fc2ブログ

戦姫絶唱シンフォギアXV 第2話「天空(ソラ)が堕ちる日」

hibiki20190708.jpg

今週は「家族みんなで楽しめるシンフォギア」です。

sinfo20190715.jpg

・タイトルバックの響がやたら神々しい
・なんかフィーネっぽい人がいる
・何故か登場するマム
・手をつなごうとして繋げない響と未来
・黄金錬成する響


いろいろと情報量の多いOPでしたが
最後のが一番気になる要素でした。
蠍が入っていったのは
アガートラームなのかな?
そういえば、メインキャラがそれぞれ家族を
映し出すシーンで響だけカットされてたのはなんでだろう?
彼女の家族問題は3期で終了したからってことなのかな?


kirika20190715.jpg

切ちゃん。エロバンクは
調ちゃんの担当だよ!!

そんなえっちな変身バンクだめだよ。
え、もしかして調ちゃんのはこれ以上にすごいの?

sirabe20190715.jpg

きりしらコンビが大活躍だった第2話
この子らだいたい中盤あたりに
出番もらえるパターンが多かったですが
今期は序盤に活躍の機会をもらえました。
今まで敵が格上だったりリンカー問題があったりで
常に苦戦してる印象が強かったですけど、
余裕で戦ってるあたり、普通に戦い方がうまくなってると感じました。

野球かと思ったらベイブレードだったり
二人の戦い方はかなり独創的でよかったと思います。
ミサイルが乗り物になるんですから、鎌が乗り物になったっていい
シンフォギアとはそういうものだ。
でも、エルフナインちゃんが「今の二人なら余裕です」っていう
フラグを立てるもんだからてっきり負けパターン入るかと思ったよ。


tubasa20190715.jpg

4期ではなかった翼さんのライブシーンも描かれましたが、
翼さんに待っていたのはいつもどおり
空気を読んで空気を読まないノイズさんたち。
そしてノイズによる炭化ではなくガチな少女の死という残酷な現実。
雇用改善の結果がこれだよ!!

tubasa20190716.jpg

水樹奈々さんの声で再び「マモレナカッタ」と聞く日がくるとは…
最悪の展開は奏と同じ翼の精神的支柱になってる
マリアが死亡してあの時と同じ苦しみを味わうことだったけど
さすがにそこまで鬼畜ではなかったか。
でも響一人を救うことができた奏と違って
誰一人マモレナカッタわけですから、精神的ダメージは計り知れないだろう。

kurisu20190715.jpg

ともあれ「絶対これ邪魔されるパータンだろう」
っと思われていたクリスちゃん誕生日が
無事にできてよかったです。
さすがに今期はクリスちゃんが曇る展開は無かったわけか。
代わりに翼さんがひどい目にあいましたけどー


【関連記事】

・戦姫絶唱シンフォギアG 第1話「ガングニールの少女」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第2話「胸に力と偽りと」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第3話「終焉を望む者、終焉に臨む者」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第4話「あたしの帰る場所」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第5話「血飛沫の小夜曲」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第6話「奇跡ーーそれは残酷な軌跡」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第7話「君でいられなくなるキミに」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第8話「繋ぐ手と手…戸惑うわたしのため…」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第9話「英雄故事」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第10話「喪失までのカウントダウン」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第11話「ディスティニーアーク」

・戦姫絶唱シンフォギアG 第12話「撃槍」

戦姫絶唱シンフォギアG 第13話(最終回)「遥か彼方、星が音楽となった…かの日」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第1話「奇跡の殺戮者」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第2話「世界を壊すーその前に」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第3話「装者たちの黄昏」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第4話「ガングニール、再び」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第5話「Edge Works」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第6話「抜剣」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第7話「輝きを継ぐ、君らしく」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第8話「向き合う勇気」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第9話「夢の途中」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第10話「こんなにも、残酷だけど」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第11話「へいき、へっちゃら」

・戦姫絶唱シンフォギアGX 第12話、13話感想

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第1話「バルベルデ地獄変」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第2話「ラストリゾート」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第3話「歯車が描くホロスコープ」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第4話「黄金錬成」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第5話「虚構戦域に命を賭して」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第6話「決死圏からの浮上」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第7話「ARCANA No.00」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第8話「過去と未来の狭間で」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第9話「碧いうさぎ」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第10話「アン・ティキ・ティラ」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第11話「神威赫奕の極みに達し」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第12話「AXZ」

・戦姫絶唱シンフォギアAXZ 第13話(最終回)「涙を重ねる度、証明される現実は」

・戦姫絶唱シンフォギアXV 第1話「人類史の彼方から」

nikoFC2.jpg

こんな鬼畜外道を抑え込んでた
局長の株が少し上がった気がします。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
実力自体は主人公ズの方より格下な相手は初めてで、そこがかえって裏目に出た気がします。これほど常軌を逸した手段に出るのは想定外だとしても、呑気に油断してたのは事実。
今までのどんな敵よりも最低最悪な部類で和解はなくなったというか、翼さんが問答無用で叩き斬る修羅と化しそう。

ただ、誰にでも手を差し伸べる事と、許してはならない事を水に流す事は全然違う別物だというのを響が理解できているかどうか…。

ただの優しいマリアさんも初登場時は無関係な観客に手出しはさせない自分の甘さに助けられて一線は越えずに済みましたが、一歩間違えたら同じような真似してた筈なので(やってたら自分が立ち直れなくなってそうですが)、あちらにも精神的なショックはあったでしょうか。
2019/07/16(火) 01:20 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
No title
翼さんのキャラソン発売が一番最後な理由がわかりましたね・・・
しかし今回の惨劇は何げにマリアさんと響のトラウマ案件でもありますよね

まあマリアさんのほうは加害者側としてのトラウマですが
てか今回の惨劇はあの時のマリアさんでも出来ない所業ですね
何だかんだ甘かったですから
2019/07/16(火) 01:29 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>>でも、エルフナインちゃんが「今の二人なら余裕です」っていう
>>フラグを立てるもんだからてっきり負けパターン入るかと思ったよ。

金子さん曰く残党3人は
今までの敵の中で最弱らしいですから

てかまさか弱いからこそ策をろうしてくる手段選ばない
一番厄介なタイプとは思いませんでしたけどね
2019/07/16(火) 01:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
 ミラアルクの殺戮にはみた当初すごく怒りを感じたんですが、ある人のツイートで「ライダーでいったらエボルトに近い」というのをみて一気に怒りが氷点下まで冷え切った。
 
 ミラアルクとエボルトじゃ殺戮した数も強さも活動した時間も天地の差がありますし、彼女は「こんなことしたって弱いから恥ずかしくない」というように、一応それなりの倫理観をもってると思われる『人より生み出された怪物』ですが、エボルトはそんなモノなど初めから持ち合わせてない「真性の怪物」、「遥かなソラからのインベーダー」ですから、そんな奴と自分を一緒にされた日にゃ「あんな奴とウチを一緒にすんなだぜ!!」とブチギレそう。

 それはいいとして、切歌ちゃんの変身バンクがとてもスケベでよかった。GXで彼女のバンクをみて虜になったけど、さらに好きになりました。そんで推し装者は誰ですか? 自分は切歌ちゃんです。あの変身バンクとギアをまとった時のエロい佇まいと常識人(笑)のバカっぽさが好きです。
2019/07/16(火) 05:25 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
今回のライブ会場の被害が甚大になったのは予見なんて出来るわけがないのもデカイですが(本来ノイズ災害というのは一生に一度出くわすのが珍しい方のレアな事態)
どこまでも一人につき一体ずつなノイズさんではなくいくらでも分解できるアルカノイズなのが今まで本編ではあまり触れてこられなかったアルカノイズの恐ろしさを示していますな……

単純な数だけで言うならノイズなら一般人が犠牲になっても敵の数は減りますがアルカノイズは全て撃破しなきゃどうしようもないし……翼さんが当時今より弱かったことを差し引いてもツヴァイウィングのライブなんか目も当てられないレベルの絶望的な戦いという。

金子のおっさんも言ってた「今回の三人組は弱いよ(意訳)」っていう意味の弱さに開き直る敵の恐ろしさが見えた回でした。
2019/07/16(火) 07:58 | URL | NoName #s5w.Hw/s[ コメントの編集]
No title
>こんな鬼畜外道を抑え込んでた
局長の株が少し上がった気がします

今更ではありますがよく考えたらあの二人、早乙女博士と竜馬なんですね
2019/07/16(火) 11:08 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
No title
何だかんだ今までの敵ってGのF.I.S組以外圧倒的格上で計画やら慢心やらでここまで悪辣な立ち回りする相手はいなかったんですよね

実際フィーネとアダムを倒してる以上正面から装者に勝てる戦力ってそれこそ未知の完全聖遺物かカストディアン(かOTONA)くらい出してこないといけないし、目的さえ遂げてしまえば装者は対処できる目途があった今までの敵と違って今回は確実に装者を潰して置かないとアルカノイズももう作り放題とも限らないし(組織としては壊滅状態なので)実際エルザは強がってはいましたがあのまま粘って戦っても切調に勝てたようには見えないし残りの装者が一人でも応援に来れば打つ手が無かったでしょうしね

キャラ紹介からして結社内でも不完全扱いで元々居場所が無かったようなあの面子が自分たちの生き残りに必死なのは想像できますけど正直
そんな博打への掛け金に10万人の命は重過ぎると感じますね

ただ今回のライブは名前(roof of heavn)といい会場の形と言い棺桶以外に見えなかったです…
2019/07/16(火) 12:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリーさん
コメントどーも

> 実力自体は主人公ズの方より格下な相手は初めてで、そこがかえって裏目に出た気がします。これほど常軌を逸した手段に出るのは想定外だとしても、呑気に油断してたのは事実。

サンジェルマン達のキルスコアを1話にして超えていったとか…最終クールだからって容赦ない

> ただの優しいマリアさんも初登場時は無関係な観客に手出しはさせない自分の甘さに助けられて一線は越えずに済みましたが、一歩間違えたら同じような真似してた筈なので(やってたら自分が立ち直れなくなってそうですが)、あちらにも精神的なショックはあったでしょうか。

彼女らも罪もない野球少年や米軍の人たちを犠牲にしてましたからね。
2019/07/18(木) 01:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 翼さんのキャラソン発売が一番最後な理由がわかりましたね・・・
> しかし今回の惨劇は何げにマリアさんと響のトラウマ案件でもありますよね

全員のトラウマを容赦なくえぐっていく…
最弱にして最恐の敵
2019/07/18(木) 01:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 金子さん曰く残党3人は
> 今までの敵の中で最弱らしいですから

あくまで「戦闘力は最弱」っていうことなんだろう。
2019/07/18(木) 01:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテルさん
コメントどーも

>  ミラアルクの殺戮にはみた当初すごく怒りを感じたんですが、ある人のツイートで「ライダーでいったらエボルトに近い」と
いうのをみて一気に怒りが氷点下まで冷え切った。

エボルトと比べたら、割とどんな悪党でも許容できるレベルまで落ちるから

>  それはいいとして、切歌ちゃんの変身バンクがとてもスケベでよかった。

ある意味今回最大の癒しだった切ちゃん

2019/07/18(木) 01:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回のライブ会場の被害が甚大になったのは予見なんて出来るわけがないのもデカイですが(本来ノイズ災害というのは一生に一度出くわすのが珍しい方のレアな事態)
> どこまでも一人につき一体ずつなノイズさんではなくいくらでも分解できるアルカノイズなのが今まで本編ではあまり触れてこられなかったアルカノイズの恐ろしさを示していますな……

おのれアルカノイズ!その姿、この目に焼き付けたぞ!
…なんていってた時期が懐かしく思えてくる

> 単純な数だけで言うならノイズなら一般人が犠牲になっても敵の数は減りますがアルカノイズは全て撃破しなきゃどうしようもないし……翼さんが当時今より弱かったことを差し引いてもツヴァイウィングのライブなんか目も当てられないレベルの絶望的な戦いという。

ツヴァイウィングの時とは戦闘力は桁違いに上がっていますが
同時に敵も強くなっているという事実。

> 金子のおっさんも言ってた「今回の三人組は弱いよ(意訳)」っていう意味の弱さに開き直る敵の恐ろしさが見えた回でした。

弱いからこそ、力押しではなくこういう戦法を取ってくるということだ
2019/07/18(木) 01:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> 今更ではありますがよく考えたらあの二人、早乙女博士と竜馬なんですね

ついでに言うとマジンガーと(フリーダム)ガンダムのパイロットもいます。
実質スーパーロボット大戦
2019/07/18(木) 01:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 何だかんだ今までの敵ってGのF.I.S組以外圧倒的格上で計画やら慢心やらでここまで悪辣な立ち回りする相手はいなかったんですよね

キャロルもサンジェルマンたちも何だかんだで
「悪い奴だから敵」ではなく「立場が違うから敵」て感じでしたからね。

> 実際エルザは強がってはいましたがあのまま粘って戦っても切調に勝てたようには見えないし残りの装者が一人でも応援に来れば打つ手が無かったでしょうしね

確かにエルザは普通にあのまま戦っても負けてたと思います

> そんな博打への掛け金に10万人の命は重過ぎると感じますね

歴代最大の犠牲者ですからね…

2019/07/18(木) 01:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
OP最初に映っているのは「チェルノブイリ原子力発電所事故」だと言われてますね
マリア&セレナの出身とされる地域であり、一説(シンフォギア得意の与太オカルト)には聖書黙示録の終末戦争の前触れ…

残党三人娘は「怪物くん」のお供モチーフっぽくて、公式サイトのキャラ紹介で風鳴訃堂に「怪物」と書かれているので、彼が黒幕と噂です
米国襲って聖骸奪おうとするのも、翼さんに精神攻撃仕掛けるのも両方得になりそうというのも根拠
2019/07/18(木) 09:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> OP最初に映っているのは「チェルノブイリ原子力発電所事故」だと言われてますね
> マリア&セレナの出身とされる地域であり、一説(シンフォギア得意の与太オカルト)には聖書黙示録の終末戦争の前触れ…

ニコニコのコメントで気付いたけど、やっぱりあそこチェルノブイリみたいですね。
人類史上に残る原発事故の地

> 米国襲って聖骸奪おうとするのも、翼さんに精神攻撃仕掛けるのも両方得になりそうというのも根拠

精神攻撃は基本とはいえ…加減しろバカ
2019/07/21(日) 09:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
※放送当時の心境米です

>いろいろと情報量の多いOPでしたが
大量の鳥〇明先生の山・・・(ボソ

>切ちゃん。エロバンクは
>調ちゃんの担当だよ!!
初登場時は婚活ゼクシイだったのが今やママン役やるとは時代の流れよ・・・

>野球かと思ったらベイブレードだったり
何時からシンフォギアはコロコロアニメになたんだ

>そしてノイズによる炭化ではなくガチな少女のタヒという残酷な現実。
ガードベンドの末にSAKIMORISANが勢い余って串刺しするよりましだと思います(小声

10万人いたライブからの生存者は十中八九3人…アレ、これものすっごくまずいことになるんじゃ・・・(ビッキーを見ながら

ケイ素おじさん「君は知るだろう」
2019/09/29(日) 00:55 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> >いろいろと情報量の多いOPでしたが
> 大量の鳥〇明先生の山・・・(ボソ

鳥山先生のくだりはまさかの伏線だったなんて…

> >切ちゃん。エロバンクは
> >調ちゃんの担当だよ!!
> 初登場時は婚活ゼクシイだったのが今やママン役やるとは時代の流れよ・・・

茅野さんはめんまのおかげでロリ声の印象強かったけど
今じゃ年上とかお姉さんとかのほうが印象つよい

> >野球かと思ったらベイブレードだったり
> 何時からシンフォギアはコロコロアニメになたんだ

ギミックは完全に男の子が好きそうな感じなんですよね

> >そしてノイズによる炭化ではなくガチな少女のタヒという残酷な現実。
> ガードベンドの末にSAKIMORISANが勢い余って串刺しするよりましだと思います(小声

それだったらもっと心に傷を負った

> 10万人いたライブからの生存者は十中八九3人…アレ、これものすっごくまずいことになるんじゃ・・・(ビッキーを見ながら
> ケイ素おじさん「君は知るだろう」

次シリーズの主人公かな?
2019/09/29(日) 12:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ