fc2ブログ

EMT

purikone20190618.jpg

プリコネRにエミリアが実装。

ルナの塔、復刻イリヤ、メインストーリー解禁と
イベントが立て続けに来て追いつけない!

以下、今週の簡易感想
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話


・カードファイトヴァンガード

櫂くんの秘められた過去
あの歩く勝ちフラグと言われてた彼も
クラン変えしたときは負けまくってた時期があったんですね…

何故かげろうにこだわるのか?
何故オーバーロードを特別視するのか?
旧シリーズではやたらクランを変えてたけど
このシリーズでは不動のかげろう使いとして
歩んできた櫂くんの果てにあったのが
真なる黙示録の暴竜ドラゴニックオーバーロードジエンド。
ここまでカッコいい主役機乗り換えイベントを
もらえたわけだから勝ってもおかしくない。
おめでとうジエンド!
しかし、マモル兄さんのその後を考えると
予告のネタは笑えない…この世界でもああなる運命なの?


・フェアリーテイル

1話まるまる使って語られた
エルザの母アイリーンの過去
そして明かされる滅竜魔導士
「ドラゴンスレイヤー」誕生の秘密。
数百年単位で苦しみ続けた末に
愛情を失ってしまった母親はともかく
父親のほうは普通にクズでしたね。
(彼も彼で酷い戦争を経験してああなった
のかもしれませんが…)

おかげでエルザの人生は大変だったわけだ。
その大変な人生の中で家族と呼べる仲間と
出会えたことは彼女の人生の中で唯一の救いだったんだろう。
だからこそ「捨ててくれてありがとう」なわけだ。


・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話

ついに伝説のMS「ガンダム」の名が作中に登場したが
テム・レイ主任もまさか自分の息子が
それを動かして「悪魔」と呼ばれるようになるとは
思ってもいなかっただろうな。

突如モブカップルのラブロマンスが始まったけど
あれだよ…サメ映画とかホラーとかで
犠牲者になる系のアレだよ。
あのコロニーは後程、宇宙世紀でも最も
業を背負うことになりますからね。



【関連記事】

・ギリギリ春だから

・あなたの心をいただこう。
・フルーツバスケット 第2話
・機動戦士ガンダム 第2話
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話
・ワンパンマン2期 第2話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第2話

・遅れてきた『好敵手』
・フルーツバスケット 第3話
・ワンパンマン2期 第3話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話

・タイトル未定
・フルーツバスケット 第4話
・ワンパンマン2期 第4話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第4話

・吾輩は猫ではない
・フルーツバスケット 第5話
・ワンパンマン2期 第5話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第5話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第120話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 1,2話


・私いかなくちゃ
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話
・フルーツバスケット 第6話
・ワンパンマン2期 第6話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第6話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話

・豚野郎だね
・フルーツバスケット 第7話
・ワンパンマン2期 第7話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第122話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話

・モテ期入りました
・フルーツバスケット 第7話
・カードファイトヴァンガード
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話

・導かれし者たち
・ワンパンマン2期 第8話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第8話
・フェアリーテイル

・映画館で僕と握手
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話

・心も体も充電完了です。
・ポケットモンスター サン&ムーン 第124話
・フルーツバスケット 第9話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第9話

・右手に盾を左手に剣を
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第125話

・それぞれの戦い、それぞれの物語
・フルーツバスケット 第10話
・ワンパンマン2期 第9話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第10話

noeruFC2.jpg

進撃の巨人の最新話
いろいろと謎が明らかになって衝撃的だった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
後に“一週間戦争”と呼ばれる未曾有の戦災は後年にも影響与える
機動戦士ガンダム ジオリジン


・ガンダムスタンバイ


(初期型)ガンキャノン全滅、ミノフスキー博士死亡(?)と言う失態はアナハイムにとっては死活問題……テムにも責任追及は及ぶがMSと言う前例がない“商品開発”に引き継ぎ出来る人材は早々出ない。ここで彼が明かしたのが“RX-78 ガンダム”……アナハイムもジオニック社の軍門に下りたくないから承諾するしかない。

時同じくしてアムロ……父親の書斎でガンダムの設計図にサーバー(スパコンかもしれませんね)、に腕の模型……コロニー設計者とは仮の姿で……実はこの段階でガンダムの事を知っていたから『機動戦士 ガンダム』の一話で動かせたと……そして宇宙世紀に置いて常に暴走する独裁者らの配下を倒す象徴になります。


・一週間戦争がばら撒いた悲劇


サイド2は連邦政府に同調した事で独立宣言したジオン公国が侵攻!コロニーを破壊するのは“連邦政府軍の現状”を知らしめるには丁度良い訳で……そしてアイランドイフリッシュは更に最悪な状況に追い込まれる事になります。コロニー落しをする為にBC攻撃、これにはラルさんも激高してドズルの元から去る事になります……でこのとばっちりを喰らったのが『機動戦士ガンダム 0083 スターダストメモリー』に登場するシーマ.ガラハウ中佐(0083当時)とその部下達……ジオン残党も真意を知らずに罵詈雑言言われたのでデラーズ紛争終盤にプッツン、その代償はジオン残党には余りにも大きかった訳で(大汗)

連邦政府軍もこの時点でMSの有効性に気が付いたが遅かった、『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』の主役であるシロー.アマダの故郷はアイランド.イフリッシュ……彼はこの段階で士官候補生であって非常招集がかかりノーマルスーツを着用していたからBC攻撃でも生存出来たのですが……眼の前で家族が死亡するだけで可也キツい、暫くしてふじちゃくしたマゼラン級のクルーらと主にBC攻撃されたコロニー内でのゲリラ戦に……これが『機動戦士ガンダム 宇宙のイシュタム(全四巻)』のあらましになります。これを見るとシローはアイナと共に静かに暮す選択肢は正しと思いますよ。

(脱走の件はアイランドイフリッシュの生存者とあって連邦政府軍も忖度しただろうね……)
2019/06/19(水) 11:57 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
テム・レイも天才だったけど、息子は別方面で天才だった
何だかんだでシャアがあそこまで完全に敗北した相手ってアムロだけですしね
(Zでシロッコやハマーンにも追い詰められましたが状況や機体の性能差もありますしね〕


それにしてもカイって何気にアムロと長い付き合いなんですね・・・・・・
2019/06/19(水) 22:49 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
ヴァンガード、Gのキャラが割と登場してるとなると、
ヴァンガード甲子園が始まったら観客席に
小学生時代のトコハも両親と一緒に兄である
マモルの応援に来る形で登場もありそうですね。
クロノとシオンは難しそうな感じがしますが、
トコハは兄妹繋がりで出せそうな感じしますから。
2019/06/21(金) 08:48 | URL | 花月(かづき) #-[ コメントの編集]
Re: 後に“一週間戦争”と呼ばれる未曾有の戦災は後年にも影響与える
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> ・ガンダムスタンバイ
> 時同じくしてアムロ……父親の書斎でガンダムの設計図にサーバー(スパコンかもしれませんね)、に腕の模型……コロニー設計者とは仮の姿で……実はこの段階でガンダムの事を知っていたから『機動戦士 ガンダム』の一話で動かせたと……そして宇宙世紀に置いて常に暴走する独裁者らの配下を倒す象徴になります。

感覚で動かしてたみたいに思われているが
実はマニュアル片手に必死こいて操縦してたアムロ

> ・一週間戦争がばら撒いた悲劇
> サイド2は連邦政府に同調した事で独立宣言したジオン公国が侵攻!

スペースノイドのための戦争なのに
同じスペースノイドを犠牲にしている矛盾。

この事件は本当に多くの人の運命を狂わせるよね
2019/06/22(土) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> テム・レイも天才だったけど、息子は別方面で天才だった
> 何だかんだでシャアがあそこまで完全に敗北した相手ってアムロだけですしね

しかもオールドタイプよりのニュータイプで
オカルトパワーをあまり使わず技量のみで戦ってる点とかすごい

> それにしてもカイって何気にアムロと長い付き合いなんですね・・・・・・

典型的な不良と陰キャの組み合わせだったのに
いつの間にかアムロのほうがとんでもない存在へと変貌してくんだからな…
カイさんはカイさんで人間的に成長するわけだが
2019/06/22(土) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ヴァンガード、Gのキャラが割と登場してるとなると、

実質この新高校生編は無印とGの間のエピソードですからね。
2019/06/22(土) 00:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
今の感覚ならタブレット?
せーにんさん

返信どうもです。


ただあのマニュアルは紙ではなく“超薄型液晶”だったら……まあ製作当時のSFが如何に今現在と比べると格差があるのか……。


政治対立の果てに泣きを見るのは国民である、だからこそ民主主義的な公正な選挙が出来る所は幸せでもある……それが投票率が低くってもね!

後戦死者の数ならマクロス世界も中々、ボドルザー基幹艦隊の起動爆撃で地球人口の二ケタ減ったとも言われてますから……
2019/06/22(土) 21:12 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ