fc2ブログ

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第3話「最終負荷実験」感想

sao20191029.jpg

終盤まで出番なしが確定した人たち
アニオリで盛ってほしいけど、正直そんな尺は…


sao20191028.jpg

頭でっかちなインテリ君、
やたら好戦的なバカ野郎
冷静沈着だが部隊の士気を高めるリーダー
みたいなアメリカ映画的な要素を感じた
敵陣営に関するお話でした。
最初は仲が悪いインテリ君とバカ野郎が
苦難を共にすることで友情が芽生えて
最終的に「この山が終わったらいっぱいおごらせろ」
的なことを言いつつ死亡フラグを立てるんだろうな。

sao20191027.jpg

特にリーダーはSAOのボス特有の
変態気質を感じるキャラで
GGOでシノンが瞬殺されるあたり
普通に強いんだろうな。
「アリス、君の魂はきっと甘いだろう。」
というセリフだけでわかる変態性

asuna20191028.jpg

キリトさんを救うためにアスナさんが
ログインすることを決めたみたいです。
用意された高レベルアバターを使ってのログインとのことで
いわば強くてニューゲーム状態。



【関連記事】

・劇場版ソードアートオンライン オーディナル・スケール 感想

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第2話「悪魔の樹」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第3話「最果ての山」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第4話「旅立ち」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第5話「オーシャン・タートル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第6話「アリシゼーション計画」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第7話「剣の学び舎」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第8話「剣士の矜持」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第9話「貴族の責務」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第10話「禁忌目録」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第11話「セントラル・カセドラル」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第12話「図書館の賢者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第13話「支配者と調停者」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第14話「紅蓮の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第15話「烈日の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第16話「金木犀の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第17話「休戦協定」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18話「伝説の英雄」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第18.5話「リコレクション」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第19話「右目の封印」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第20話「シンセサイズ」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第21話「三十二番目の騎士」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第22話「剣の巨人」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第23話「アドミニストレータ」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション 第24話「ぼくの英雄」

・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第1話「北の地にて」感想

・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第2話「襲撃」

noeruFC2.jpg

閣下「俺…この戦いが終わったら結婚するんだ。」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
リーダーのガブリエルは作中最強キャラなので……格闘とナイフだけで第一回BoB制覇して4回目(キリトが参加した次の回)でも圧倒的勝利したぐらいには基礎スペックが違うという。

まぁ正規に訓練を受けた軍人がガチでやったらゲームやってるだけの一般人が勝てるわけない。そんな話。

むしろ痛みも現実と同じでリアルに異世界でレベル1から自分を鍛えることが出来たキリトが例外過ぎて幸運なだけで普通の人だと痛みだけでアウトな世界ですからアスナが強アカウント使うのは仕方ない。

みんな必死に生きている。それはダークテリトリーのゴブリン達もフラクトライトを持った「人間」だから。それを表す最大の例が閣下なわけで……
2019/10/27(日) 18:11 | URL | NoName #s5w.Hw/s[ コメントの編集]
アスランの他にもノイマンが敵なのね
本当にSEED声優が敵ばかりやな
2019/10/27(日) 20:12 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> リーダーのガブリエルは作中最強キャラなので……格闘とナイフだけで第一回BoB制覇して4回目(キリトが参加した次の回)でも圧倒的勝利したぐらいには基礎スペックが違うという。

ピトさんはこういう人と戦おうよって思う。

> まぁ正規に訓練を受けた軍人がガチでやったらゲームやってるだけの一般人が勝てるわけない。そんな話。

現実でのスペックがゲームに作用されるVRMMOだからこそできた芸当

> むしろ痛みも現実と同じでリアルに異世界でレベル1から自分を鍛えることが出来たキリトが例外過ぎて幸運なだけで普通の人だと痛みだけでアウトな世界ですからアスナが強アカウント使うのは仕方ない。

キリトくんはそもそも戦闘を想定していなかっただろうから

> みんな必死に生きている。それはダークテリトリーのゴブリン達もフラクトライトを持った「人間」だから。それを表す最大の例が閣下なわけで……

ダークテリトリー側の話が今回ありましたが、
普通に人間と変わりなかったですね。
ただ、住んでる場所が違うというだけの話
2019/10/27(日) 21:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> アスランの他にもノイマンが敵なのね
> 本当にSEED声優が敵ばかりやな

石田さんは本当に声聞いただけで
「絶対個のキャラ胡散臭いよ」
って思えるから凄いですよね…
2019/10/27(日) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>>終盤まで出番なしが確定した人たち
>>アニオリで盛ってほしいけど、正直そんな尺は…

リーファ、シノンのは出番は終盤前からあります
ってか特別待遇です
なにせALO編、GGO編のヒロインですので
2019/10/27(日) 22:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
比嘉さん、敵アカウントのことを忘れるという大失態
あとでアスナやアリスがその尻拭いをするはめになるわけですね

リーダーがどこか変態ってことわなんとなく伝わりましたけど、
明らかに強そうだったり冷静沈着な分、
色々と振り切れてる須郷さんや新川君よりマシ、
と感じてしまうのは自分だけでしょうか・・・?
2019/10/27(日) 22:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
とうに気が付いてるでしょうGGO編からの災厄の源はだいたい菊岡さんです
悪人ではないですが、心からよかれと思って世界に災厄招く人なので
いないほうが世の為人の為だったりします
(人体実験担当で治療担当ではないので
いなくてもキリトさんの治療には欠片も問題ないですし)

ちなみにダークテリトリー側の垢が使えたのは菊岡さんのうっかりです
2019/10/27(日) 23:03 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
ダイブする機械が残っていたのなら、
シノンには参戦して欲しかったですね。
悪夢として出る程に意識している相手が敵にいる以上、
シノンが戦うのが王道的な感じがするので。
2019/10/28(月) 09:07 | URL | 花月(かづき) #-[ コメントの編集]
No title
>終盤まで出番なしが確定した人たち
この辺は最終決戦のための根回しも必要だから…
ユイの立ち回りはお前絶対フラクトライトあるだろレベル

>GGOでシノンが瞬殺されるあたり
普通に強いんだろうな。
本編GGO編や外伝で度々名前が出てたNo.1プレイヤーサトライザーその人です
日本大会に出てたのは本国で出禁にされたから

>いわば強くてニューゲーム状態。
本人も負い目を感じてはいるけどリアルの政治問題とUWの滅亡が掛かってるんでもうゲームでもないし遊びでもない状態です
2019/10/28(月) 17:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> リーファ、シノンのは出番は終盤前からあります
> ってか特別待遇です
> なにせALO編、GGO編のヒロインですので

方や妹もう方や相棒ですからね。そら特別
2019/10/30(水) 20:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 比嘉さん、敵アカウントのことを忘れるという大失態
> あとでアスナやアリスがその尻拭いをするはめになるわけですね

比嘉さんも気づいてはいたんでしょうけど
「まさか敵アカウント使うとは思わなかった」
っという…

> リーダーがどこか変態ってことわなんとなく伝わりましたけど、
> 明らかに強そうだったり冷静沈着な分、
> 色々と振り切れてる須郷さんや新川君よりマシ、
> と感じてしまうのは自分だけでしょうか・・・?

でぇじょうぶだ。終盤はきっと顔芸してくれる。
2019/10/30(水) 20:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> とうに気が付いてるでしょうGGO編からの災厄の源はだいたい菊岡さんです

菊岡ァ!!(胸倉をつかむアスナ)
2019/10/30(水) 20:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ダイブする機械が残っていたのなら、
> シノンには参戦して欲しかったですね。
> 悪夢として出る程に意識している相手が敵にいる以上、
> シノンが戦うのが王道的な感じがするので。

確かに物語的には一度負けてるキャラがリベンジするのが王道的ですね。
後にシノンさんにも出番あるみたいですから
その時にリベンジかな?
2019/10/30(水) 20:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >終盤まで出番なしが確定した人たち
> この辺は最終決戦のための根回しも必要だから…
> ユイの立ち回りはお前絶対フラクトライトあるだろレベル

ユイちゃんは劇場版におけるチートキャラっぷりがホント凄かったですよね…

> 本編GGO編や外伝で度々名前が出てたNo.1プレイヤーサトライザーその人です
> 日本大会に出てたのは本国で出禁にされたから

出禁にされるレベルのプレイヤーってなんだよ…レギュレーションどうなってるの?

> >いわば強くてニューゲーム状態。
> 本人も負い目を感じてはいるけどリアルの政治問題とUWの滅亡が掛かってるんでもうゲームでもないし遊びでもない状態です

そりゃゲーマーとしてはあまり好まない展開だけど
そんなこと言ってる場合じゃないのが事実ですからね
2019/10/30(水) 20:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ