この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2019年28号のジャンプ感想 l ホーム l 鬼滅の刃 第10話「ずっと一緒にいる」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
一応これでメインヒロインは揃いました……後は各受験の結果次第と。
呼びこんだのは“客”ではなく“人材”?
今思えばコワモテ系が多くなってしまう中でさわやか系な成幸がバイトに来たので……しかもある企画では経営者もサムスアップしちゃう程……。
ちゃんと全員してます
メイドバージョンはメインヒロインは全員してますので……ただ一辺ではなくってね(汗
どっちのコスプレショー
ラビットハウスもスティーレの制服バージョンも見てみたい(汗)、まあスティーレの店長なら抱えてお持ち帰りしちゃうかもしれませんね……前例ありますから。
麻冬「うちにも(成績が)危ない子が居るから彼貸して」←大学生
あすみ「多分どんな子でも対応できるよ……」
あのネタは持ってこない?
実は某医大入試で女性や浪人生に対する点数操作が発覚して……まあ民事訴訟になってますがね(大汗
あすみ「うちの親父が真っ青になっていたな、母校もそうなっているかもって」
成幸「それネタにしたら危ないのでは?」
EDイントロキャンセル
あすみ「『シティーハンター』でもやらなかった演出……』
文乃「音響とシナリオ担当ぉおおおおっ!!!」←100万tハンマー持って吶喊。
いばらの会「GJ!!」
ケチャップ文字
フリーハンド&ノールックでスゴい!
コメントどーも
>呼びこんだのは“客”ではなく“人材”?
> 今思えばコワモテ系が多くなってしまう中でさわやか系な成幸がバイトに来たので……しかもある企画では経営者もサムスアップしちゃう程……。
成ちゃんはある程度どんな業界に行っても
なんでもこなせそうですからね。
> どっちのコスプレショー
> ラビットハウスもスティーレの制服バージョンも見てみたい(汗)、まあスティーレの店長なら抱えてお持ち帰りしちゃうかもしれませんね……前例ありますから。
怠慢先生はここから何かとコスプレしまくるんだよね
> EDイントロキャンセル
> あすみ「『シティーハンター』でもやらなかった演出……』
> 文乃「音響とシナリオ担当ぉおおおおっ!!!」←100万tハンマー持って吶喊。
シティハンターのEDの入りは毎回神がかってる
返信どうもです
ただし非合法系は避けそうですね……
ロック「まあ商社もブラックな所もあるからなぁ」
ダッチ「リベンジ出来るとしたらどうする?」
ロック「精々株価下げてやりますよ。出来る方多いから」
桐須先生はコレがあるから結構人気なんですな。しかもトラブルウェルカム体質です。
実はあのイントロは監督から“アニメの少し最後の方からED流す”と聞いたので追加で作曲されたとか……今回のEDイントロキャンセルは定番ネタになりそうですな。