fc2ブログ

仮面ライダージオウ 第43話「2019: ツクヨミ・コンフィデンシャル」

kusaka20190714.jpg

やっぱり草加君が出てくるとファイズって感じしますよね。


ディケイドの旅終了の知らせ。
10年経ってようやく彼の物語も
終わったってことか…お疲れ様士くん。

…っと言いたいところだが
絶対力を取り戻すんだろうな。
何だかんだで力を失った士をみて
「今の士では張り合いが無いな」
とか言いながら何だかんだ協力して取り返す気がするよ。

スウォルツ氏はラスボスかと思ったけど
「兄より優れた妹なぞいねぇ」
「自分こそが王座にふさわしい」

って思ってるあたりが小物なんで
ラスボス前の前座になりそうだな。

妹のために世界をループさせて
ライダーどうしを戦わせたり、
妹を守るために戦ったり
妹を生き返させるために戦ったり
妹のために頑張る兄ちゃんが多い平成ライダーでも
妹を憎んでる兄という珍しいポジション

ソウゴとは王になりたい覚悟も理由も違いすぎる
自分の利のために王となろうとする男と
誰かを守ろうと王になろうとする少年。
仮面ライダージオウという物語は
最初からこの相反する王を目指す二人の物語だったんだろう。

最初から二人の物語に入り込む余地などなかった
加古川飛流くんですけど…
見当違いな憎しみに振り回され
過去しか見ようとしなかった男には
最初から王たる資格はなかったということだろう。

次回、アナザーディケイド登場
そして仮面ライダーアクア登場!!
未来ライダー編で出しておけおと思ったが
この終盤で来るとはな。
実質オーズ編その2ですね。

【関連記事】

・仮面ライダージオウ 第1話「キングダム2068」

・仮面ライダージオウ 第2話「ベストマッチ2017」

・仮面ライダージオウ 第3話「ドクターゲーマー2018」

・仮面ライダージオウ 第4話「ノーコンティニュー2016」

・仮面ライダージオウ 第5話「スイッチオン!2011」

・仮面ライダージオウ 第6話「555・913・2003」

・仮面ライダージオウ 第7話「マジック・ショータイム2018」

・仮面ライダージオウ 第8話「ビューティ&ビースト2012」

・仮面ライダージオウ 第9話「ゲンムマスター2016」

・仮面ライダージオウ 第10話「タカとトラとバッタ2010」

・仮面ライダージオウ 第11話「ジオウ・オン・パレード2018」

・仮面ライダージオウ 第12話「オレxオレのステージ2013」

・仮面ライダージオウ 第13話「ゴーストハンター2018」

・仮面ライダージオウ 第14話「GO! GO! ゴースト2015」

・仮面ライダージオウ 第15話「バック・トゥ・2068」

・仮面ライダージオウ 第16話「バック・トゥ・2018」

・仮面ライダージオウ 第17話「ハッピーニューウォズ2019」

・仮面ライダージオウ 第18話「スゴイ!ジダイ!ミライ!2022」

・仮面ライダージオウ 第19話「ザ・クイズショック2040」

・仮面ライダージオウ 第20話「ファイナルアンサー2040」

・仮面ライダージオウ 第21話「ミラーワールド2019」

・仮面ライダージオウ 第22話「ジオウサイキョウー!2019 」

・仮面ライダージオウ 第23、24話感想

・仮面ライダージオウ 第25話「アナザージオウ2019」

・仮面ライダージオウ 第26話「ゲイツリバイブ2019」

・仮面ライダージオウ 第27話「すべてのはじまり2009」

・仮面ライダージオウ 第28話「オレたちのゴール2019」

・仮面ライダージオウ 第29、30話感想

・仮面ライダージオウ 第31話「2001:めざめろ、そのアギト」

・仮面ライダージオウ 第32話「2001:アンノウンなキオク」

・仮面ライダージオウ 第33話「2005:いわえ!ひびけ!とどろけ!」

・仮面ライダージオウ 第34話「2019:ヘイセイのオニ、レイワのオニ」

・仮面ライダージオウ 第35話「2008:ハツコイ ウェイクアップ」

・仮面ライダージオウ 第36話「2019:ハツコイ、ファイナリー!」

・仮面ライダージオウ 第37話「2006:ネクスト・レベル・カブト」

・仮面ライダージオウ 第38話「2019:カブトにえらばれしもの」

・仮面ライダージオウ 第39話「2007:デンライナー・クラッシュ!」

・仮面ライダージオウ 第40話「2017:グランド・クライマックス!」

・仮面ライダージオウ 第41話「2019:セカイ、リセット」

・仮面ライダージオウ 第42話「2019: ミッシング・ワールド」

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
そもそもディケイド本編でも物語開始時は力をほとんど失った状態でのスタートでしたから、
スウォルツから力を取り戻さないとしても、世界を巡る旅を続けたら、
いつの間にか力を取り戻しても違和感ないのがディケイドと思います。

そして、描写されてないだけで、どこかで鳴滝が
「ディケイド、お前が現れなければ、
 その力が奪われる事もなかった。
 お前がこの世界にとどまった事で、本来生まれるはずがなかった
 アナザーライダーが誕生してしまった。
 お前のせいで、この世界も破壊される」
とか盛大に独り言を堂々と言ってる気がします。
2019/07/15(月) 10:21 | URL | 花月(かづき) #-[ コメントの編集]
No title
>士
力を取り戻す為に戦うだろうね
まだまだ士の活躍は終わらない

>ラスボス前の前座になりそうだな。
オーマジオウがラスボスか
2019/07/15(月) 12:41 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
ピースは出来てもサムズアップは出来ない
他のライダーの戦いに混じろうとするアナザークウガさんがかわいかった。
歴史に介入しなかったミハルはジオウに出すには最適だったのかな?
2019/07/15(月) 22:08 | URL | オルタフォース #PnFm5lIg[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> そもそもディケイド本編でも物語開始時は力をほとんど失った状態でのスタートでしたから、
> スウォルツから力を取り戻さないとしても、世界を巡る旅を続けたら、
> いつの間にか力を取り戻しても違和感ないのがディケイドと思います。

もしやディケイド1話に繋がるのでは?っていう考察は面白かったですね。

> そして、描写されてないだけで、どこかで鳴滝が
> 「ディケイド、お前が現れなければ、
>  その力が奪われる事もなかった。
>  お前がこの世界にとどまった事で、本来生まれるはずがなかった
>  アナザーライダーが誕生してしまった。
>  お前のせいで、この世界も破壊される」
> とか盛大に独り言を堂々と言ってる気がします。

鳴滝さん登場してほしいけどなぁ
2019/07/15(月) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららさん
コメントどーも

> >士
> 力を取り戻す為に戦うだろうね
> まだまだ士の活躍は終わらない

まだコンプリートフォームも出してませんからね

> >ラスボス前の前座になりそうだな。
> オーマジオウがラスボスか

おそらく当初から未来の自分がラスボスとして設定されていた物語だったと思います。

劇場版が真の最終回らしいけど、
TV版はどんな終わり方するんでしょうね?
2019/07/15(月) 23:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ピースは出来てもサムズアップは出来ない
>オルタフォース さん
コメントどーも

> 他のライダーの戦いに混じろうとするアナザークウガさんがかわいかった。
> 歴史に介入しなかったミハルはジオウに出すには最適だったのかな?

ドライブやNew電王と違って
オーズがいてもいなくても誕生するライダーですからね。
歴史改竄が起きても問題ない。
2019/07/15(月) 23:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ