fc2ブログ

9-nine-シリーズ プレイ感想

nine20190803.jpg

■9-nine-ここのつここのかここのいろ
■9-nine-そらいろそらうたそらのおと
■9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ


何とか休みの間に全作品終わらせることができました。
(なお、シリーズとしてはまだ続く模様)

以下、ネタバレありの感想です。


■作品概要

作品ごとにヒロイン一人一人を定め
同じ世界観と同じ舞台を共有する作品で
基本的にどこから初めても問題ないが、
ネタバレのことを考えると
「ここいろ」⇒「そらいろ」⇒「はるいろ」
の順に進めて行ったほうがいい。
ちなみに最新作のはるいろの時点で物語は完結していません。
選択肢はあってないようなものですが
選択肢はすべて能力の演出だったのでしょうね。


■ストーリー

異世界と繋がってしまったことによって
能力を得た主人公たちが、人を石化する「魔眼」
の能力者を追って奔走するというお話がメイン。


以下、作品ごとの感想

・9-nine-ここのつここのかここのいろ

みゃーこ先輩の独壇場だった第1作目
思えば一番何も解決していない話なんですよね。
死の運命にあった都を救えたことが最大の収穫なんですが
魔眼のユーザーは彼だったわけで…この後に
彼ら彼女らが生きていける保証はないんですよね。
…そう思うと、割とビターエンドだったと思う。

・9-nine-そらいろそらうたそらのおと

お天さんがメインな第2作目
ギャグ面でもシリアス面でも印象的なエピソードが多く、
良くも悪くも天が好きなら楽しめる内容だったと思う。
バッドエンドの内容が結構きつく
話も思いっきりシリアス気味だったのですが
その余韻をぶち壊すかのような天との
イチャイチャシーンは滅茶苦茶笑いました。

・9-nine-はるいろはるこいはるのかぜ

春風先輩がメインな第3作目
「裏切り者」がテーマのミスリードが多いシナリオ。
翔、春風、ソフィ、与一、そしてイーリスと
それぞれがそれぞれの思惑の中
疑念を抱えながら進む物語で
ほんと誰を信じていいかわからなくなるお話でした。

いろいろとこれまで不鮮明だった部分が
明らかになって物語もいよいよ佳境に入ってきたのですが、
タイトルからして真の主人公って"9番目の彼"なのでは?


余談:
てっきり三部作だと思っていたのですが
ヒロインの数的にあと1,2作はありそうな雰囲気ですね。
物語は佳境へと向かって行って、
ソフィの真の目的も明かされたわけですから
次で終わりの可能性も高いですけど。

つまり、もうちょっとだけ続くんじゃ。

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ