この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 鬼滅の刃 第14話「藤の花の家紋の家」 l ホーム l ゆっくりしていってね! »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ロード・エルメロイⅡ世は登場していますが
つまりどの作品の世界線でもケイネス先生はお亡くなりになっていると・・・
>この後…ゲームにハマったんだよね
多分、日本でイスカンダルが遺したゲームをやった時点でハマり始めてたと思います
>魔術刻印破壊したのも、ソラウごと殺したのも、
ケイネスが死亡したのもだいたい
あの魔術師殺しのせいなんですよね。
というか全面的に切嗣のせいですね
セイバーがやった事はランサーと決闘したり共闘したりケイネスを請われて介錯したくらいですし
なのに酷い風評被害ですw
>メルヴィンくんは本当にいい親友ですよね
ちなみにライネスとメルヴィンは軽めの愉悦部員です
大好きな人(義兄、親友)が死なない程度に苦労してる姿を心の底から楽しんでます
まあ、ただ楽しむだけでなく、いざとなったら助け合う仲ですが、おかげで二世からは基本的に苦手な相手と思われてます
>>結果は違ってた…とは思えないな。
>>どちらにせよギルがいる時点で王の軍勢は敗れるだろうし
>>ケイネス自身も相性最悪のケリィがいる時点で…
ですね
きのこさん曰くケイネス先生は純粋に魔術だけの勝負なら最強だったらしいですが
純粋に魔術だけで勝負してこない奴が複数いる上に
ギル様までいるんじゃ勝ち目ないですね
コメントどーも
> つまりどの作品の世界線でもケイネス先生はお亡くなりになっていると・・・
抑止力「だってエルメロイⅡ世いてくれないと困るんだもん」
> >この後…ゲームにハマったんだよね
> 多分、日本でイスカンダルが遺したゲームをやった時点でハマり始めてたと思います
今じゃすっかりカルデアゲーム部の一員
> というか全面的に切嗣のせいですね
> セイバーがやった事はランサーと決闘したり共闘したりケイネスを請われて介錯したくらいですし
> なのに酷い風評被害ですw
詳しくはFate/Zero第17話を参照!!
> >メルヴィンくんは本当にいい親友ですよね
> ちなみにライネスとメルヴィンは軽めの愉悦部員です
> 大好きな人(義兄、親友)が死なない程度に苦労してる姿を心の底から楽しんでます
ワインを啜りながら実況してそうな愉悦部
コメントどーも
> ですね
> きのこさん曰くケイネス先生は純粋に魔術だけの勝負なら最強だったらしいですが
> 純粋に魔術だけで勝負してこない奴が複数いる上に
> ギル様までいるんじゃ勝ち目ないですね
参加したのが第4次聖杯戦争なのが悪かったとしか言いようがないです。
でも第5次も規格外な連中ばかりなので生き残れたかは怪しいですが。
コメントどーも
> 型月主人公は一転特化型な能力ばかりなせいで暗示に引っかかって拉致されてしまうヒロピン的な目に時々あってしまいますね。
士郎とか作中で何回拉致されたことやら…