fc2ブログ

奪え、その遺志で。

perusona20190910.jpg

怪盗活動始めました(3年ぶり2回目)
現状マダラメパレスまで進めましたが
細部が少し変わっていて
新キャラは意外に早く登場しました。

今週の簡易感想
・七つの大罪 神々の逆鱗 第4話
・旗揚!けものみち 第5話
・アズールレーン 第5話
・ぬるぺた 第5話
・Dr. STONE 第18話
・グランブルーファンタジー2期 第5話
・ハイスコアガールⅡ 第2話
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・カードファイトヴァンガード


・七つの大罪 神々の逆鱗 第4話

四大天使も十分に強いんだけど
本気を出した十戒はもっと強かったという。
本当にこいつらを封印できたの?
っていうところは次回語られるんだろうな。


・旗揚!けものみち 第5話

異世界に行った主人公を
元の世界のライバルや因縁のあるキャラが
追いかけてくる展開は意外とあるのですが、
たいていめんどくさい感情に支配されてたり
更に関係が拗れたりするんですよね。
でもこの作品はギャグ主体だから
そんなことにはならない安心感がある。


・アズールレーン 第5話

彼女たちは自分たちを兵器ではなく
心ある人間のように振舞おうとしてるみたいですけど
それってすごく残酷なことですね。
心があるから綾波ちゃんは悩んでいるわけでして
決して兵器に徹することも、人間として扱われることもない
哀しい存在なんだなとやっぱり思う。
これ…最終的には既存人類への編逆で終わるのでは?
(今のところ創造主である人類が一度も登場してはいませんが)


・ぬるぺた 第5話

前回の話続いていたの!!
っと驚いたけど、
やっぱり人間のころのお姉ちゃんを再現させたくて
今のペタ姉を作ったんだなってわかるお話。
ゆるいノリだけどその根本にあるのが
姉を失った天才少女の悲しみという思いテーマ
なんですよね…もしや最終回は姉離れをするぺたの
姿が描かれるんだろうか?


・Dr. STONE 第18話

声だけでわかる氷月ちゃんの胡散臭さ
こいつ絶対裏切るよ!!
(真っ先に司帝国を裏切ったのは
ゲンなんですけどね…)
倒した敵が仲間にのジャンプシステムにより
マグマが仲間になり、ここから科学王国(石神村)と
司帝国(石化復活組)の全面戦争が開始します。


・グランブルーファンタジー2期 第5話

カタリナさんとヴィーラさんの
戦いが描かれたアルビオン編完結。
結局のところヴィーラさんが守りたかったのは
"自分が理想とするカタリナさんの姿"であって
カタリナさん本人の思想や想いを全然
見てはいなかったってことでしょう。
最後は良い感じで和解できたんですけど
流石の団長もヴィーラさん攻略はできなかったようです。
シュヴァリエ戦は本当にグラン騎空団が
全員協力して戦ってた感があって良かったです。


・ハイスコアガールⅡ 第2話

渋谷色に染まってしまったハルオ。
リアルファイトが強すぎる
ギャルが使ってる言葉が当時の
流行語で時代を感じましたね。
今使ってる言葉も10年、20年後には
「なんでそんなの使ってたの?」って
思われるかもしれませんね。
オタク界隈でも「萌え」って最近あまり効かなくなった。


・今週の遊戯王デュエルセレクショ

ⅣVSシャーク戦。
しれっと飛ばされたV兄さまとカイト戦
思えばシャークの力(バリアンの力)を
トロンはこの時知ってたってことなのかな?
でもドクターフェイカーのパトロンは
ベクターだったみたいだから、
あのままシャークがトロンの傀儡になってたら
バリアンどうしの共食い合戦になってた可能性もあるな…
(まぁ後にバリアン組は内輪もめで半壊してますけど)


・カードファイトヴァンガード

なんか懐かしい人達が
いろいろと登場したけど
やっぱり神崎さんが一番インパクトあったな…
出てくるだけでイメージ塗り替えてくるからズルいよあの人。
ヴァルケリオン頼りのデッキを見直すことになったんだけど
結局のところ「自分の好きなカードで勝ちたい」ってのは
カードゲーマーのエゴで一番大切な感情なんだと思う。
エスカさんはボスキャラのはずなのに
やたら苦労人だから好感が持てる。


【関連記事】

・私たちの戦争(デート)はまだこれからだ
・ぬるぺた 第1話
・Drストーン 第14話
・グランブルーファンタジー2期 第1話
・今週の遊戯王デュエルセレクション

・二期ですよお兄様
・カードファイトヴァンガード
・ポケットモンスター サン&ムーン 第142話
・俺を好きなのはお前だけかよ 第1話
・プリンセスプリンシバル 第1話
・七つの大罪 神々の逆鱗 第1話

・ここがそう楽園さ
・旗揚!けものみち 第2話
・ぬるぺた 第2話
・Drストーン 第15話
・グランブルーファンタジー2期 第2話
・今週の遊戯王デュエルセレクション

・砕け飛び散った欠片バラバラバラになる
・カードファイトヴァンガード
・ポケットモンスター サン&ムーン 第143話
・俺を好きなのはお前だけかよ 第2話
・ライフル・イズ・ビューティフル 第1話
・プリンセスプリンシバル 第2話
・七つの大罪 神々の逆鱗 第2話

・トリックオアトリート
・旗揚!けものみち 第3話
・ぬるぺた 第3話
・Dr. STONE 第16話
・グランブルーファンタジー2期 第3話
・今週の遊戯王デュエルセレクション

・俺たちがガンダムだ
・カードファイトヴァンガード
・BORUTO 第129話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第144話
・ロマンスドーン

・ジッチャンの名にかけて
・俺を好きなのはお前だけかよ 第3話
・プリンセスプリンシバル 第3話
・七つの大罪 神々の逆鱗 第3話

・ドラゴンがごとく
・アズールレーン 第4話
・旗揚!けものみち 第4話
・ぬるぺた 第4話
・Dr. STONE 第17話
・グランブルーファンタジー2期 第4話

・怪盗団、全国デビュー
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・カードファイトヴァンガード
・BORUTO 第130話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第145話

・ルナの勝ちだよ
・俺を好きなのはお前だけかよ 第4話
・ハイスコアガールⅡ 第1話
・プリンセスプリンシバル 第4話

nikoFC2.jpg

河川敷で決闘(デュエル)だって…!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
神崎は存在そのものがいろいろと濃いキャラですからね。
しかし、海津が絡むのは何気に初めてな気がします。
Gでの登場はヴァレオスに憑依された状態だったので、
素のキャラは割と不明だったんですよね。
あと、今更ながらエスカの名字の日比野って、
ガスティールがディフライドしていた
日比野アルテと同じ名字なんですよね。
2019/11/02(土) 23:08 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
旗揚!けものみち

陽炎さんの仲間3人に続いてイオアナさんも雨宮天さんで一人四役ですね
てか陽炎さんの仲間はほとんど出番ないみたいですし
イオアナさんのがメインみたいですね

あとアリさんが強くて有能で吹きました
てもアリが人間大になったらあの強さで当然かもですね
2019/11/02(土) 23:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
ヴァルケリオンくん、聖域にしか立てない(正確には聖域以外のサークルにいる時退却する効果を持つ)はずなのに、クレイエレメンタルなので他のクランでも採用されているらしい、ギアクロとか、まあバインドするのが主ですが
2019/11/03(日) 00:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
グラブルアルビオン編、ゲームだと
フュリアス将軍をヴィーラさんが背中から刺す
→コイツにトドメをさされたくなければ帝国兵は私の言うことを聞いてグランたちと戦え
→ヴィーラ・シュヴァリエ戦
→グランたちを「アルビオンに仇なす者」と認識したシュヴァリエが、帝国の新兵器に憑依した島ボス「アドウェルサ・シュヴァリエ」戦
となっています

ちなみに、アニメのアドウェルサは前回戦艦に搭載されたままの状態で主砲撃った後、ヴィーラさんの反撃で戦艦ごと撃沈された模様

ゲームのヴィーラさん奥義集
https://youtu.be/541YJE3dLzg

カタリナさん奥義集
https://youtu.be/exCPaOu8UQ4

公式4コマのヴィーラさんまとめ(最近のはコレには収録されてないけど)
http://hara-pan.blog.jp/archives/24614011.html
2019/11/03(日) 10:07 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
揺れる胸部装甲(つマテ
アズールレーン

・愛宕さん(汗b

すっかり綾波が警戒しちゃいました……

綾波「N2弾頭用意して」

長門「マテマテマテ!!!!」


・エンタープライス好調

これもロイヤルのメイドらの実力ですな……

2019/11/03(日) 21:05 | URL | YF-19k(kyosuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
グラブル
カタリナに刺してしまった後、剣を抜いたら出血が多量になるため抜かないという判断を咄嗟に出来るのは流石ヴィーラというか・・・。

ヴィーラ「大変魅力的な話ですが、あなたガチャで私を引き当ててないから無理です。」
因みに仲間になるとヴィーラは単独でも十分強いですが、「お姉さまがいたら更に強くなる効果」がほぼ使わない効果で付いてたりします。
更に並行世界(エイプリルフール次元)ではヴィーラがアイドル化。結果「並行世界を見れる池」を覗いた少女がグラブル正史世界でアイドルになったという妙な事態が起きてたりする。

来週は一期のDVD特典をテレビ放送みたいです。

けものみち
去年「会場で雷に打たれて電撃引退が出た」
今年「会場から突如消滅して行方不明が出た」
秋アニメのステージ上は魔境だ・・・。
それにしてもアリが優秀すぎる。
2019/11/04(月) 09:47 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 神崎は存在そのものがいろいろと濃いキャラですからね。

後に出てくるボス連中よりも「弱さが罪」のインパクトがデカいんですよね。

> あと、今更ながらエスカの名字の日比野って、
> ガスティールがディフライドしていた
> 日比野アルテと同じ名字なんですよね。

そこらへんも後に語られそうですね。
実質今回の過去編は後に来るG編への繋ぎだと思うので。
2019/11/05(火) 20:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 陽炎さんの仲間3人に続いてイオアナさんも雨宮天さんで一人四役ですね
> てか陽炎さんの仲間はほとんど出番ないみたいですし
> イオアナさんのがメインみたいですね

カズマさんとアクアさんが一緒のパーティー組んでることに…声優狙ったんだろうな。

> あとアリさんが強くて有能で吹きました
> てもアリが人間大になったらあの強さで当然かもですね

アリさんは本当に有能
2019/11/05(火) 20:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ヴァルケリオンくん、聖域にしか立てない(正確には聖域以外のサークルにいる時退却する効果を持つ)はずなのに、クレイエレメンタルなので他のクランでも採用されているらしい、ギアクロとか、まあバインドするのが主ですが

全クランで共通して使用できる、というコンセプトのクランですからね。
2019/11/05(火) 20:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> グラブルアルビオン編、ゲームだと
> フュリアス将軍をヴィーラさんが背中から刺す
> →コイツにトドメをさされたくなければ帝国兵は私の言うことを聞いてグランたちと戦え
> →ヴィーラ・シュヴァリエ戦
> →グランたちを「アルビオンに仇なす者」と認識したシュヴァリエが、帝国の新兵器に憑依した島ボス「アドウェルサ・シュヴァリエ」戦
> となっています

尺のせいかカタリナさんとヴィーラさんの関係に絞ったんでしょうけど
だからこそ良い展開になったと思います。

> 公式4コマのヴィーラさんまとめ(最近のはコレには収録されてないけど)
> http://hara-pan.blog.jp/archives/24614011.html

訓練のために魔物を放し飼いにしてたのか…だから街中でああも魔物が出てくるわけね
2019/11/05(火) 20:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 揺れる胸部装甲(つマテ
>YF-19k(kyosuke) さん
コメントどーも

> ・エンタープライス好調
> これもロイヤルのメイドらの実力ですな……

エンタープライズさんがすっかり元気になったみたいですけど、
割と単純な人でしたね。

今度は綾波ちゃんとジャベリンちゃんとラフィーちゃんの問題が浮上してきたという。
2019/11/05(火) 20:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> グラブル
> カタリナに刺してしまった後、剣を抜いたら出血が多量になるため抜かないという判断を咄嗟に出来るのは流石ヴィーラというか・・・。

イオちゃんがヒーラーもできる魔術師で助かりましたね。

> ヴィーラ「大変魅力的な話ですが、あなたガチャで私を引き当ててないから無理です。」

ジータちゃん「特別編で待ってろよ」

> けものみち
> 去年「会場で雷に打たれて電撃引退が出た」
> 今年「会場から突如消滅して行方不明が出た」
> 秋アニメのステージ上は魔境だ・・・。

水野愛ちゃんの死因は衝撃的でしたね。
誰もが思った必殺パワーサンダーブレーク
2019/11/05(火) 20:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
まあモブ以外で司を裏切らなかったのって記者だけだったくらいなんで
そもそも司の言う善人なら自分の親や兄、姉もいるであろう大人殺しを快く思うわけないので、司の理想は最初から破綻してたんですけど
ヒャッハー以外に大人殺し気にしない人間なんていないです
ましてや未成年ばかりという事は、石化前までは親に養われていたのが大半ですから、大人が搾取どころか大人から搾取してるわけですし
2019/11/06(水) 21:50 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> まあモブ以外で司を裏切らなかったのって記者だけだったくらいなんで
> そもそも司の言う善人なら自分の親や兄、姉もいるであろう大人殺しを快く思うわけないので、司の理想は最初から破綻してたんですけど

司くんがヒャッハーさんたちを復活させたのは
正直人選ミスだったとしか思えないんだよな。

2019/11/09(土) 10:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ