fc2ブログ

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 - 感想

teira20211105.jpg



手紙は「幸せ」を届けるものだから…

以下、ネタバレありの感想です。


ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]

vaioret20180405.jpg

綺麗な映像と世界で紡がれる
手紙が紡ぐ人と人のつながりを描いた物語。

TVシリーズで語られなかったヴァイオレットと
ある姉妹のお話で「外伝」でありながら、
ヴァイオレットがかけがえのない「友達」を得た
非常に重要なエピソードだったと思います。

ヴァイオレットと姉イザベラを主軸とした前半部分と
ベネディクトと妹テイラーを主軸とした後半部分の
二部構成となっていて、最後の手紙を渡すまでの
流れが非常に感動的でした。

二人とも手紙に書いた文字が非常に少なかったのですが
文字数以上に多くのものを相手に伝えていた
っていうことが見ててわかりました。
「誰かに幸せになってほしい」
って思える気持ちは人間の一番尊くて
美しい感情なんでしょうね。

本作はそんな離れ離れになった姉妹の絆を
感じる作品であったのと同時に
仕事の大変さにつかれてやりがいを失っていた
ベネディクトが再び郵便配達の大切さを
取り戻すお話でもありました。

「郵便配達人が運ぶのは"幸せ"」

っと語る彼の表情からは見事に不安や悩みから
解放されたような清々しさを感じました。
テイラーとのコンビは見てて非常に面白い関係で
テイラー(CV:悠木 碧)の「にぃにぃ」が可愛すぎる…
疲れた青年の心に少女の純粋な言葉がスーッと効いてくる。

茅原実里さんの歌う主題歌の「エイミー」は
本当に本作の内容を現してる曲で、
もはやネタバレソングです。
歌詞を見るだけで泣けてきます。

美しく、儚く、そして胸に残る作品をありがとう。
いつになるかわかりませんが、次の劇場版が公開されることを
心待ちにしております。

noeruFC2.jpg

以上、ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 - の感想でした
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ