fc2ブログ

右手に盾を左手に剣を


【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』プロモーション映像


・発売日は11月15日
…P5と被らなくてよかった。

・新システム「マックスレイドバトル」
野生のダイマックスポケモンに4人のトレーナーで協力して挑む

・新システム「ダイマックス」
3ターンの間、ポケモンを巨大化させることができる

・新フィールド「ワイルドエリア」
多くの種類のポケモンたちが生息している広大な土地。
要するにオープンワールド的なやつ

以下、今週の簡易感想
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第125話



・カードファイトヴァンガード

キヨなんとかさん頑張る。
っていう感じのエピソードだった。
デリートされてやる気を失った人間も
頑張ればもとに戻るってことを示した
キヨさんはある意味ヴァンガードファイターたちの
救世主なのではないか?
しかし、ツネトさんが登場したのは驚きました。
何気にトリニティドラゴンが結成されたし。
まもるんるんがジ・エンドをさも重要そうに
見せつけてましたが…敗北フラグなんすよそのカード!


・フェアリーテイル

イキったドラゴンスレイヤーの後輩から始まり
いつの間にか仲良しこよしで
最終的には敵の最大戦力を削ぐまで活躍したスティング君。
彼一人では決して勝てなかったのを強力して打ち倒すあたり
セイバートゥースはいいギルドになったと感じました。
しかし、残る最後の三大欲求「睡眠」で攻めたのは
愚策だったのでは?他の欲求に比べて睡眠欲は我慢できますからね。
(なお個人差があります)
RAVEでも眠りのDBは怒ってるムジカには効かなかったし


・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話

土方やってた時期のシャアは
人生で一番エンジョイしてたと思う。
この人グラサンでノースリーブな恰好が異常に似合う!
シャアとララァの出会いが描かれた第7話
ララァから見れば悪い大人の元から
自分を救ってくれた王子様に見えるけどm
シャアはいつごろからララァにバブみを
感じ始めたんだろうか?
しかし、あのチャクラム使いの人は絶対出てくるアニメ間違えてるよ。
それをあっさり倒しちゃうシャアもシャアだけど、
このシャアに勝っちゃうアムロはどんだけ化け物なんだよ…

初のMS戦が描かれましたが、
ガンキャノンの扱い酷い…
この件がきっかけになってテムが
ガンダムを作るようになったことを思うと
必要な敗北だったんだろうけど。


・ポケットモンスター サン&ムーン 第125話

アローラリーグが開催された理由はサトシさんだったという。
サトシさん、過去の博士のその後の人生に影響与えすぎだろう…
博士はサトシがアローラに来た時から
こうなることを知ってて彼のために
リーグを開催したのだと思うと…
しかし、新作が発表されて
この疑似家族的なほのぼの関係も
あと1クールぐらいで終わるんだと思うと寂しくなりますね。



【関連記事】

・ギリギリ春だから

・あなたの心をいただこう。
・フルーツバスケット 第2話
・機動戦士ガンダム 第2話
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話
・ワンパンマン2期 第2話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第2話

・遅れてきた『好敵手』
・フルーツバスケット 第3話
・ワンパンマン2期 第3話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話

・タイトル未定
・フルーツバスケット 第4話
・ワンパンマン2期 第4話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第4話

・吾輩は猫ではない
・フルーツバスケット 第5話
・ワンパンマン2期 第5話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第5話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第120話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 1,2話


・私いかなくちゃ
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話
・フルーツバスケット 第6話
・ワンパンマン2期 第6話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第6話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話

・豚野郎だね
・フルーツバスケット 第7話
・ワンパンマン2期 第7話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第122話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話

・モテ期入りました
・フルーツバスケット 第7話
・カードファイトヴァンガード
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話

・導かれし者たち
・ワンパンマン2期 第8話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第8話
・フェアリーテイル

・映画館で僕と握手
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話

・心も体も充電完了です。
・ポケットモンスター サン&ムーン 第124話
・フルーツバスケット 第9話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第9話

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
伝説の幕開け
機動戦士ガンダム ジオリジン


・土方のシャア


シャア「まあ、モビルワーカーの他にもレイバーも扱えますよ、バビロンプロジェクトで……」


後藤「あのシャアってどこかで見たようなきがするんだよなぁ、連邦の……」←公安上がりの方である
しのぶ「オイマテ」


・スコップ最強説


まあ、WWⅡ位までは塹壕掘りには欠かせない道具であったけど同時に武器としても優秀です。WWⅡ北アフリカ戦線ではイギリス歩兵が突撃したらイタリア歩兵がスコップで応戦したと言う記録もあります。因みにこの時は戦車も投入されていたけどイタリア歩兵らは地雷持って至近距離で置いて身を隠すと言う芸当をしていたのだ。



・何処で差が付いた?


ミノフスキー博士亡命阻止の為にラルさんに黒い三連星にシャアまで駆り出される……一年戦争なら連邦が悲鳴上げるけどこの時はまだ戦争前で連邦もMSを過小評価&方向性が違ってましたからね……ガンキャノンがそれを示している訳で……そして戦闘はじまってラルさんと黒い三連星で事足りた、シャアは母艦を潰す辺りは自分の役回りを分かっているのです。流石に“暁の蜂起”の陰の仕掛け人は違う。

テムは早くから気が付いていた、まっ連邦上層部が間違っていたと分かるのはレビル将軍が捕虜になるあの戦闘を待たなければなりません……ガンダムの計画も危うい状況だったけどこれである程度は必然性が出てきました。ミノフスキー粒子が誘導兵器を阻害する事を知っていたら……ドウナッテイタデショウカ?


・ラルさん気が付いてない?


この時点でシャアの正体をラルが知っていたら……ドウナッテイタカナ?
2019/06/12(水) 00:03 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
>最終的には敵の最大戦力を削ぐまで活躍したスティング君。

ず~と、かませ犬だったけど、最後に大金星を挙げましたね

>このシャアに勝っちゃうアムロはどんだけ化け物なんだよ…

シャア「ニュータイプといえど体を動かす事は訓練を・・・あれ・・・?」
2019/06/12(水) 19:45 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: 伝説の幕開け
>YF-19k(kyouske)さん
コメントどーも

> ・土方のシャア
> シャア「まあ、モビルワーカーの他にもレイバーも扱えますよ、バビロンプロジェクトで……」

大丈夫?OSが暴走したいりしない?

> ・スコップ最強説
> まあ、WWⅡ位までは塹壕掘りには欠かせない道具であったけど同時に武器としても優秀です。

某ゾンビぽいのが出てくるきらら作品でも最強武器よ

> ・何処で差が付いた?
> ミノフスキー博士亡命阻止の為にラルさんに黒い三連星にシャアまで駆り出される……

ほんとだ、後のことを思うと過剰戦力って感じですね。

> ・ラルさん気が付いてない?
> この時点でシャアの正体をラルが知っていたら……ドウナッテイタカナ?

消されてた可能性もあるけど、ラルさんなら信じてた可能性もある
2019/06/13(木) 21:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >最終的には敵の最大戦力を削ぐまで活躍したスティング君。
> ず~と、かませ犬だったけど、最後に大金星を挙げましたね

大魔闘演武ラストで心折れたあたりから
かませの道を進んでいたが。ようやく大金星を挙げたのはよかった。

> >このシャアに勝っちゃうアムロはどんだけ化け物なんだよ…
> シャア「ニュータイプといえど体を動かす事は訓練を・・・あれ・・・?」

アムロ「情けない奴」
2019/06/13(木) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ジオリジンは補完である、後付けではない
せーにんさん

返信どうもです。


流石にHOSのあの方の単独犯で、でも内海が知ってもあの方はバトを多用するでしょうな、シャフトエンタープライスに知れたらヤバいから。


ゾンビ映画の定番だから出したんでしょう、海外展開向けも考えないといけないのが昨今。


本編でジオンから脱走したあのパイロットもこの頃からザクⅠの原型機になったMSテストパイロットだったと言う、本当にネタを放り込むなぁ(汗。まあガンキャノンが使い物にならないと言う事実があったからWBに搭載された機体は一年戦争を切り抜けた訳で……最も後半辺りになるとジムのバリエーションに統合されますが……。



これは本当にどうなっていたのか気になる所です。シャアに足りなかったのは知恵袋が居なかったからです。
2019/06/13(木) 22:09 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ