fc2ブログ

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第1話「彷徨のコアガンダム」感想

birudo20101012.jpg

もうひとつの「ビルドダイバーズ」


birudo20101011.jpg

開始早々
「このゲテモノガンプラを作ったのは誰だー!!」
っと叫びたくなった第1話でした。
アカツキをベースにゲズルゲーを悪魔合体させて
プロヴィ(レジェンド)のドラグーンを搭載するとか
考えた奴相当SEED好きだな。

birudo20180925.jpg

世界観はそのままに2年後を描いた続編
主人公ヒロトの追い求めるものとは?
ビルドダイバーズに何があったんだ?

っていうところに主軸が置かれている感じで
ただガンプラを楽しもうとしてただけの
前作序盤とは違って結構シリアスめな作り。
ネット配信という媒体だから
割と重めにしても良いっていうことになったんだろうか?
(まぁ前作も前作で終盤はサラちゃん関連で
かなり重い展開となったわけだが)

birudo20101010.jpg

ただパーツを換装して複数の姿に変わる機体
っていう部分は非常にホビーアニメっぽいですね。
ストライクやインパルスよりもAGE-1のウェアのような換装
コアガンダムは状況に応じて
それぞれ惑星をモチーフにした
アーマーを装着することが可能で
現在公開されている形態は…
汎用型のアースリィガンダム
近接戦闘型のマーズフォーガンダム
火力重視のヴィートルーガンダム
太陽系の惑星がモチーフなので
もっと増えると思われる。

hiroto20101010.jpg

主人公のヒロトくんは
・多くを語らない無口系
・最初から強いタイプ
・とある目的をもってGBNに参加


という感じで

riku0180403.jpg

・明るくまっすぐな性格
・最初はズブの素人
・とにかく楽しむためGBNに参加

という前作のりっくんとは真逆の主人公

ive20101011.jpg

1話の内容から察するに
ヒロトくんは行方不明のイヴちゃんを
探してるっぽいですね。
どことなくこの子からはサラちゃんみを感じるんだよね…
仮にイヴちゃんがサラちゃんの亜種だとしたら
本当に罪作りなAIだよ。
「やはり人類とAIは戦わなければ生き残れない」
っていうのが今年の総括なのでしょうか?

hinata20101010.jpg

幼馴染ヒロインのヒナタちゃんは
凄くけなげで可愛いけど…めっちゃ曇りそう!!
俺の曇るヒロインレーダーにプレッシャーがビンビンくる
「ヒロトが幸せなら私は…」っていう感じで
自ら身を引きそうな感じがする。
良いですよね…もう彼のいない現実を受け入れきれなくて
彼と一緒に駆け回ったあの頃の思い出の幻影に縋るヒロインって…
よかないわい!エンディングのコンテ切った奴鬼か。

sara20180918.jpg

前作はあえて恋愛描写ぼかして
あくまで「仲間」としてヒロインを描いていたけど
今作はがっつり行きそうな気がする。
もしや…ネット配信にした理由はそれなのでは?


とりあえず不愛想な主人公
目立ちたがり屋の五月蠅い奴
臆病なSDガンダム使い、クールなウォドム使い
という個性的な面々が「ビルドダイバーズ」を
結成するまでの第1話でした。
カザミくんパルヴィーズくんは成長枠だろうね…
この手のタイプはそのうち本当の
「相棒」になったりするから侮れない。
しかしパルヴィーズくんの「敬愛する兄」って
シャフリさんだったりして。



【感想】

・ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」

・ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」

・ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」

・ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」

・ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第8話「フェス!」

・ガンダムビルドダイバーズ 第9話「オーガ再び」

・ガンダムビルドダイバーズ 第10話「有志連合」

・ガンダムビルドダイバーズ 第11話「アヤメの涙」

・ガンダムビルドダイバーズ 第12話「光る翼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第13話「決闘-デュエル-」

・ガンダムビルドダイバーズ 第14話「新しい力」

・ガンダムビルドダイバーズ 第15話「ロータス・チャレンジ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第16話「再会、友よ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第17話「共同戦線」

・ガンダムビルドダイバーズ 第18話「男の意地」

・ガンダムビルドダイバーズ 第19話「ナデシコアスロン」

・ガンダムビルドダイバーズ 第20話「真実」

・ガンダムビルドダイバーズ 第21話「君の想い」

・ガンダムビルドダイバーズ 第22話「誓う心」

・ガンダムビルドダイバーズ 第23話「宿命の二人」

・ガンダムビルドダイバーズ 第24話「決戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第25話(最終回)感想

noeruFC2.jpg

ケモナーマスクが喜びそうな世界だよな…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
割とおどろいたのはTVアニメなしのネット配信アニメで、
きっちり30分枠のアニメという事に驚きました。
僕の知る限りだと地上波放送なしのネットアニメって、
10数分枠のアニメって印象が強いので。

ヒロトとヒナタは雰囲気的に三日月とアトラのビルドダイバーズ版って感じもしますね。
戦争や紛争のない世界で生まれた世界線の三日月とアトラという感じです。

そもそも、今回の世界は本当にオンラインかも怪しい気がします。
BGNに行ってる、ゲームのステータスとかそういう画面も開けるとか、
前作同様のオンライン要素こそありますけど、
隠れイベント関連は、あれはBGNというより、ゲームシステムと
ガンプラごと、ヒロト達を異世界に召喚したという感じがあります。

ゲームシステムごと異世界というのは難しいですけど、
前期アニメの魔王様、リトライという作品では、
主人公が自分が作ったネトゲの魔王に巻き込まれる形で、
その魔王の姿とゲーム内の管理システムごと異世界に召喚された
というケースの作品もあるのでゲームシステムごと
異世界召喚はない話でもないと思うんです。
2019/10/11(金) 09:00 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 割とおどろいたのはTVアニメなしのネット配信アニメで、
> きっちり30分枠のアニメという事に驚きました。
> 僕の知る限りだと地上波放送なしのネットアニメって、
> 10数分枠のアニメって印象が強いので。

同じガンダムシリーズでネット配信オンリーですと
スターゲイザーも15分アニメでしたからね。

> ヒロトとヒナタは雰囲気的に三日月とアトラのビルドダイバーズ版って感じもしますね。
> 戦争や紛争のない世界で生まれた世界線の三日月とアトラという感じです。

確かにそんな感じがしますね。
性格と容姿が完全にミカとアトラに似てる

> ガンプラごと、ヒロト達を異世界に召喚したという感じがあります。

2話の感想にも書いたのですが、
普通に意思のあるAIたちが作った異世界に
迷い込んだ感ありますね

2019/10/12(土) 08:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
第一作目はブルーマウンテンさん、二作目はモカ姉、外伝でココア、ダイバーズでタカヒロさんと来て遂にチノ参戦。
そのうち水樹奈々さんも出たりして。

加隈さんがショタ役だとぉ!?前にも獣耳ヒロインの1人をやってたが獣耳でヒロイン枠(男)になるとは。

個人的にはフレディは何か怪しい気がします。
ビルドダイバーズの名前を出したのも「高揚感で真の狙いの駒にする為」の可能性。もしかしたら村を襲うのも彼の手引きの兵の可能性が。
加隈さん風花雪月で「最初の戦いにほぼ同じ手口で主人公を陰謀に引きずり込んで、最終的にメインヒロインにして黒幕の1人、ルートによってはラスボス」をやってたのが特に怪しく感じる。
2019/10/15(火) 19:50 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 第一作目はブルーマウンテンさん、二作目はモカ姉、外伝でココア、ダイバーズでタカヒロさんと来て遂にチノ参戦。
> そのうち水樹奈々さんも出たりして。

シャロちゃんの中の人の弟さんも出演されてましたね

> 加隈さんがショタ役だとぉ!?前にも獣耳ヒロインの1人をやってたが獣耳でヒロイン枠(男)になるとは。

マクギリス「アルミリア!!」

> 個人的にはフレディは何か怪しい気がします。
> ビルドダイバーズの名前を出したのも「高揚感で真の狙いの駒にする為」の可能性。もしかしたら村を襲うのも彼の手引きの兵の可能性が。

フレディ黒幕…確かにその展開ありかも
2019/10/15(火) 22:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ