この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 鬼滅の刃 第15話「那田蜘蛛山」 l ホーム l まちカドまぞく 第1話 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
コメントどーも
> fgo世界だと第二部前のオルガマリー亡き後に混乱しているアニムスフィアの関係者をタマモが粛清してゴルドルフを後釜に無理矢理据えたそうですがこの子も大変な目にあっていそうです
そういえばこの世界にもゴッフは存在してるのかな?
2019年の時点で29歳らしいから
ロードエルメロイⅡ世の時点だと高校生ぐらいの年齢か
二世が「自分は正義の味方じゃない」と言っただけで別に正義の味方を否定したわけじゃないような・・・
TV版UBWでは士郎の夢を真面目に聞いてくれましたし
>Fate関連に出てくる父親はわりと魔術師ぽい魔術師と描かれますが
息子とか娘とかはあんまりそういう風にはならなかったりするんですよね。
凛は時臣が生きてたら冷酷な魔術師に育った可能性もあるらしいですけどね それか父に反抗して家を出たか
桜はそれ以前の環境でしたし・・・
ケリィはシャーレイの死とアリゴマ島の壊滅がなかったら、どうなっていたのだろう?
>父親=娘が家督を継いでくれそうにないから自分の代で根源を目指すため無茶な儀式をやった
>娘=永遠なんて無いよと悟った+父に対する嫌悪+使用人への愛?を理由に父のやり方を黙認した
娘がメイドと百合してたのはいつの時期からなのか
父親がメイドを虐待してたのは娘との百合が原因なのか
それとも互いに虐待されてた同士だったから絆が芽生えたのか
娘は今後も魔術師として生きるのか、それともメイドと二人で別の道を生きるのか
>セイバー顔だけどセイバーより幼く感じるのは
おそらく性格と仕草のせい。
まあ、男として生きた騎士王と違って、特殊な環境で育ったとはいえ15歳の少女として生きてますからね
>あんな可愛い義理の妹がいる上に
>こんな可愛い内弟子がいるとか…
義妹がドSの愉悦部だから癒やし要員の内弟子でバランスを取ってるんですよ
実際グレイに髪を整えてもらう時間が二世には癒やしみたいです
ちなみにグレイも師匠の世話をしてる時間が落ち着きます
師匠の靴磨きをライネスが「そのくらいなら人を雇ってやらせようか?」と提案したら、「これは拙の仕事です」と答えたくらいに
>ただ、型月の主人公ってだいたい
苦労なり不幸なりを背負う運命ですから
「変わってほしい」とは思いたくないですね。
可愛い義妹と可愛い使用人姉妹と可愛い先輩と可愛い吸血鬼の姫君に囲まれてる男も
可愛い後輩と可愛い姉貴分の教師と可愛い学園のアイドルと可愛いサーバントと可愛いロリな外見の義姉に囲まれてる男も
不幸や苦労を背負ってますしね
黒桐? あんな可愛い奥さんと可愛い娘と可愛い実妹がいる勝ち組男なんて知りません
コメントどーも
> 本編で法政科に明らかにゴルドルフ君らしき新人の子が入ったと化野さんが言っているんですよ。
この世界ではどんな運命をたどるのやら。
とりあえずレースが好きそうな感じがする
コメントどーも
> 凛は時臣が生きてたら冷酷な魔術師に育った可能性もあるらしいですけどね それか父に反抗して家を出たか
凛ちゃんはおそらく後者になったんじゃないかなと思う。
> 娘がメイドと百合してたのはいつの時期からなのか
> 父親がメイドを虐待してたのは娘との百合が原因なのか
> それとも互いに虐待されてた同士だったから絆が芽生えたのか
さらに言うと娘が百合趣向なのも父親にバレていたかと
> まあ、男として生きた騎士王と違って、特殊な環境で育ったとはいえ15歳の少女として生きてますからね
セイバーりりィがまっすぐ育ったみたいな感じですね。
> 義妹がドSの愉悦部だから癒やし要員の内弟子でバランスを取ってるんですよ
> 実際グレイに髪を整えてもらう時間が二世には癒やしみたいです
どっちも可愛い。二世がロリ〇ンじゃなくてよかった。
> 可愛い義妹と可愛い使用人姉妹と可愛い先輩と可愛い吸血鬼の姫君に囲まれてる男も
> 可愛い後輩と可愛い姉貴分の教師と可愛い学園のアイドルと可愛いサーバントと可愛いロリな外見の義姉に囲まれてる男も
> 不幸や苦労を背負ってますしね
平行世界の同一人物も容赦なくひどい目に会ってる男ですからね。
> 黒桐? あんな可愛い奥さんと可愛い娘と可愛い実妹がいる勝ち組男なんて知りません
コクトーさんも片目失ったり結構ひどい目にあってるからね。
両義さんは…うん、一番マシだ