フレイヤによる攻撃によって劣勢に立たされるルルーシュ軍

しかし
スザクほどじゃないけどナナリーの人生も悲惨だよな…だって両親と兄貴達がすごくアレだったために
盲目にされて、足の自由を奪われ、挙句の果てには
何万人もの人間を一瞬で消してしまう装置のスイッチを握らされるんだぜ?
というより
本当のあの方たちと血がつながっているのでしょうか?人質もろともルルーシュを抹殺しようとするシュナイゼルですが
当然の如く反発するロリコン、与えられた10分の間に人質救出のため
アヴァロンに最後の攻撃を仕掛ける。
ちなみにスパロボだと10ターンあるのでほぼ楽生かと。
今回のよく生き延びたなその1や、だってスザクと戦った瞬間
「あ、これは逝ったな」って絶対何人か思ったはず
しかしこの人イマイチ活躍できてなかったな…
戦闘だとどうしてもスザクとカレンのチートっぷりが目立つし
指揮方面だとあのトンデモ悪魔がいるし
今回のよく生き延びたなその2血まで吐きながら頑張ったシンクー
スザクには負けたけど天子さまを救出できたのなら本人的には満足でしょう。
シュナイゼルが何にも執着しないキャラクターならば
シンクーは最後まで主君(天子さま)に執着し続けたキャラクターでした。
悔しいけど、あんたのそのロリ魂に敬意を表します。
「俺にだってなぁー!意地があんだよ!」どうやら
玉城とスザクは因縁の仲だったらしいうんそうだねやたら撃墜されまくったしね

ルルーシュをダモクレスに行かせるためカレンと戦うC.C.
最後まで何考えてるかよくわからなかった魔女が選んだ
戦う理由とはルルーシュへの愛なのか?
っで
結局お前の本名は何なんだ?一期からずっと引っ張ってる伏線だけど、来週で明かされるんだろうな?
「国でもなければ、復讐でもない
野心のかけらも持っていない

そんな奴は引っ込んでな!」
「カレン…お前の勝ちだ…」女の戦い
あっさりカレンのKO勝ちまぁそりゃC.C.がいくら不死身だといっても
二人の間にはパイロットの技量とKMFの性能という
圧倒的なくらい戦力のさがあるからな
ピンスロット一話にして撃沈…
結局
あの楯とか何のためにあったんだろうか?
「私はゼロを許しはしない、たぶん一生…
でもそれとは別に私自身の答えを出さないと
いけないと思ったから、ただそれだけなの」ゼロは確かに許せないけど、過去を見据えるより未来への答えを探すため
ルルーシュのために対フレイヤ用超兵器を作ったニーナ
彼女はここ終盤でいちばん成長したキャラなんじゃないかと思う。
どうでもいいですが彼女がイレブンを嫌ってた理由って何だったんでしょうか?

うんしかし何だろうここ最近の彼女は可愛い気がするぞ
ことルルーシュ側に付くとキャラの待遇が良くなるなこのアニメは…
これを僕は
ルルーシュ補正と呼ぶことにしよう。
でもってその超兵器とは…
ロ、ロンギヌスの槍?っと一瞬浮かんできた奴、素直に手を挙げろ。俺もそうだ
しかし「ルルーシュとスザクが力を合わせれば敵はいない」
この言葉このシーンを見るとマジだと思えてくるから不思議だ…
内部に侵入した彼らを待っていたのは改造されたトリスタンに乗ったジノだった
「てい」↓
ズコッ!↓
すたすたすたごめんここ普通に吹いたんですけどwww
絶対守護領域(笑)が聞いてあきれますね。
これでいいのか主人公機!!
パワーアップして再登場したトリスタンですが
「ジノ…これが結果だ」
あっさり撃沈…
どうやら
中の人補正も今作では圧倒的なルルーシュ補正の前では無力だったようです
そんなスザクの前に現れたのは…
「スザク、決着をつけるときが来たようね私たちのすれ違いに」やっぱりKMF最終決戦はスザクVSカレンの頂上対決ですね
つまりジノはカレン戦までの前菜扱いですか…そうですか
なんだろうね彼の全盛期はシンクーと戦ってた辺りかな…
ちなみにスザクは今回、
藤堂、シンクー、玉城、ジノと名のあるキャラクターを
次々に撃破していってます。
ルルーシュ補正恐るべし!さて前回死んだと思われていたコーネリアですが
生きてました!まぁマオという前例もあったからな…
だがなぜおまえはここにいる?ギルフォード!ワンピースのペル並みに生存理由がわからないのですが?
「あなたは生きていてはいけない存在なんだ」っとカミーユっぽいセリフをルルーシュに吐いたディートハルトですが
カオスマニアついに散る…しかも
「ギアスをかける価値もない」ってひでーよルルーシュ…
つまりそこら辺にいるモブキャラより評価は低いってことですね。
これもルルーシュを裏切り、あまつさえ銃を向け存在を否定した者への罰なんでしょうね
ルルーシュ補正恐るべし! (大事なことなので何度も言います)
ちなみに彼が今回メインキャラの中で唯一死んだキャラだったりします。
そして
シュナイゼル兄さまはついにギアスの毒牙に…人類を争いに導く欲と執着心を捨て今日を生きようとした男は
明日を夢見るルルーシュによって彼の奴隷と化す。
誰かのために執着(しかも相手はあの愚弟のルルーシュ)
するなんてことはシュナイゼルにとって最も屈辱的なことなんだろうな…

ホント外道です、悪魔です、そして鬼畜ですルルーシュ!
ただ
君はいつの間にそんな映像を用意してたんだ?
しかもシュナイゼルの会話を読み切るとか
普通じゃ考えられないぞ?タイミング合いすぎじゃねぇ?との突っ込みどころは満載でした。
そんなシュナイゼルを攻略したルルーシュにとっての最後の敵は
なんとナナリー!果たしてルルーシュはナナリーにギアスをかけるのか?それとも…
ルルーシュが本当の修羅となっているなら躊躇しないでしょう
最後の最後までルルーシュにとって愛する妹の存在が
自らの覇道を邪魔するものでしかないというのは皮肉ですねしかし予想では結構死ぬだろうな~と思ってましたが
まさかC.C.はともかく、
玉城や藤堂さんまで助かるとは…相変わらず
ギアス世界の脱出装置は高性能だな。というよりナイトメア自体の開発・高性能化速度が異常だからな…
絶対防御能力を持ってた蜃気楼がトリスタンにあっさりやられたり
パイロットにとてつもない負荷をかける機体であった神虎さえも
アルビオンの前ではあっさり返り討ちだもんな…
というより今回はパワーアップしたジノを破ったスザクと
雑魚を倒しながらなおも余裕でピンスロットを倒したカレンの無敵っぷりを再確認したよ…
だから次回のスザクVSカレンの最終決戦にはすごく期待してます。
あの二人のことですからお互い相打ちになって生身で決着つけたりして…カレンVSスザクの最終決戦の行方は?
ルルーシュはナナリーにギアスを使うのか?
そしてこの裏切りに満ちた物語はどんな結末を迎えるのか?
すべては次回、最終回「RE:;」に続く!
- 関連記事
-
スポンサーサイト