この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2019年46号のジャンプ感想 l ホーム l ぼくたちは勉強ができない! 第2話「先人の誇りは時に[x]どもの事情と背反す」 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ちなみにアンダーワールドには設定上排泄が存在しないためそこら辺は殆ど問題ないです。
実質の主人公がアリスとアスナが務めてヒロインキリト、真ヒロインはユージオでお送りするのがアンダーワールド大戦編ですが、シリーズ唯一のオールスター戦なので仲間達も活躍します。
SAOにおけるとある伏線も回収されるため、まさに総決算。
……キリトの出番が無いせいで、収録現場で松岡さんはポップが置かれてるとかなんとか。
>>通信中に強制的にシャットダウンさせられて
>>脳が焼き切られたことが原因なのでは?
その通りです
後半は主人公キリトさんが助けたヒロインたちのキリトさんへの恩返し編で
グリザイアの楽園のようなものです
(書籍で続きがでるまでSAOという物語の最終章だったので)
>>アスナさんが知ったら大変なことだ。
いえアスナさんは割と心が広いので大丈夫です
(悪くいえば都合のいい女なので)
むしろアリスのほうが恐ろしいです
ぶっちゃけ皆がアスナさんに抱いてるイメージは
アリスそのものです
>>甲斐甲斐しく介護するアリスの姿が非常に健気だ。
>>ご飯食べさせてあげるまでは分かるけど
>>一緒に添い寝してあげるとか…
こんな経験をしたからか、
アリスはサブヒロインで唯一
アスナさんに恋愛的な戦いを挑む娘だったりします
ちなみにアリスは現在も一歩も引いてなく諦める気はないようです
アリスとしてはひっそりと暮らしたいから
目立たないように頭巾とかかぶってるんでしょうけど
その中身が金髪碧眼で剣を振るう眼帯の美少女とか
逆にミステリアスな魅力があふれてるような気が・・・
>>完全にアリスが主人公です。
そうです
ここからはアリスが主人公で
終盤までアスナさんとW主人公になります
(なのでアリシ編はキリトさんの無双がみたい方には評判悪かったりします)
ネットでもリアルでも廃人状態ってやばすぎる…
彼の周りだけシリーズ最大の危機な状態
> ちなみにアンダーワールドには設定上排泄が存在しないためそこら辺は殆ど問題ないです。
普通に異世界転移物的な感じだったのでつい忘れがちになりますが。
そういえばこの世界ゲームでしたね…そうだった
> ……キリトの出番が無いせいで、収録現場で松岡さんはポップが置かれてるとかなんとか。
この先しばらく台詞がないのか…
コメントどーも
> いえアスナさんは割と心が広いので大丈夫です
> (悪くいえば都合のいい女なので)
そっちの意味ではなくて、
キリトくんが廃人化してる件について
> こんな経験をしたからか、
> アリスはサブヒロインで唯一
> アスナさんに恋愛的な戦いを挑む娘だったりします
> ちなみにアリスは現在も一歩も引いてなく諦める気はないようです
もうキリトくんを5等分にすれば全員ハッピーエンドなのでは?
前期から茅野さん演じるキャラをママにする流れができあがってる
> アリスとしてはひっそりと暮らしたいから
> 目立たないように頭巾とかかぶってるんでしょうけど
> その中身が金髪碧眼で剣を振るう眼帯の美少女とか
> 逆にミステリアスな魅力があふれてるような気が・・・
しかし、村のモブたちにはその魅力は分からないのだった…