fc2ブログ

壁の向こう側へ

singeki20190635.jpg

次でファイナルシーズンなのか…
原作まだ完結してないらしいですけど
原作と同時に終わるのか、それとも
アニメはアニメで独自の路線を行くのかどっちなんだろう?
(来年の秋ですし、アニメ始まるまでに完結する可能性もありますが)

以下、簡易感想
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第10話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第129話




・カードファイトヴァンガード

「だったら、生きてやるさ。
安っぽい救世主として。」


旧シリーズでは劇場版で浄化された伊吹ですが
今回はここが分岐点になるわけね。
せっかく使いこなしたデリーターを捨てて
メサイアデッキに乗り換えるのはどうかと思うが
そっちのほうが本来の彼のデッキぽいですからね。


・フェアリーテイル

結局アイリーンは愛情を捨てきれなかったわけね。
戦士でも王女でも竜でもなく「母」となっていたアイリーンと、
悪魔でも竜でもなく「人」を選んだナツ。
結局のところ心の有り様が重要って話なわけね。


・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第10話

アズナブル家が悲惨すぎる…
息子=殺されて名を奪われる
両親=息子に会いに行こうとして死亡
家=燃やされました。
キャスバルとかいう疫病神に関わったがために…

セイラさんは着々と「軟弱者!」って
言いそうな肝っ玉姉さんキャラになっていきますけど、
あの状況で的確な判断ができたり、
引き金を容赦なく引けるあたりは
彼女もまたダイクン家のカリスマを持った才女
なんだっていうことがわかります。


・ポケットモンスター サン&ムーン 第129話

スカル団何だかんだでグズマさんのこと考えて
行動してるあたりグズマさんのこと好きなんだろな。
(だからと言って人に迷惑をかけて良いとは思わんが)
ただ、その辺のチンピラが
リーグに参加するようなトレーナーを相手に
勝てるわきゃねぇだろう。何気にロケット団も優秀ですよね。
1回戦はバトルロイヤルで16人になるまで減らすみたいですが
メインキャラの中にもここで敗退するキャラも一人か二人いるんだろうな。
手持ち6体超えてるキャラがいないから
今回のポケモンリーグではフルバトルはなさそう。


【関連記事】

・ギリギリ春だから

・あなたの心をいただこう。
・フルーツバスケット 第2話
・機動戦士ガンダム 第2話
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第2話
・ワンパンマン2期 第2話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第2話

・遅れてきた『好敵手』
・フルーツバスケット 第3話
・ワンパンマン2期 第3話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話

・タイトル未定
・フルーツバスケット 第4話
・ワンパンマン2期 第4話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第4話

・吾輩は猫ではない
・フルーツバスケット 第5話
・ワンパンマン2期 第5話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第5話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第120話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 1,2話


・私いかなくちゃ
・Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 第6話
・フルーツバスケット 第6話
・ワンパンマン2期 第6話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第6話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話

・豚野郎だね
・フルーツバスケット 第7話
・ワンパンマン2期 第7話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第122話
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話

・モテ期入りました
・フルーツバスケット 第7話
・カードファイトヴァンガード
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第5話

・導かれし者たち
・ワンパンマン2期 第8話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第8話
・フェアリーテイル

・映画館で僕と握手
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第6話

・心も体も充電完了です。
・ポケットモンスター サン&ムーン 第124話
・フルーツバスケット 第9話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第9話

・右手に盾を左手に剣を
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第7話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第125話

・それぞれの戦い、それぞれの物語
・フルーツバスケット 第10話
・ワンパンマン2期 第9話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第10話

・EMT
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第8話

・サマーシーズン
・フルーツバスケット 第11話
・ワンパンマン2期 第10話
・ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第11話

・お前が始めた物語
・カードファイトヴァンガード
・フェアリーテイル
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第9話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第128話
・クロスボーンガンダムDUST 8巻感想

・願う未来へと繋がる
・フルーツバスケット 第13話
・ワンパンマン2期 第12話

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
三倍伝説開幕
機動戦士ガンダム ジオリジン


・アズナブル夫婦死亡?


偶然とはいえこれがシャアが長らく正体を隠し通せた理由かもしれませんね。


・セイラさんスゲェ


ウィンチェスターをよくもまあ……しかもコロニーとは言え夜間でよく(大汗


???「レバノンとマシンXも用意しておくべきでしたな」
セイラ「『西部警察』のネタを振っても無駄よ」


・ワッケイン

はい『機動戦士ガンダム』にてあの名言を産んだあの方……かれはこの後遭遇するイベントを経験したからあんな言葉が出たのです。


・三倍の意味


リミッター解除か……まあVFのアレと比べると可愛いか?


ガルト「手足はパージしないのか?」←YF-21の担当
シャア「そこを突っ込むか……」

2019/07/01(月) 23:23 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
進撃は原作も終わりそうです。もしかするとハガレン2期みたいに同時最終回があるかもしれない。
因みに原作者曰く「BETAっぽく巨人は描いてた」とか。

アニメ進撃公式Twitterは最終回放送日に「巨人大集合」というトラウマ掘り起こし画像を投稿。

しかしよく見ると「超大型巨人はいるが無知性巨人だらけ。グリシャ巨人はいるが他に継承巨人はいない。」
つまり無知性巨人の正体も考えると追悼投稿でもあるという事に。

自分が悪魔と言った連中と同時に追悼される事態にベルトルトがなったという皮肉な結果にもなった。
2019/07/02(火) 19:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: 三倍伝説開幕
>YF-19k(kyouske)さん
コメントどーも

> ・アズナブル夫婦死亡?
> 偶然とはいえこれがシャアが長らく正体を隠し通せた理由かもしれませんね。

もはや「シャア」が彼の名を示す単語になるくらい定着しますからね。
この先キャスバルと名乗る機会はほとんどないんですよ。

> ・セイラさんスゲェ
> ウィンチェスターをよくもまあ……しかもコロニーとは言え夜間でよく(大汗

そりゃあのお兄さんの妹ですもの。
元々そういう才能はあったんでしょう

> ・三倍の意味
> リミッター解除か……まあVFのアレと比べると可愛いか?

MSの性能自体、ヴァルキリーと比べると…

> ガルト「手足はパージしないのか?」←YF-21の担当
> シャア「そこを突っ込むか……」

原作を見るとスパロボであれほどリミッター解除してすみませんってなる
2019/07/04(木) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 進撃は原作も終わりそうです。もしかするとハガレン2期みたいに同時最終回があるかもしれない。
> 因みに原作者曰く「BETAっぽく巨人は描いてた」とか。

BETAとは分かり合えるとは思えないが
巨人は元同胞ってことで少しずつ見方が変わってきた。

> アニメ進撃公式Twitterは最終回放送日に「巨人大集合」というトラウマ掘り起こし画像を投稿。
> しかしよく見ると「超大型巨人はいるが無知性巨人だらけ。グリシャ巨人はいるが他に継承巨人はいない。」
> つまり無知性巨人の正体も考えると追悼投稿でもあるという事に。

あの巨人の正体を知ってしまうと…確かに
今まで血を吐きながらマラソンを続けていたって気分になりますね。

> 自分が悪魔と言った連中と同時に追悼される事態にベルトルトがなったという皮肉な結果にもなった。

ベルトルトは1巻の表紙になってる超重要人物だったけど
ライナーより先に逝ってしまったね
2019/07/04(木) 21:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
後付けもまたよい
せーにんさん

返信どうもです。


第二次ネオジオン戦争まで正体を隠し通せたのもシャアの正体を知っている方が限られた……本当に政治運動が過熱させないのは大切なんですね。


セイラさんも選択次第じゃマスケット銃で米軍特殊部隊に喧嘩売るメイドさん同様になっていたと……一年戦争以降は表舞台に出なかったのは正解です。


MSも一年戦争以降はMAへの可変機構付きも出てくるのでより一層リミッターの重要性が出てきます。まあV-MAXといい勝負になりますね……“C.Eの光の翼を持つガンダム(実はストフリやデスティニーにも近いシステムが搭載)もリミッター持ちです。
2019/07/05(金) 06:24 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 後付けもまたよい
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 第二次ネオジオン戦争まで正体を隠し通せたのもシャアの正体を知っている方が限られた……本当に政治運動が過熱させないのは大切なんですね。
> セイラさんも選択次第じゃマスケット銃で米軍特殊部隊に喧嘩売るメイドさん同様になっていたと……一年戦争以降は表舞台に出なかったのは正解です。

ダカールの演説の時に「ダイクンの遺児」ってことを
言ってた気がしますが、キャスバルよりもシャアとしての
ネームバリューのほうが大きかったんでしょうね。

> MSも一年戦争以降はMAへの可変機構付きも出てくるのでより一層リミッターの重要性が出てきます。まあV-MAXといい勝負になりますね……“C.Eの光の翼を持つガンダム(実はストフリやデスティニーにも近いシステムが搭載)もリミッター持ちです。

MSはどんどん進歩していくけど、
宇宙世紀末期あたりは技術が後退してるのは皮肉
2019/07/06(土) 01:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ