fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第33話「そいつの名はディアボロ」

jojo20190611.jpg

人の成長は、未熟な過去に打ち勝つこと


・ブチャラティの現状
jojo20190610.jpg

目も見えず、耳も聞こえず、体は朽ち果て
心臓は止まっているが、魂だけで動いてる。
生物を「魂」としてしか認識できない状態でも
まだなお立ち続けその使命を果たそうとする彼の姿は
正直もう見てられない状態。
…もういい、もういいだろう!
これがポルナレフに対して最大の危機を招き入れて
しまうあたり、ボスは幸運というかなというか。
しかし斎藤さんのオネエ声上手いよな。


・ポルナレフのこれまで
jojo20190608.jpg

3部終了後、承太郎と共にエンヤ婆の残した
矢の行方を追っていた。
スタンドの矢を持ち出した青年(ディアボロ)を追跡し
パッショーネの存在にたどり着いたまではよかったが、
すでに組織としては十分に成熟したパッショーネに追い詰められ
最後はディアボロ本人によって再起不能なレベルまで
ダメージを負い、なんとか生き延びるもの
パッショーネから姿を隠すため隠居生活を余儀なくされていた。
そのため日本に帰国していた承太郎の助けを呼ぶ事が出来なかった模様。

これまでのスタンドの矢の行方

1:エンヤ婆が所持していた矢(3部登場)

2:虹村兄弟の父が所有していた矢(4部登場)
DIO⇒虹村兄弟の父⇒虹村形兆⇒音石⇒スピードワゴン財団

3:吉良吉影の父親、吉良吉廣が所持していた矢(4部登場)
DIO⇒吉良吉廣⇒写真ごと爆破されて消滅

4:ディアボロの所持する矢(5部登場)
ディアボロが売らずに残していた矢で
ポルポが使用し、後にジョルノが破壊

5:ポルナレフが所持する矢(5部登場)
エジプトで回収した矢で今回登場
スタンド能力を目覚めさせるだけではなく
ある特別な使用方法が存在する。

6:???


jojo20190609.jpg

しかし、火曜サスペンスみたいな崖に追い込まれて
片目、片腕、両足を失った状態で生存する
ポルナレフの生命力はミスタ以上だと思いました。
あれだね、生存フラグスキル「崖落ち」を発動させたんだろうね。


・ディアボロVSポルナレフ

滴る血を利用してキングクリムゾンの能力に
対抗するあたりはさすが歴戦の戦士でしたが、
今は完全に死に体となっている彼では
ボスにかなうはずもなく…

jojo20190607.jpg

最期の瞬間に思い浮かべるのは
かつて共に戦った仲間の姿。
イギー、アブドゥル、花京院…
あの世で楽しく再会しようぜ。

だが、ポルナレフの決死の『覚悟』は
ボスを倒す「鎮魂歌」を静かに奏で始める。


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第24話「ノトーリアス・B・I・G」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第25話「スパイス・ガール」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第26話「ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第27話「キング・クリムゾンvsメタリカ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第28話「今にも落ちて来そうな空の下で」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第29話「目的地はローマ!コロッセオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第30話「グリーン・ディとオアシス その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第31話「グリーン・ディとオアシス その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第32話「グリーン・ディとオアシス その3」


nikoFC2.jpg

「俺は上! きさまは下だ!!」

…よっぽどDIOとの階段でのやり取りが
トラウマになってたんだろうね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ついに、ディボロの真の姿が解禁ですね。これを見るとトリッシュは父親似ですね。髪の色から顔にスタンドの容姿までが似てますね。父娘って感じです娘本人は否定しそうですが。

万全ではないとはいえディアボロのキング・クリムゾンの能力を一時的処置とはいえ対処して傷を負わせたのはポルナレフだからですね。DIOの世界を体験させられ遊ばれた過去は伊達じゃないです。

矢のもう一つの力は4部で吉良のキラークィーンで明かされてますね。二度刺しすると・・・。

>イギー、アブドゥル、花京院…あの世で楽しく再会しようぜ。
来なくて良い!お前にはまだ・・・な役目が残っている!と言われそうです。その役目は来週くらいには分かりそう?

>ボスを倒す「鎮魂歌」を静かに奏で始める。
チャリオッツ・レクエイム発動。これが、OPの最後のジョルノの矢を刺すシーンへと。
2019/06/08(土) 13:56 | URL | 怪傑ズッパク #-[ コメントの編集]
No title
>しかし斎藤さんのオネエ声上手いよな。

電話の発信音といい、なんという芸達者・・・

>しかし、火曜サスペンスみたいな崖に追い込まれて
片目、片腕、両足を失った状態で生存する
ポルナレフの生命力はミスタ以上だと思いました。

若ジョセフ「しか~し、体力を使い切った状態で片腕を切断され、大気圏近くの高度から海に転落しても、切断された片腕以外はほぼ無傷で生き延びた、この俺にはかなわないだろう!」

>最期の瞬間に思い浮かべるのは
かつて共に戦った仲間の姿。

そしてなせか仲間の一員のごとく映ってる敵スタンドのカメオ
あれか、希望を残したいという願いが、とっさに願いを叶えるスタンド(インチキだけど)を連想させたのか・・・
2019/06/08(土) 20:26 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
放送日はなんとトリッシュの誕生日。まさか誕生日にドッピオのオカマ演技が起きるとは・・・。だが今後もっと悲惨な事態になるわけで・・・。

ポルナレフの走馬灯。原作でもいたが何故かいるカメオ(のスタンド)
結果「カメオ出演」とネタにされる羽目に。

斎藤さんのオカマ演技は凄かった。
ポルナレフの立場が逆になっているのが本当に面白い。
原作より更に格好よくなったボス変身シーン。映像になるとここまで映えるとは。

ポルナレフの過去の崖落ち。今だと大体そういう東尋坊みたいな危ない崖の近くにはポケモンGOのジムがあったりする。もし現代だったらかつてヘイガニだとか散々演じた小西さんがポケモンプレイヤーの視線が原因でポルナレフを始末出来ないという妙な事態が起きていた可能性が。

今回早くも「あの柵」が映ってる・・・。
2019/06/08(土) 20:29 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズッパク さん
コメントどーも

> ついに、ディボロの真の姿が解禁ですね。これを見るとトリッシュは父親似ですね。髪の色から顔にスタンドの容姿までが似てますね。父娘って感じです娘本人は否定しそうですが。

ついぞさっきまで自分の真似をしてた父親とか嫌すぎるー

> 万全ではないとはいえディアボロのキング・クリムゾンの能力を一時的処置とはいえ対処して傷を負わせたのはポルナレフだからですね。DIOの世界を体験させられ遊ばれた過去は伊達じゃないです。

DIO戦での経験がここに生きたっていう感じで
同時にどうしようもなく時に干渉する能力に勝てないとも理解できてるんだろうな。

> >イギー、アブドゥル、花京院…あの世で楽しく再会しようぜ。
> 来なくて良い!お前にはまだ・・・な役目が残っている!と言われそうです。その役目は来週くらいには分かりそう?

あの世に行こうとして蹴られて突っ返される姿が目に浮かぶ

> >ボスを倒す「鎮魂歌」を静かに奏で始める。
> チャリオッツ・レクエイム発動。これが、OPの最後のジョルノの矢を刺すシーンへと。

裏切者にはレクイエムを
2019/06/08(土) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>トリッシュが男の名前で何が悪い
ポルナレフ「あのトリッシュとかいう奴どう見ても男だが女性扱い…それに二人で抱き合ってる…。まさかあの二人デキているのか!?」

>10秒で支度
ディアボロ「髪がなかなかほどけん!セーターもキツくて脱ぎづらいではないか!髪染めと口紅もしなくてはならない!急ぐのだキングクリムゾン!」
ポルナレフ「そのためだけに時間を飛ばしたのか!?」
2019/06/08(土) 21:21 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >しかし斎藤さんのオネエ声上手いよな。
> 電話の発信音といい、なんという芸達者・・・

少年声が多いですけど、なかなか芸達者ですよね。

> >しかし、火曜サスペンスみたいな崖に追い込まれて
> 片目、片腕、両足を失った状態で生存する
> ポルナレフの生命力はミスタ以上だと思いました。
> 若ジョセフ「しか~し、体力を使い切った状態で片腕を切断され、大気圏近くの高度から海に転落しても、切断された片腕以外はほぼ無傷で生き延びた、この俺にはかなわないだろう!」

ポルナレフ「なんだとー」承太郎「やれやれだぜ」

…っていうやり取りを見させてほしいなぁ

2019/06/08(土) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 放送日はなんとトリッシュの誕生日。まさか誕生日にドッピオのオカマ演技が起きるとは・・・。だが今後もっと悲惨な事態になるわけで・・・。

そういえばドッピオはこれで出番終了でしたっけ?

> ポルナレフの走馬灯。原作でもいたが何故かいるカメオ(のスタンド)
> 結果「カメオ出演」とネタにされる羽目に。

誰がうまいことを…

> 原作より更に格好よくなったボス変身シーン。映像になるとここまで映えるとは。

思えばここがディアボロの全盛期だったんだよな。

2019/06/08(土) 21:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >トリッシュが男の名前で何が悪い
> ポルナレフ「あのトリッシュとかいう奴どう見ても男だが女性扱い…それに二人で抱き合ってる…。まさかあの二人デキているのか!?」

オカマという可能性もありますからーそこを考慮したのかと。

> >10秒で支度
> ディアボロ「髪がなかなかほどけん!セーターもキツくて脱ぎづらいではないか!髪染めと口紅もしなくてはならない!急ぐのだキングクリムゾン!」
> ポルナレフ「そのためだけに時間を飛ばしたのか!?」

あの物陰に隠れてる一瞬で変身したのか…能力使ったな
2019/06/08(土) 21:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ボスはTS(トリッシュ)した
リゾット「ボスは相当演技派だったがオカマだったとは…」
アバッキオ「ボスは変態趣味だったのか!」
トリッシュ「この感覚は父親が私の姿と喋り方を真似てオカマになってる感覚だわ!イヤァァッ」
2019/06/10(月) 13:55 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ボスはTS(トリッシュ)した
> リゾット「ボスは相当演技派だったがオカマだったとは…」
> アバッキオ「ボスは変態趣味だったのか!」
> トリッシュ「この感覚は父親が私の姿と喋り方を真似てオカマになってる感覚だわ!イヤァァッ」

トリッシュは来週もひどいめにあう
2019/06/10(月) 22:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ