この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2019年33号のジャンプ感想 l ホーム l 雨はいつか止むのでしょうか? »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
スウォルツから力を取り戻さないとしても、世界を巡る旅を続けたら、
いつの間にか力を取り戻しても違和感ないのがディケイドと思います。
そして、描写されてないだけで、どこかで鳴滝が
「ディケイド、お前が現れなければ、
その力が奪われる事もなかった。
お前がこの世界にとどまった事で、本来生まれるはずがなかった
アナザーライダーが誕生してしまった。
お前のせいで、この世界も破壊される」
とか盛大に独り言を堂々と言ってる気がします。
力を取り戻す為に戦うだろうね
まだまだ士の活躍は終わらない
>ラスボス前の前座になりそうだな。
オーマジオウがラスボスか
歴史に介入しなかったミハルはジオウに出すには最適だったのかな?
コメントどーも
> そもそもディケイド本編でも物語開始時は力をほとんど失った状態でのスタートでしたから、
> スウォルツから力を取り戻さないとしても、世界を巡る旅を続けたら、
> いつの間にか力を取り戻しても違和感ないのがディケイドと思います。
もしやディケイド1話に繋がるのでは?っていう考察は面白かったですね。
> そして、描写されてないだけで、どこかで鳴滝が
> 「ディケイド、お前が現れなければ、
> その力が奪われる事もなかった。
> お前がこの世界にとどまった事で、本来生まれるはずがなかった
> アナザーライダーが誕生してしまった。
> お前のせいで、この世界も破壊される」
> とか盛大に独り言を堂々と言ってる気がします。
鳴滝さん登場してほしいけどなぁ
コメントどーも
> >士
> 力を取り戻す為に戦うだろうね
> まだまだ士の活躍は終わらない
まだコンプリートフォームも出してませんからね
> >ラスボス前の前座になりそうだな。
> オーマジオウがラスボスか
おそらく当初から未来の自分がラスボスとして設定されていた物語だったと思います。
劇場版が真の最終回らしいけど、
TV版はどんな終わり方するんでしょうね?
コメントどーも
> 他のライダーの戦いに混じろうとするアナザークウガさんがかわいかった。
> 歴史に介入しなかったミハルはジオウに出すには最適だったのかな?
ドライブやNew電王と違って
オーズがいてもいなくても誕生するライダーですからね。
歴史改竄が起きても問題ない。