fc2ブログ

異世界かるてっと 第10話「参戦!らいばるたち」

isekai20190612.jpg

ここめっちゃ可愛い


勝てば元の世界に帰れる(かもしれない)
体育祭に勝利するためクラスが
一致団結するエピソードだが、
こんな時にも足並みをそろえないカズマさん
さすがクズマと呼ばれてるだけありますね。

isekai20190613.jpg

確かに元の世界に戻らなきゃいけない他のメンツと違って
カズマさんは元の世界に戻っても
キツイ冒険者稼業と頭のおかしいパーティーメンバーの
お守りが待っているだけですからね。
衣食住そろって難なく暮らせるこの世界に
安らぎを覚えてもおかしくないわけだ。

isekai20190615.jpg

とりあえずデグさんの地獄の特訓で
生まれ変わったカズマさんにこうご期待。
…この世界は死んだらいけないルールが
判明してるのに容赦なくエクスクロージョンを
ぶちかますめぐみんとかなんなの…


isekai20190614.jpg

目下の問題は「ラインハルトをどうするか?」
っていうあたり。
ファーストアタックが当たらない、
初見の攻撃が当たらない。
二度目以降も当たらない、
死んでも生き返るってどうやって倒すんだ?

クリス曰くこの世界で死んでも復活は
しないみたいだから、死に戻りによる
無限コンテニューで対策考えるスバルくんの
お得意のパターンもできそうにないし。


【関連記事】

・異世界かるてっと 第1話「集結!かるてっと」

・異世界かるてっと 第2話「緊迫!じこしょうかい」

・異世界かるてっと 第3話「膠着!くらすめいと」

・異世界かるてっと 第4話「邂逅!くらすめいと」

・異世界かるてっと 第5話「炸裂!こんしんかい」

・異世界かるてっと 第6話「決定!いいんかい」

・異世界かるてっと 第7話「遂行!いいんかい」

・異世界かるてっと 第8話「準備!りんかいがっこう」

・異世界かるてっと 第9話「満喫!りんかいがっこう」

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
まさかのラインハルトさん
>こんな時にも足並みをそろえないカズマさん
他の面名は国作り(オバロ)王選準備(リゼロ)祖国の任務(幼女)と還る名目があるが魔王討伐(このすば)のカズマさんは唯一乗り気じゃないからな…だがココにいてもターニャにしごかれそうだが。

新クラスにはペテルギウスやベルディアにクレマンティーヌなどの故人となった敵対かるてっとは流石に来なかったか…
2019/06/12(水) 21:03 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
遂に追加キャラキターーーーーー!!!
バニルが来てくれたのは嬉しいですが、他に来てほしかったセバス、パンドラズアクター、ウィズ、ゆんゆんが居なかったのは残念だったな……。まあもしかしたら今回いないだけで、次の話以降に出てくるかもしれないけど

それとユリウスが来たのは正直驚きましたね。リゼロはova終了から王選始まる前の時間軸から来たと思ったので、ラインハルトやフェルトはともかくあの時点で面識が無かったユリウスまで来るとは思わなかったです

そうなるとリゼロは一体どの時間軸から来たかという謎が残ってしまいましたね。もしかして他の三作品と違ってリゼロ組だけ転移してきた経緯が不明なのはそれが理由なのか?

それと死んでも生き返れないルールが判明した事で、スバルが今まで何回か死に戻りしてたという説は否定されましたね
てっきり委員長決めの時とかターニャがブチギレた辺りとか死に戻りしてたと思ってたんだけどな

ラインハルト攻略に関しては正攻法だとかなり厳しいみたいですね
俺はニコニコで動画を見てそこのコメント見たんですが、ラインハルト相手だと悟空やサイタマ先生でも倒すことはできないそうなので、アインズ様や神の加護を使ったターニャでもラインハルトを倒すのは無理だそうです

ですが騎馬戦に限って言えば、カズマさんのスティールで遠距離から鉢巻だけ奪って無双できるんじゃと思われます
ラインハルトの加護は攻撃が無効されるだけだからワンチャンスティールが通る可能性はありますし、いっそのことスティール使ってラインハルトの加護そのものを奪うなんて芸当もカズマだったらやりかねないですしね
2019/06/12(水) 21:56 | URL | 通りすがりの者 #QdrsqiBE[ コメントの編集]
No title
>>目下の問題は「ラインハルトをどうするか?」

原作のIFルートでラインハルトを倒すのは何万回も死に戻りをしても不可能で
仕方ないので社会的に排除するしか方法がなかったって奴ですから
今回も戦闘以外でとうにかするしかないかもです
(幸い戦闘以外はチートではないので)
2019/06/12(水) 22:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
この作品では、カズマが一番ギャグ&悲惨を引き受けている感じですね。
あと、アクアがやたら泣いているシーンが多い。
パックとターニャのコンビは、Aチャンネルのナギとトオルの悪だくみ風なコンビ。
2019/06/12(水) 22:48 | URL | komkom #vqm8JHu.[ コメントの編集]
No title
>衣食住そろって難なく暮らせるこの世界に
安らぎを覚えてもおかしくないわけだ。

そういう意味じゃ日頃戦争ばっかりやってるターニャたちもあの世界に安らぎを覚えても不思議じゃ無いんですけどね
ターニャが夢にまで見た後方の安全勤務みたいなもんだし
まあ、存在Xが絡んでるかもしれない時点で、ターニャにとっては許しがたいのかもしれませんが

>目下の問題は「ラインハルトをどうするか?」

こいつリゼロの原作でも実力で負けた事は一度もありませんからね
エミリアを失って暴走状態のバックですら単独で倒せてしまう怪物ですし

>死に戻りによる
無限コンテニューで対策考えるスバルくんの
お得意のパターンもできそうにないし

スバルの「呪い」は健在だと今回でハッキリしたのでは?
あれは厳密な意味での復活じゃありませんし(時間を戻したか平行世界に意識が移動したか)

まあ、死に戻りが繰り返される体育祭ってなんだよって感じですが・・・
2019/06/13(木) 03:32 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: まさかのラインハルトさん
>YOU さん
コメントどーも

> >こんな時にも足並みをそろえないカズマさん
> 他の面名は国作り(オバロ)王選準備(リゼロ)祖国の任務(幼女)と還る名目があるが魔王討伐(このすば)のカズマさんは唯一乗り気じゃないからな…だがココにいてもターニャにしごかれそうだが。

魔王討伐も他のチート持ちとかに任せればいいと思ってるし
いまいちやる気がないですからね。

> 新クラスにはペテルギウスやベルディアにクレマンティーヌなどの故人となった敵対かるてっとは流石に来なかったか…

ベテさんは時系列的にはまだ生きてるはず
2019/06/13(木) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>通りすがりの者 さん
コメントどーも

> 遂に追加キャラキターーーーーー!!!
> バニルが来てくれたのは嬉しいですが、他に来てほしかったセバス、パンドラズアクター、ウィズ、ゆんゆんが居なかったのは残念だったな……。まあもしかしたら今回いないだけで、次の話以降に出てくるかもしれないけど

ここにいるメンバーが全員とは限りませんからね。
最終回前に一気に追加されるかもしれん。

> それとユリウスが来たのは正直驚きましたね。リゼロはova終了から王選始まる前の時間軸から来たと思ったので、ラインハルトやフェルトはともかくあの時点で面識が無かったユリウスまで来るとは思わなかったです

スバルくんからすれば割と「誰」って感じだろうな。

> それと死んでも生き返れないルールが判明した事で、スバルが今まで何回か死に戻りしてたという説は否定されましたね
> てっきり委員長決めの時とかターニャがブチギレた辺りとか死に戻りしてたと思ってたんだけどな

逆に知らずに死に戻ろうとしてたらやばかったですね。

2019/06/13(木) 21:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> サクさん
コメントどーも

> 原作のIFルートでラインハルトを倒すのは何万回も死に戻りをしても不可能で
> 仕方ないので社会的に排除するしか方法がなかったって奴ですから
> 今回も戦闘以外でとうにかするしかないかもです

相手の土俵で勝つのではなく、それ以外のところで勝てばいい
っていう方法でなんとかしそうだ。
2019/06/13(木) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>komkomさん
コメントどーも

> この作品では、カズマが一番ギャグ&悲惨を引き受けている感じですね。
> あと、アクアがやたら泣いているシーンが多い。

カズマさんは自ら体を張ってギャグを引き受けてる逸材ですからね。
さすがギャグアニメ次元の人間
2019/06/13(木) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺さん
コメントどーも

> そういう意味じゃ日頃戦争ばっかりやってるターニャたちもあの世界に安らぎを覚えても不思議じゃ無いんですけどね
> ターニャが夢にまで見た後方の安全勤務みたいなもんだし

あの人ら根っからの軍人気質だから。
自分たちが戦わないと祖国守れないですからね。
いち早く元の世界に戻りたいだろう。

> >目下の問題は「ラインハルトをどうするか?」
> こいつリゼロの原作でも実力で負けた事は一度もありませんからね
> エミリアを失って暴走状態のバックですら単独で倒せてしまう怪物ですし

いっつも思うのだが、ラインハルトを常に手元においておけば
魔女教楽勝だったのでは?

> スバルの「呪い」は健在だと今回でハッキリしたのでは?
> あれは厳密な意味での復活じゃありませんし(時間を戻したか平行世界に意識が移動したか)
> まあ、死に戻りが繰り返される体育祭ってなんだよって感じですが・・・

このメンツなら体育祭で死人が出てもおかしくない
2019/06/13(木) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>いっつも思うのだが、ラインハルトを常に手元においておけば
魔女教楽勝だったのでは?

でしょうね
まあ、ペテルギウスには「憑依」があるので、一回くらいは死に戻りさせられたかもしれませんが、あんなに何度も死に戻りさせられるハメにならなかったのは確実です

しかし、残念ながらラインハルトはスバルの友人である前に他の陣営の騎士なので常に手元には置いておけないのでした
2019/06/14(金) 20:28 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> でしょうね
> まあ、ペテルギウスには「憑依」があるので、一回くらいは死に戻りさせられたかもしれませんが、あんなに何度も死に戻りさせられるハメにならなかったのは確実です

正解のルートはラインハルトルートだった!!
2019/06/14(金) 21:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ラインハルトのスキルがジャンプのめだかで見たような状態だった。
死に戻りは出来ない。すまん!ずっとスバルは死に戻り使ってると思い込んでた!

隣の担任はバニル。相変わらず録な先生がいねえ!

カズマ育成計画始まったけど、カズマ盗めるもの結構凄いから意外と「大会中にズボンとパンツ奪った」という社会的に終わらせる手も出来るよね・・・?
2019/06/14(金) 23:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ラインハルトのスキルがジャンプのめだかで見たような状態だった。

ですよね。安心院さん思いだします。


> カズマ育成計画始まったけど、カズマ盗めるもの結構凄いから意外と「大会中にズボンとパンツ奪った」という社会的に終わらせる手も出来るよね・・・?

カズマさんはそういうことしてもなぜか許されるポジション
2019/06/17(月) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
スバルの死に戻りって笑えるネタじゃないんだけどな…
死んだら死んだ分だけハードル上がるんだし
ギャグ時空で死んだことなんて一度もないですよ(凍死寸前になったことなら多々)
2019/06/22(土) 19:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> スバルの死に戻りって笑えるネタじゃないんだけどな…
> 死んだら死んだ分だけハードル上がるんだし
> ギャグ時空で死んだことなんて一度もないですよ(凍死寸前になったことなら多々)

コラボ先のプリコネでも
死に戻りに関してはかなりシリアスに扱われてましたからね。
2019/06/23(日) 18:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ