この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 導かれし者たち l ホーム l 異世界かるてっと 第8話「準備!りんかいがっこう」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ボーマンもハトとカエルに映像データを渡して消えた辺り「従ってた礼は返す」と妙に律儀なのが彼らしい。
リアル化したAiをSakurAiと言い始める人が。誰が上手く言えと・・・。
Aiの初デュエル。召喚口上が長い・・・と言うか只の中二だ
リボルバー「蘭子さんみたいになってしまった!」
L.L.「約11年ゼロの代わりをやらせたら六花みたいになってしまった!」
ロボッピは人間になって間もない感が良かった。対戦相手の「黙れ!」命令にも従ってしまう辺りまだ只のプログラムだった名残が見える。
宣戦布告のメッセージ内容のVR兄様の反応は「何て恐ろしい事を・・・」なのか「何だこの珍妙な宣戦布告は?」と違う意味で驚いたのどちらにも見える。あのひょうきんなAiの宣戦布告がマジメな内容になるのだろうかと考えるとなあ。
相手に向かないマーカーを持つリンクモンスターを立て、そこからEXモンスターを展開する。
OCGではやたら召喚条件に差があったり公式の出し渋り、エクストラリンク推奨テーマもあったので、時代にカードが追いつけてない感ありました。(勿論満足民は意に介しませんでしたが)
ロボッピ、これから先ゲス顔とかしないかな…
> ボーマンもハトとカエルに映像データを渡して消えた辺り「従ってた礼は返す」と妙に律儀なのが彼らしい。
ライトニング最初にした最後のファインプレーには笑った
でも弟が昔の記憶を取り戻したら…
> リアル化したAiをSakurAiと言い始める人が。誰が上手く言えと・・・。
> Aiの初デュエル。召喚口上が長い・・・と言うか只の中二だ
> リボルバー「蘭子さんみたいになってしまった!」
召喚口上のことツッコミが入ったの初めてな気がします。
> ロボッピは人間になって間もない感が良かった。対戦相手の「黙れ!」命令にも従ってしまう辺りまだ只のプログラムだった名残が見える。
ロボッピはただのAIがイグニスの影響で自我を持った存在。
可愛いが無邪気さゆえに邪悪さも持ってそうだ
> 宣戦布告のメッセージ内容のVR兄様の反応は「何て恐ろしい事を・・・」なのか「何だこの珍妙な宣戦布告は?」と違う意味で驚いたのどちらにも見える。あのひょうきんなAiの宣戦布告がマジメな内容になるのだろうかと考えるとなあ。
お兄様「闇のイグニスこんな感じだったっけ?」
コメントどーも
> 今週のデュエル、本来リンク召喚を導入した時に出来て然るべきプレイングの理想像なんですよね。
他の召喚法を「リンク」する立場のカードですからね。
展開のサポートをしてくれるリンクモンスターが強いのは現実も同じです。
サモンソーサレスとかファリファイバーとか
> ロボッピ、これから先ゲス顔とかしないかな…
「楽しかったです、兄貴との兄弟ごっこぉ」
って言いながらラスボス化する未来が見える
>全属性・サイバース族のデッキを使用するようです。
外見もナッシャークさんっぽくなってるし……
倒れていった仲間が多すぎ問題。
そんなナッシャークさんの希望の象徴を
一刀両断する遊馬先生には困るね…