最新記事
2019. 10. 30
拍手コメント返信 2019/10/30

ついにオノマトサーチできるようになったのか…
サーチカードからサーチカードにアクセスできる
カードが弱いわけがない
>鬼滅のベースになった読み切りの登場人物 むざん様のパチモン、たまよ、ゆしろう、外国からの異人鬼、そしてさねみんの顔の傷と岩さんの盲目、タピオカさんの根暗設定の最強剣士
読み切り版をOVAにすべき
>赤嶺友奈ちゃん、腹筋が割れていることが判明、自己紹介でも筋肉のことばかり語る…桃「ほお…」真人「やるなぁ」
腹筋何個に割れてるのかい?
>しぐれ→カズマ、花子→めぐみん、カーミラ→アクアのポジションなけものみち
ダクネス「!!」
>カプ・コケコ「サトシとピカチュウはワシが育てた」
この神様なかなか図々しい
>リリス「シャミ子よ、せーにんの夢に入ってリバース社長に鉄拳パンチさせるよう暗示をかけるのだ」
最近仕事のミスが多いのはシャミ子が悪いんだよ
>いつの間にか鬼滅1600万部突破!?アニメ開始の3倍以上売れてる計算に・・・
アニメ化ブーストが半端ない
>もしも鬼滅がワートリ式だったら・・・
逆にペイルアウトがない時代のワートリは
鬼滅並みに悲惨だったんだろうな…
城戸司令がああなっちゃたわけだし。
>入場者特典2週目の眼鏡エミリア版…良いよね
二週目に行くかな…
>不霊夢「空手部で暴行事件起こして保護観察になってバスケ部の部室でたむろしてた」蕎麦「一緒にバスケやろうぜ…!」 なお三人組の中では一番才能ある模様
不良やいじめられっ子といったスポーツに関わってこなかった奴が
才能を開花させるパターン。スポーツ漫画で結構あるよね
>十代「バスケやったけど仲間の中で一番才能無かったわ」
十代は野球のほうが上手いイメージが…
>オベリスク「恋する小惑星ですか…」ひふみん「!」みかん「!」
小惑星と書いて「アステロイド」と読む
>ドラゴンになってくだサイ
ドラゴンの血を浴びて来るぁ
>目からビームを出してくだサイ
真の英霊にならないと無理なので…
>須美「もてなさければ悪戯をします」東郷「はいぼたもち」 はろえんイベント
須美…ハロウィン…う、頭が
>ミサキ「ロリコン」シンさん「違います!」エスカ「ナナミとか常に発情してるわよ」
エスカさん以外、関わる女性がみんなロリというシンさん
>そこまでにしておけよジャガーマン
いけ、エミヤ(無慈悲)
>エロマンガ先生「プリコネやりたい」
実装…されなかったね。
ユニちゃんズの件もあるし
メインストーリーでも出番あると
思うから気長に待とうや
>カヤ「副業でアイドルやってる、サッカーが好き」イノリ「副業でイラストレーターやスパイやってます」
>マツリ「私もアイドルやってるよ」
副業多すぎるだろう…って思ったが
騎士くんとか割とアルバイトかけもちしてますね
>ファンが書いた、継国兄弟が鬼殺隊に入たらが面白いと話題に
強くてニューゲームどころの話じゃない…
浅草で無惨がガチ逃げするやつだ
>東郷さん・393「頑張れ!ヴィーラさん超頑張れ!!」
だが報われない
>アスラン、ノイマン、アレハンドロ「SAOしたい」
ごめんなさいアンダーワールドしかなくて
>リバース社長「みんなー、社畜ヤメてタピオカ屋やろうZE!」
そろそろブームも下火になってくると思うんだけど
>パル「ヴァルキランダーは飛びません、変形するんです」
空は飛べなくても、翼ならあるのさ
>キャプテンジオンみたくなってくだサイ
アクシズ落としをして地球寒冷化させるんだ
>仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーションにて、ゼロワンのアナザーライダー、 アナザーゼロワンの登場が決定!!!更にゼロワンの力を失った或人が手にする映画限定ライダー 仮面ライダー001の登場も確定!!!
001だと?
ええぃ仮面ライダーゼロツーはまだか!
>フェストゥム「祝福する」???「祝え!」
くらえ祝福フィンガー
>エスカ「エスカサンダー」
万城目「!!」
>サイコパス3、主人公を始め、メインが半分以上が新キャラで、世界観も情勢が変わっているから、3期から見ても良いかも
でも前の話を知ってたほうが違いを楽しめるっていうのじゃない?
>視聴者「ありがとうウラシキ」
何気にデンキくんの親父さんの運命が変わったきっかけを与えたりと
過去に行くことが正史に組み込まれてるみたいですね。
>義勇は逆方向という絶望
冨岡さんはロロノア・ゾロの兄貴じゃないんだからさ…
>タピオカ「生殺与奪の権利を俺に握らせるな!」
すっかりタピオカさんが定着してやる
>エド「皇帝になるぞ」遊勝「お前を笑顔にする、…この戦いが終わったら結婚するんだ…」
父さん…それ結婚できないやつ
>キタキタおやじがキタキタ1世として即位したそうです
むしろ最初から最後までオンリーワンじゃないか
>キャプテンジオン「せーにんくん、私とGBNの迷惑プレイヤーを取り締まろう」
とりあえず初心者狩りしてたドージさんは狩られる対象だよね
>ワタル新作アニメPV、シバラク先生不在と思いきや敵サイドに2で闇堕ちした先生が操った邪戦角らしき機体が…
あの人が闇落ちして登場!!ってなんか最近どっかで聞いたな
>クレア「トーマスさんを召喚!」Ⅳ「ほお…?」オベリスク「お前じゃないぞ」
クレアちゃんは最近なかなか星5を出してくれないから倦怠期かな?って思ってしまう。
>マギー「キャプテンジオン…いい声してるわ」
ロンメルさん別垢で何やってんだよ…
>ゆぅや「父さんの嫁はいつも違うな」
アニメと漫画でそもそも違いますからね
>ゆゆゆいきらめきの章一話…
>①楠芽吹は夜の樹海を彷徨う、本来元の世界に戻るはずが、この場所に来て新種のバーテックスと戦うことに、そこで同じように飛ばされた赤嶺友奈と合流する、彼女は何も知らないどころか神の知識を失っている模様
>②何とか防人と合流、赤嶺が自己紹介しながら、知識を確認する、高知県出身、ストリートダンスが趣味、腹筋が割れている、毒に関する知識があり毒味が出来る、恋愛は興味が無いわけではないなど
ストリートダンスが趣味の同級生自分にもいましたね…
>おでんは織(お)田(でん)なぞった説
信長がモチーフなのね
>今週のクロスボーンDasuto・・・ニコルがドガッチ家伝統の得意技をやりおった様子w
また密航かーニコルゥゥゥゥゥ!!
>月影「リリフレ新章ゼット編、新キャラのCVいのりんはゼロワンなのかアイアンマンなのかはっきりしてほしい」
声がトニースタークになるってマジ?
>リバース社長「せーにんくん、君の出張先が決まった。それはドルアーガの塔だ!」
やったぜ。
>にこ「プリコネがしたいわ」
リマは戦線を戦闘開始時点からいじれるという
唯一無二の能力を持っていますから
他のタンク役とは別の使い方ができる優秀なユニット。
ただでさえ強いのに星6でどれだけ強化されるのやら
>キョウカ「…」ルナ「…」
アン「…」ノゾミ「…」
カスミ「…」レム「…」
意外と同じ声のキャラいますよね。
>きららアニメおちこぼれフルーツタルト、主人公が人生のりのちゃんなのね、古橋さんもいた
桜衣乃:新田ひよりさん
関野ロコ:久保田梨沙さん
貫井はゆ:白石晴香さん
前原仁菜:近藤玲奈さん
緑へも:守屋亨香さん
>ゆゆゆいきらめきの章2話…
>①赤嶺ちゃん、筋肉信奉者であることが判明し、防人組に一緒にジムで鍛えようと誘おうとする
>②ようやく夜の樹海から解放されるが、以前のゆゆゆい次元の讃州中学に戻ってしまう、そこには他の勇者や巫女がいたが、どうやら防人&赤嶺組のみ夜の樹海という空間に飛ばされていた模様、果たして一体何が…
やはり筋肉…筋肉はすべてを解決してくれる。
ダンベル何キロ持てる?
>赤嶺「筋肉筋肉〜」メブ「筋肉筋肉〜」にぼっしー「筋肉筋肉〜」あやや「そこの筋肉止まってくださーい!」
リトバスをプレイしてた当初、
まさかミニゲームの最中に爆笑させられるとは
思わなかったぜ…
>月影「リリフレとゆるゆりコラボミッションだと…!?」
気配遮断スキルを持つあかりが
最強のスパイとして覚醒しそうだぞ
>アッカリーンVSももち
存在を無にする能力を持つあかりを
いかに発見するかが勝負の分かれ目。
- 関連記事
-
-
拍手コメント返信 2019/11/21 2019/11/22
-
拍手コメント返信 2019/11/13 2019/11/13
-
拍手コメント返信 2019/10/30 2019/10/30
-
拍手コメント返信 2019/10/24 2019/10/24
-
拍手コメント返信 2019/10/14 2019/10/15
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
マダラ「兄の言うこと聞かないサスケは始末する」
ファイアーエムブレムに津田健次郎さん参戦。
結果「ファイヤーエンブレム(タイバニ)がファイアーエムブレムに参戦した」と言われる事態に。
更に「クーガー(ファイアーエムブレムで新規参戦キャラ名)」がトレンドで兄貴!?等誤解を招いたり。
結果「ファイヤーエンブレム(タイバニ)がファイアーエムブレムに参戦した」と言われる事態に。
更に「クーガー(ファイアーエムブレムで新規参戦キャラ名)」がトレンドで兄貴!?等誤解を招いたり。
Re: タイトルなし
> トレーニングを積んでないのに花道みたいなスタミナ馬鹿みたいなのもいますからね
> なお、不霊夢のキャラは空手経験を活かした独特なテンポのフォワードになります
花道とか体力だけは最初から最後までブレなくトップクラスでしたからね。
(ファウルで退場ばかりで、フル出場したことがなかったけど)
> なお、不霊夢のキャラは空手経験を活かした独特なテンポのフォワードになります
花道とか体力だけは最初から最後までブレなくトップクラスでしたからね。
(ファウルで退場ばかりで、フル出場したことがなかったけど)
Re: No title
> マダラ「兄の言うこと聞かないサスケは始末する」
マダラも兄キャラでしたね
マダラも兄キャラでしたね
Re: タイトルなし
> ファイアーエムブレムに津田健次郎さん参戦。
> 結果「ファイヤーエンブレム(タイバニ)がファイアーエムブレムに参戦した」と言われる事態に。
> 更に「クーガー(ファイアーエムブレムで新規参戦キャラ名)」がトレンドで兄貴!?等誤解を招いたり。
クーガーと聞くと誰もがストレイト・クーガーの兄貴を思い出すからな
> 結果「ファイヤーエンブレム(タイバニ)がファイアーエムブレムに参戦した」と言われる事態に。
> 更に「クーガー(ファイアーエムブレムで新規参戦キャラ名)」がトレンドで兄貴!?等誤解を招いたり。
クーガーと聞くと誰もがストレイト・クーガーの兄貴を思い出すからな
やったねたえちゃん!で有名な漫画。
R18→一般紙で原作者自ら新作描いた結果
「輪切りのソルベをたえちゃんは作れる」「サイコロステーキ先輩もたえちゃんは、作れる」
まさかの「殺ったねたえちゃん!」がガチネタになった。
ソルベは男にしか興味が無い描写の筈だったのに例えでピッタリだったばかりに・・・。
R18→一般紙で原作者自ら新作描いた結果
「輪切りのソルベをたえちゃんは作れる」「サイコロステーキ先輩もたえちゃんは、作れる」
まさかの「殺ったねたえちゃん!」がガチネタになった。
ソルベは男にしか興味が無い描写の筈だったのに例えでピッタリだったばかりに・・・。
Re: タイトルなし
> やったねたえちゃん!で有名な漫画。
> R18→一般紙で原作者自ら新作描いた結果
> 「輪切りのソルベをたえちゃんは作れる」「サイコロステーキ先輩もたえちゃんは、作れる」
> まさかの「殺ったねたえちゃん!」がガチネタになった。
随分と…鍛えなおしたな。
やはり暴力は全てを解決してくれる
> R18→一般紙で原作者自ら新作描いた結果
> 「輪切りのソルベをたえちゃんは作れる」「サイコロステーキ先輩もたえちゃんは、作れる」
> まさかの「殺ったねたえちゃん!」がガチネタになった。
随分と…鍛えなおしたな。
やはり暴力は全てを解決してくれる
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/7307-6674c420
才能を開花させるパターン。スポーツ漫画で結構あるよね
トレーニングを積んでないのに花道みたいなスタミナ馬鹿みたいなのもいますからね
なお、不霊夢のキャラは空手経験を活かした独特なテンポのフォワードになります
十代のキャラは部活あるあるの鬱展開になります