この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 第6話「少女とデパートとプレゼント」 l ホーム l ONE PIECE STAMPEDE 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
毎回予想以上の劇場版クオリティの戦闘作画に驚く...そしてスタッフは鬼殺隊に並みに過酷な環境にいるのでは?と思ってしまう。
コメントどーも
> >劇場版みたいな超作画による累戦決着。
> 毎回予想以上の劇場版クオリティの戦闘作画に驚く...
善逸の抜刀とか毎回戦闘シーンのハードルを越えてくるんだけど
今回は本当にすごかったと思います。
ニコニコでかなり言われた内容。奇しくも妹役が「ハル役」という・・・。
ついでに「4等分の姉」とか「デュラハン」と言われた。
善逸の注射シーンは今だと「巨人化する奴」に見える不思議。
水の呼吸はまさに超作画でした。毎週クオリティが高過ぎるがここまで来たら感動。
> ニコニコでかなり言われた内容。奇しくも妹役が「ハル役」という・・・。
内山くんの役は本当に兄弟にコンプレックス抱えてるキャラが多い
今期もウルガーと累で二人もいるじゃねーか
> ついでに「4等分の姉」とか「デュラハン」と言われた。
4等分(物理)
> 善逸の注射シーンは今だと「巨人化する奴」に見える不思議。
鬼を一匹残らず駆逐しそう…あ、それは錆兎か
> 水の呼吸はまさに超作画でした。毎週クオリティが高過ぎるがここまで来たら感動。
劇場で5話まで見たとき「このクオリティを維持できるの?」って思ったが
そんな心配は不要だったようです。