『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』第3弾PV
参戦作品を絞った結果、
滅茶苦茶コアな機体まで実装されました。
外伝作品も、ストーリーまで再現される気合の入りっぷり。
ELSクアンタの戦闘シーンが
某ザルヴァートルモデルみたい
そういえば中の人はROLの主人公でしたからね。
以下、今週の簡易感想
・カードファイトヴァンガード
・BORUTO 第129話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第144話
・ロマンスドーン
・カードファイトヴァンガードぐうの音も出ないほど正論を言われた上に
ファイトでも完全敗北したシンさん。
正直経営のこととか考えると
エスカさんの言うことがごもっともすぎますね。
最後に縋った
「運」さえも彼女の掌の上だったってのは
結構エグイ展開だなって思ったけど、
運で経営して上手くいく試しがない。
っていうことが伝えたかったんでしょうね。
ライブさんがあまり協力的ではなかったのも
ここら辺の現状を知ってたからなんだろうか?
いったん店は手放して、ちゃんと経営を学んでから
店を取り返せばいいと思う。
・BORUTO 第129話なんか久しぶりに感想書く気がします。
過去の世界に飛ばされたボルトとサスケのお話だったのですが
そういえばナルトも劇場版でミナトと会ってたな。
時系列的にはサスケが里抜けした直後だったので
サスケくんがかなり気まずそうにしてました。
ホントあのサスケの「申し訳ない」って表情が
なんとも自分の過去を黒歴史に思ってる感が伝わりますね。
ナルト少年はボルトから聞かされたダメ親父が
まさか将来の自分だとは夢にも思ってないだろうな。
・ポケットモンスター サン&ムーン 第144話
これ完全に親子かめはめ波だー!!サトシさんは巷でスーパーマサラ人とか言われてるけど
本当に悟空みたいな必殺技使い始めててダメだった…
リーグ優勝するどころか
エキシビジョンマッチまで勝利するとか
サトシ以上に視聴者が困惑してると思う。
師匠越えどころか守り神超えまでして
アローラでやること全部やり切った感あります。
・ロマンスドーンワンピース20周年記念回で
読み切り時代のワンピースの原点をアニメ化。
調べたらちょうど放送日も同じ10月20日でした。
こっちのルフィはガープが海賊で
彼から麦わら帽子を受け継いだという設定で
普通の海賊ではなく略奪する海賊をカモにして
稼いでいくピースメインを目指しているという設定。
政府非公認の七武海みたいなもんかな?
あの頃は結構ドライだったルフィの行動や
台詞がマイルドになっていました。
余談:
犯人たちの事件簿第7巻読みました。
ここら辺は全部マガポケで読んでたのですが
単行本で一気に読むと
やっぱり千家の努力家っぷりと
金田一のクレイジーっぷりと
メイドのナチュラルサイコっぷりが良くわかる。
「やはり暴力、暴力はすべてを解決する」等のパワーワードも満載でした。
【関連記事】
・私たちの戦争(デート)はまだこれからだ・ぬるぺた 第1話
・Drストーン 第14話
・グランブルーファンタジー2期 第1話
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・二期ですよお兄様・カードファイトヴァンガード
・ポケットモンスター サン&ムーン 第142話
・俺を好きなのはお前だけかよ 第1話
・プリンセスプリンシバル 第1話
・七つの大罪 神々の逆鱗 第1話
・ここがそう楽園さ・旗揚!けものみち 第2話
・ぬるぺた 第2話
・Drストーン 第15話
・グランブルーファンタジー2期 第2話
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・砕け飛び散った欠片バラバラバラになる・カードファイトヴァンガード
・ポケットモンスター サン&ムーン 第143話
・俺を好きなのはお前だけかよ 第2話
・ライフル・イズ・ビューティフル 第1話
・プリンセスプリンシバル 第2話
・七つの大罪 神々の逆鱗 第2話
・トリックオアトリート・旗揚!けものみち 第3話
・ぬるぺた 第3話
・Dr. STONE 第16話
・グランブルーファンタジー2期 第3話
・今週の遊戯王デュエルセレクション
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2019年47号のジャンプ感想 l ホーム l ぼくたちは勉強ができない! 第3話「天才は変遷する季節と[x]模様に憂う」感想 »
作画も超気合が入った回で22年超しにやっとリーグで主人公補正がサトシに入ったなと。
Z技二発目許可もこれなら納得です。
アーゴヨンに「お前と一緒にリーグに出られて良かった」はウルっと来ました。
因みにブルルは運昇さんのライブラリ出演だとか。運昇さん。本当にポケモンを見守ってくれてありがとう。
次回からアローラとの別れ編。アーゴヨン離脱は確定か。
回収できてない「ミミッキュとの決着」「ディアの消息」辺りも回収してほしいところ。
サスケが里を抜けた後時期に来てしまったですね
サスケは改めて自分が抜けた後のナルトとサクラの悲しみや苦しんでいる事を知る事なるかもしれない
> 作画も超気合が入った回で22年超しにやっとリーグで主人公補正がサトシに入ったなと。
あまりの展開に視聴者が「なんだこれは?夢か?」っと疑ってしまう状況に…
> アーゴヨンに「お前と一緒にリーグに出られて良かった」はウルっと来ました。
途中離脱した仲間が進化して駆け付けてくれるっていう展開はやっぱり熱かったですね。
> 因みにブルルは運昇さんのライブラリ出演だとか。運昇さん。本当にポケモンを見守ってくれてありがとう。
ありがとう
> 次回からアローラとの別れ編。アーゴヨン離脱は確定か。
> 回収できてない「ミミッキュとの決着」「ディアの消息」辺りも回収してほしいところ。
リーリエ一家に関しても決着はつくんでしょうね。
原作だとリーリエはポケモントレーナーとして旅立つんですけど
アニメだと島に残りそうな予感がする。
コメントどーも
> BORUTO 第129話
> サスケが里を抜けた後時期に来てしまったですね
> サスケは改めて自分が抜けた後のナルトとサクラの悲しみや苦しんでいる事を知る事なるかもしれない
本人も相当反省してるみたいだけど、
今回の過去編でさらに自分がいかに
周りから大事にされてたかを知ることになるんだろうな…