>台風の三連星(8・9・10号)が来る!!
来るぞ、遊馬!
>上条さん「プリコネ1.5周年楽しみだ…ビジュアルファンブックにメインに載ってらしいしラビリスタくるかな~」
プリフェス限定とかやめてください死んでしまいます。
ただでさえ限定ラッシュだというのに…
>れんちょん「プリコネやりたいん」
おリンさんはそろそろ専用貰ってもいいとも思うんだ。
>ゴン「クラピカ、俺もプリコネやりたいんだ!」
ムイミちゃんは一体どれだけの屍を積み重ねてきたんだろう
>ポルナレフ「どっかで休んでこうぜ!俺のタバコは…ラビットハウスを向いてる」 チノちゃん「ポイ捨て野郎は帰れ」
ただでさえ昨今は喫煙者に厳しい世の中なのにね
>吉良吉影がノトーリアス・B・I・Gを爆破したそうです
サンキューキッラ
>今週のボス:キタキタ踊りを踊りすぎて死亡
>今週のボス:上条さんのパンチで死亡
ボス毎週しんでるな
>せーにんさんは異世界に移転したら何をしたいですか?
まずはきつくても給料のちゃんと出る職を探して
食と住を確保しつつ、そのうち安定して稼げる職を探す
>康一「約10日かそこらでジョルノが巨大ギャング組織のボスなってた…」
>承太郎「久しぶりにあったポルナレフの奴が死んだ後亀になってやがった…」
ジョジョ5部はたった2週間足らずの出来事だから驚くよな
>素良「ちょうちょに綺麗だと言っていたあの頃のロボッピはもういないんだね…」遊矢「急にどうした」
知恵の果実に手を出した生き物が迎える矛盾
>ラーメン食いながら藤原書記「私は…絶対に痩せるんです!」
まずはラーメンを食うな
>遊作「そろそろデュエルさせてください。主人公が3か月近くデュエルしていないというのは前代未聞なんですが・・・。」
なお、次のデュエルはソウルバーナーとリボルバーらしい…つまり
>???「働かなければ生き残れない、だと?その世の中をぶちこわす!」
厳密にいえば生き残れないわけではないけど
社会はそういう枠組みを作ってしまったわけですからね。
本当に俗世から離れて自給自足の生活をしない限り
働かないと生きていけない。
>8月8日は時透無一郎の誕生日
おめでとう。もうすぐ鬼としての誕生日を迎えそうだけど
>アクア「あのディアボロって奴、カズマ以上に死んでは復活を繰り返してるわね…」
スバル「・・・」
>累「莉一、俺鬼滅隊に入って出世するんだ!」
>遊馬「メモオフ主人公がサイコロステーキになってしまった」 カイト「フフフ」
累(メモオフ主人公)と累(鬼)この偶然には驚く
>ウィングガンダム2話見てたらマオ、宗介がモブでいました、ナレはカリーニンだし
関さんはVガンダムから3作連続出演
>ジーン「お、丁度いいくらいのMS(ガンダム)がいるじゃねぇか」
その結果、アムロがガンダムに乗ることになりジオンは敗戦した
>マリク「マギレコ新キャラか、登場キャラが基本オリキャラだからテコ入れがしやすいな」月影「中の人はリリフレオリキャラの子、これで凪の部隊はみんなマギレコ声優になった」
マギレコはアニメやるんだけど、原作知らなくてもついてけるのでしょうか?
>ウルガー「インフィニットストラトスだと!?」ルカ「そっちのISじゃ無いスよ。ウルガーさん」
ウルガーくんのラッキースケベスキルはその時磨かれた
>テッサ「セイバーと呼んでいいですよ」
ギルガメッシュ「大佐殿!?」
>アレイスター「そうだ能力者を鬼にしよう」
学園都市の人口が減るぞ
>神にーさま「ハクア、お前柱だったのか」
つまりハクアに助けられたことに…
>ボーマン「蜘蛛の姉いいなぁ」
そういうやこいつも兄弟の絆にこだわってたよね
>ロックオン「息子の炭治郎だ」サーシェス「息子の千空だ」
ジャンプ主人公のお父さんだけ集めた空間作ってほしいな。
>シロウ「偽者が本物が勝てないなんて道理は」ジーク「それ言い出すとややこしいんで出てこないで」
血が繋がっていなくても家族になれるが
だからと言って恐怖で縛り付けていいわけがない。
累くんはそもそも最初の段階で間違えてた。
>ホメロスは仲間にならない 屋根裏のゴミ「ほら、割り切りが肝心だよ。パンケーキ君」
パンケーキは一時的とはいえ仲間だったから。最初から敵のホメロスとはちなうんです
>しのぶ「兄妹が主人公とヒロインなんて素晴らしいですわ」
流石ですお兄様
>生生流転の不遇さはDBで例えると超サイヤ人化後の界王拳のようだ
最強技だけど消費が高いから使いにくい技ってRPGとかでもあるからな。
TCGとかでもわざわざ強カード出さなくても
出しやすいカードを使ったほうが強いこともあるし。
>グレイ「この本にイスカンダルと師匠が裸でプロレスごっこしてるのが描かれてますが続きが見たいです」
それ以上はいけない!!
>鬼滅の刃19話はufo版fateUBWのギルガメッシュvs士郎の絵コンテの人
あの回もすごかったですよね。衛宮くんが人間やめた動きしてたり。
>第19話ヒノカミで流れた挿入歌「竈門炭治郎のうた」が8/30に配信決定!
花江さんがカバーしてくれないかな
>殆どの平成の主役スーツアクターを務めてきた高岩成二さんが令和の01から縄田雄哉さんにバトンタッチ!?
平成ライダーの歴史がまた一つ終わったな…お疲れ様です。
>原作者も泣いた19話 作者が一番のファンなのは良いこと
>水着ギャルをナンパしてくだサイ
水着ギャルが水着キャルに見えた…
中学生をナンパしたら通報だよ!
>インデックス「とーま、くれーんげーむやってくれる?」
インデックスさんはそのお金で食べ物を買ってあげたほうがいいのでは?
>上条さん「全く、妹は最高だぜ!」
そして、実妹とデュエル(意味深)しちゃうんだ
>ランプ・マッチ「勇者部を作りましょう」
近々魔族がそっちに行くのですが…
>せーにんさんがお盆明けで出勤したところ会社のビルには売却物件と書かれていた…
>せーにんさんがお盆に実家に帰ったところ実家には売却物件と書かれていた…
>せーにんさんがお盆休みに実家に帰ると誰もおらず書き置きだけが残されていた…
どうしてそんなこと書くの…
>査察官「誰か私の死を嘆いてくださいよ!」
おっさん…
>料理中の風「樹は家庭科室から出て行こうね~」亜耶「?どうして人数を減らすんですか?」 雪花「人は時に悪魔にならないといけないときもあるのよ」杏「亜耶ちゃんに変なことを教えないで!」
姉妹の溝は大きい
>ヒロインより人気のあるお母さんは好きですか?
一瞬考えたが、D.C.Ⅱのさくらさんとかそれに近かった
>上条さん「☆6解放!」
だがその道は険しい
>お盆休みがないのでせーにんさん責任を取って切腹してくだサイ
転職をおススメします
>アイ「お掃除ロボッピ、人間態ロボッピ、ゲスッピ、さぁ好きなロボッピを選べ!」
ロボッピに決まってるだろ!!
>ブレイズドラゴンは転生炎獣版希望皇ホープという感じですね。
ホープ一族を名乗るにはもうちょっと殺意がないと…
>ジョルノ「生まれろ…新しい生命よ…未界域のツチノコよ生まれろ…」
デンジャーが定着しすぎてて日本名がまったく受け付けない!
>リボ「闇のイグニスのデータをよこせ!」ソバ「なんでお前に渡さなくちゃならねぇんだ!一昨日きやがれ!」リボ「ならばデュエルだ!」ソバ「いいぜ!」リボ、ソバ「デュエル」
自然な流れでデュエル
>サトシ、ポケモン何キロ持てる?
コスモウム(1トン)を持ち歩けるレベル
>
AパートがロマンでBパートがマシュのFGO/ZERO 感想はFGO4周年の記事で書きましたが、
本当にロマンという男を知れば知るほど
FGO1章は切なくなるんですよね。
>アクア「プリコネにも筋肉が必要ね」
幽霊に筋肉は付かない
>漫画版クウガ、ゴの3人目はゴ・ジイノ・ダ!!! 拾った捨て子が泣いてる間だけリントを殺し、 4日以内に400人のリントを抹殺する気ゲルを開始!!! ハイパーバトルDVD枠の怪人だった故に 漫画版で人間態(アルバイトのおっさん姿)も解禁!!!
ゴの実力と父性を併せ持つとんでもない怪人として描写されてますね。
>いのすけ「俺の妹に手を出すな」玄弥「アァン?」たんじろう「へヴィオブ好き?」
エロマンガ先生は痴女漫画先生だった
>シャーク「きらファンよ、俺が相手だ」オベリスク「サメは呼んでない」
サメは本当にさぁ…なんであんな固く設定したの?
>ねおす「水着チノちゃん全力でいくか」
全力で行った結果爆死だったんですけど
>衛宮家がプリコネ次元に行きました
意外とすんなり適応しそうなんだよな
>累「お前も家族だ」これがファミパン・・・
家族が欲しいなら…やることが違うだろう!
>>>金田一がいたらやべぇよな。 ロリが死んだり犯人になるのが金田一少年ですから・・・(そう言えば過去はさておきロリが死んだのは実はロリが犯人より少ないという・・・)。
ロリが死ぬこともあれば、子供が犯人であることもある金田一世界。
>【朗報】鬼滅の刃Twitterフォロワー30億人突破!!?
盛るなぁぁぁぁぁ!!
>Ai「クックック…ノーマテリア」
マテリアなし縛りクリアとかあったな。
>奏さん・セレナ「同じ故人なのに出番とセリフがまだ無い…」
4期⇒3期と来たから次はきっとセレナの出番だよ。
…とか言いつつ、ウィル博士が出てきたらそれはそれで面白い
>十代「きんいろダークネスだと!?」
金色の闇…だと
>オベリスク「アリスさんがダークネス…」 青葉「オベくん、服脱げたりしないからね」 オベリスク「ぼ、僕はそんなこと考えてないですよ!」
エッチなのはいけません。
>アストラル「やはり千と千尋の神隠しは最高だな」
入野くんあのころから完成されてたから凄いよな…
>アンナ「は、敗北者…?」
取り消せよ。今の言葉!
>ローブ纏う時に頭の4色にオートスコアラー映る時ミカだけポーズが変わるのはGXの奏者CDのポーズだから
それぞれ対決した相手のポーズになってるんだよね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ついでに悠木碧さんが演じるのが作中最強の魔法少女キャラだったりする。
何か任天堂。狙いすぎてる気が。
声がハーマイオニーのオリキャラ「私。スクールアイドルになる!」それホグワーツでやったらハーマイオニーの目的達成レベルの事件になりそうな・・・。
めっちゃ親切なシステムだ!!
> ついでに悠木碧さんが演じるのが作中最強の魔法少女キャラだったりする。
> 何か任天堂。狙いすぎてる気が。
この後、概念になったんだよね…
> 声がハーマイオニーのオリキャラ「私。スクールアイドルになる!」それホグワーツでやったらハーマイオニーの目的達成レベルの事件になりそうな・・・。
お空に来たのだから今度はネトゲにも来てほしいな