦布告がマジメな内容になるのだろうかと考えるとなあ。
2019/05/30(木) 18:29 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
今週のデュエル、本来リンク召喚を導入した時に出来て然るべきプレイングの理想像なんですよね。
相手に向かないマーカーを持つリンクモンスターを立て、そこからEXモンスターを展開する。
OCGではやたら召喚条件に差があったり公式の出し渋り、エクストラリンク推奨テーマもあったので、時代にカードが追いつけてない感ありました。(勿論満足民は意に介しませんでしたが)

ロボッピ、これから先ゲス顔とかしないかな…
2019/05/31(金) 12:25 | URL | K #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ライトニング唯一の評価点発生。まさかアイツが無意識の内に本体を助けたとは・・・。
> ボーマンもハトとカエルに映像データを渡して消えた辺り「従ってた礼は返す」と妙に律儀なのが彼らしい。

ライトニング最初にした最後のファインプレーには笑った
でも弟が昔の記憶を取り戻したら…

> リアル化したAiをSakurAiと言い始める人が。誰が上手く言えと・・・。
> Aiの初デュエル。召喚口上が長い・・・と言うか只の中二だ
> リボルバー「蘭子さんみたいになってしまった!」

召喚口上のことツッコミが入ったの初めてな気がします。

> ロボッピは人間になって間もない感が良かった。対戦相手の「黙れ!」命令にも従ってしまう辺りまだ只のプログラムだった名残が見える。

ロボッピはただのAIがイグニスの影響で自我を持った存在。
可愛いが無邪気さゆえに邪悪さも持ってそうだ

> 宣戦布告のメッセージ内容のVR兄様の反応は「何て恐ろしい事を・・・」なのか「何だこの珍妙な宣戦布告は?」と違う意味で驚いたのどちらにも見える。あのひょうきんなAiの宣戦布告がマジメな内容になるのだろうかと考えるとなあ。

お兄様「闇のイグニスこんな感じだったっけ?」
2019/06/01(土) 10:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>K さん
コメントどーも

> 今週のデュエル、本来リンク召喚を導入した時に出来て然るべきプレイングの理想像なんですよね。

他の召喚法を「リンク」する立場のカードですからね。
展開のサポートをしてくれるリンクモンスターが強いのは現実も同じです。
サモンソーサレスとかファリファイバーとか

> ロボッピ、これから先ゲス顔とかしないかな…

「楽しかったです、兄貴との兄弟ごっこぉ」
って言いながらラスボス化する未来が見える
2019/06/01(土) 10:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>居なくなったイグニスの意思を継ぐという意味で
>全属性・サイバース族のデッキを使用するようです。
外見もナッシャークさんっぽくなってるし……
2019/06/01(土) 21:22 | URL | NoName #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
> 外見もナッシャークさんっぽくなってるし……

倒れていった仲間が多すぎ問題。
そんなナッシャークさんの希望の象徴を
一刀両断する遊馬先生には困るね…
2019/06/02(日) 23:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ