fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第34話「鎮魂歌(レクイエム)は静かに奏でられる」

jojo20190616.jpg

特殊OPはもはやジョジョの
お決まりのパターンとなっている。


jojo20190617.png
jojo20190619.jpg

ジョルノ⇔ナランチャ
ミスタ⇔トリッシュ
ポルナレフ⇔ココ・ジャンボ


っと肉体と魂が入れ替わってしまったお話。
入れ替わりネタは創作物としては
結構ありきたりなネタなのですが、
だいたいは中盤あたりでこなすイベント。
ラスボス戦でこれをやったのはジョジョぐらい
しかし、演じられてる声優さんがそのままなのは凄いよな。
ジョルノっぽく冷静にしゃべる山下くんとか
ナランチャっぽく少年声になる賢章先生とか
なかでもトリッシュインのミスタを演じられた
鳥海さんは一番すごかった。
年頃の女の子に対してデリカシー皆無な行動をする
ミスタとそれを咎めるトリッシュのやりとりが滅茶苦茶面白かった。


■亀ナレフ
jojo20190615.jpg

前回死亡したと思われていたポルナレフですが
ココ・ジャンボと入れ替わる形で
なんとか生存することができました。
…どちらにせよ人間のポルナレフに関しては死亡なのですが
再会したら親友が亀になってるの見た
承太郎の反応が気になる。


■チャリオッツ・レクイエム
jojo20190618.jpg

シルバーチャリオッツが矢に刺されることで覚醒した姿。
「生物の魂」を支配する能力を持ち
そのパワーは周囲の人間の魂と体を入れ替えることができる。
姿はまさに「闇落ちしたシルバーチャリオッツ」
のような感じでかっこいい。
乗っ取られたり小さくなったり、闇落ちしたり
チャリオッツはやたら派生形が多い。


しかし、きれいなボスの疾走シーンは
中身ブチャラティだとわかっていても笑ってしまう。


【関連記事】

・ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第3話「ディオとの青春」

・ジョジョの奇妙な冒険 第4話「波紋疾走」

・ジョジョの奇妙な冒険 第10話「ニューヨークのジョジョ」

・ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」

・ジョジョの奇妙な冒険 最終回「神となった男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第2話「裁くのは」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第3話「DIOの呪縛」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第6話「暗青の月」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第8話「悪魔」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第12話「女帝<エンプレス>」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第24話(最終回)「女教皇(ハイプリエステス) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第47話「DIOの世界その3」

・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダーズ 第48話)「遥かなる旅路 さらば友よ」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1話「空条承太郎!東方仗助に会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第2話「東方仗助!アンジェロに会う」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第3話「虹村兄弟 その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第4話「虹村兄弟 その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第5話「虹村兄弟 その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第6話「広瀬康一(エコーズ)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第7話「間田敏和(サーフィス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第8話「山岸由花子は恋をする その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第9話「山岸由花子は恋をする その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第10話「イタリア料理を食べに行こう」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第11話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第12話「レッド・ホット・チリ・ペッパー その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第13話「やばいものを拾ったっス!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第14話「漫画家のうちへ遊びに行こう その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第15話「漫画家のうちへ遊びに行こう その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第16話「「狩り」に行こう!」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第17話「岸辺露伴の冒険」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第18、19話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第20話「山岸由花子はシンデレラに憧れる」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第21、22話感想

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第23話「シアーハートアタック その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第24話「シアーハートアタック その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第27話「ぼくは宇宙人」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第28話「ハイウェイ・スター その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第29話「ハイウェイ・スター その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第30話「猫は吉良吉影が好き 」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第31話「7月15日(木) その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第32話「7月15日(木) その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第33話「7月15日(木) その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第34話「7月15日(木) その4」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第35話「アナザーワン バイツァ・ダスト その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第36話「アナザーワン バイツァ・ダスト その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第37話「クレイジー・Dは砕けない その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第38話「クレイジー・Dは砕けない その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第39話(最終回)「さよなら杜王町-黄金の心」


・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第1話「黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第2話「ブチャラティが来る」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第3話「塀の中のギャングに会え」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第4話「ギャング入門 」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第5話「 ポルポの遺産を狙え!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第6話「ムーディー・ブルースの逆襲」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第7話「セックス・ピストルズ登場 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第8話「セックス・ピストルズ登場 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第9話 「ボスからの第一指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第10話 「暗殺者チーム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第11話「ナランチャのエアロスミス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第12話「ボスからの第二指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第13話+総集編

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第14話 「フィレンツェ行き超特急」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第15話「偉大なる死 その①」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第16話「偉大なる死 その②」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第17話「ベイビィ・フェイス」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第18話「ヴェネツィアへ向かえ!」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第19話「ホワイト・アルバム」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第20話「ボスからの最終指令」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第21話「キング・クリムゾンの謎」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第22話「ガッツのG」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第23話「クラッシュとトーキング・ヘッド」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第24話「ノトーリアス・B・I・G」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第25話「スパイス・ガール」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第26話「ほんの少し昔の物語 ~ぼくの名はドッピオ~」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第27話「キング・クリムゾンvsメタリカ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第28話「今にも落ちて来そうな空の下で」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第29話「目的地はローマ!コロッセオ」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第30話「グリーン・ディとオアシス その1」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第31話「グリーン・ディとオアシス その2」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第32話「グリーン・ディとオアシス その3」

・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 第33話「そいつの名はディアボロ」

nikoFC2.jpg

ポルナレフ「転生したら亀だった件」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>特殊OPはもはやジョジョのお決まりのパターンとなっている。
ドッピオからディボロヘの変身や時の中の演出等やってくれました!ジョジョスタッフ流石ですね。と同時にジョジョ5部の終わりを意味しますね。

>再会したら親友が亀になってるの見た承太郎の反応が気になる。
承太郎「・・・やれやれだぜ(ため息)」
ジョセフ「も~しもぉ~し亀よ~ポルナレフよぉ~」と言いながら亀をつつく
花京院「ポルナレフあなたと言う人はつくづく・・と」
アヴドゥル「ポルナレフ、お前と言うやつは・・・全く」頭を抱える
イギー「クチャクチャ(ガム噛みながら」ポルナレフに向かって屁をこく
でしょうか?

今回の入れ替わりネタは声優さんの演技に脱帽ですね。それぞれが各キャラの特徴を掴み演じてるところが最高。ミスタのギャグ要因としての役割、ポルナレフの様で。ミスタ(トリッシュ)の絶望ポーズは笑いがとまりません。
2019/06/15(土) 15:27 | URL | 怪傑ズッパク #-[ コメントの編集]
No title
>ラスボス戦でこれをやったのはジョジョぐらい

・・・あ・・・ありのまま・・・起こった事を言うぜ・・・
・・・前回・・・ポルナレフとボスが死闘を演じ超シリアスだったと思ったのに・・今回はカオスなギャグ回なんだ・・・
・・・なにを言ってるかわからねーと思うが・・・

>しかし、演じられてる声優さんがそのままなのは凄いよな。

ワンピースのアニメでローのせいで麦わらの一味の人格が入れ替わり際は子供への配慮のためか声優さんも入れ替わってたんですよね

>前回死亡したと思われていたポルナレフですが
ココ・ジャンボと入れ替わる形で
なんとか生存することができました。

普通に人間の言葉を発音可能とはさすがスタンド使い亀
イギ-も気合いを入れたら人語を喋れたんじゃないかという気がしてきます(少なくとも人語を完全に理解してたし)

>再会したら親友が亀になってるの見た
承太郎の反応が気になる

スタンドも月までぶっ飛ぶ衝撃
ジョセフは自分のボケや老眼が進行したと勘違いしそうですね
2019/06/16(日) 02:24 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
今回の作画班が「君の名は。」を意識した絵をミスタとトリッシュでTwitterに掲載するなど「君の名は。じゃねーか!」と盛大にツッコミが入った回

トリッシュも見事でしたが、ミスタの女演技が流石だった。
アホになったジョルノ、いきなり賢くなったナランチャも見事。

流石に誰でも亀がいきなりイケボで話しかけてきたら驚く。構図から「かつて神と呼ばれた亀」と言われてたのも笑った。

OPは三部での特殊演出の承太郎とDIOを承太郎の配置にジョルノ。DIOの配置にディアボロにして意識したかのような演出がされてるんだとか。
2019/06/17(月) 17:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズッパクさん
コメントどーも

> >特殊OPはもはやジョジョのお決まりのパターンとなっている。
> ドッピオからディボロヘの変身や時の中の演出等やってくれました!ジョジョスタッフ流石ですね。と同時にジョジョ5部の終わりを意味しますね。

後期OPはほぼ最終決戦のこと表してるだけあってすごくシンクロしてました。

> >再会したら親友が亀になってるの見た承太郎の反応が気になる。
> 承太郎「・・・やれやれだぜ(ため息)」
> ジョセフ「も~しもぉ~し亀よ~ポルナレフよぉ~」と言いながら亀をつつく

ジョセフは4部後だから多少はボケが治ってるとおもうけど、そういう反応しそうで怖い

> 今回の入れ替わりネタは声優さんの演技に脱帽ですね。それぞれが各キャラの特徴を掴み演じてるところが最高。ミスタのギャグ要因としての役割、ポルナレフの様で。ミスタ(トリッシュ)の絶望ポーズは笑いがとまりません。

ポルナレフ(若いころの自分を思い出すぜ)
2019/06/17(月) 23:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> ・・・あ・・・ありのまま・・・起こった事を言うぜ・・・
> ・・・前回・・・ポルナレフとボスが死闘を演じ超シリアスだったと思ったのに・・今回はカオスなギャグ回なんだ・・・
> ・・・なにを言ってるかわからねーと思うが・・・

ラスボス戦の前に↑みたいな最高のネタ台詞を用意するあたり
荒木先生は天才だと思う。

> 普通に人間の言葉を発音可能とはさすがスタンド使い亀
> イギ-も気合いを入れたら人語を喋れたんじゃないかという気がしてきます(少なくとも人語を完全に理解してたし)

イギーはやたらイケボな福圓さんボイスが最高だったからもっと喋ってほしかった。

> スタンドも月までぶっ飛ぶ衝撃
> ジョセフは自分のボケや老眼が進行したと勘違いしそうですね

確実に新手のスタンド使いに何かされたと思うはずです
2019/06/17(月) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回の作画班が「君の名は。」を意識した絵をミスタとトリッシュでTwitterに掲載するなど「君の名は。じゃねーか!」と盛大にツッコミが入った回

男女の入れ替わりネタとしてはここ近年で一番有名になった作品ですからね。

> トリッシュも見事でしたが、ミスタの女演技が流石だった。
> アホになったジョルノ、いきなり賢くなったナランチャも見事。

賢くなったナランチャがかっこよすぎる

> 流石に誰でも亀がいきなりイケボで話しかけてきたら驚く。構図から「かつて神と呼ばれた亀」と言われてたのも笑った。

お互いに攻撃力1800以上のモンスターを特殊召喚できない

> OPは三部での特殊演出の承太郎とDIOを承太郎の配置にジョルノ。DIOの配置にディアボロにして意識したかのような演出がされてるんだとか。

おお、言われてみればそうですね。これは気付かなかった
2019/06/18(火) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>特殊OP
ディアボロ「フフフ…実は今までのOPは毎回私が時間を飛ばしていたのだ」
ジョルノ「毎回ポエムつぶやきながらぼくの背後回っても倒せてないんですね」

>心は少女
亀ナレフ(トリッシュをオカマと勘違いしてブチャラティとデキてると思ったことは黙っておこう…)
2019/06/18(火) 00:33 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >特殊OP
> ディアボロ「フフフ…実は今までのOPは毎回私が時間を飛ばしていたのだ」
> ジョルノ「毎回ポエムつぶやきながらぼくの背後回っても倒せてないんですね」

「血の跡」からも時が飛んでたのはわかりますし、
いい伏線回収だったと思います。

> >心は少女
> 亀ナレフ(トリッシュをオカマと勘違いしてブチャラティとデキてると思ったことは黙っておこう…)

それ言ったら無駄無駄ラッシュ受けてたと思うぞ
2019/06/18(火) 22:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ