
ようやくシドウパレスまで
進めました。P5Rの感想です。
以下、ネタバレあり。
「プロローグで出番があったってことは
かすみのペルソナ覚醒はそれまでにあるんだろうなー」「でも他のメンバーが事情知らないことを考えると
正式加入はまだなんだろうなー」って予想してましたが、その通りでしたね。
ニイジマパレス前に覚醒するんだけど
怪盗団には加わらず、シドウパレスに至っては
ジョーカーたちが「危険だから」という理由で
加入を拒否しました。

この分だとかすみはメメントス最奥や
やるお戦でも加入はないんだろうな…
本当に
三学期だけの参戦になりそう。
最初のPVで怪盗団に対して否定的な意見を
言ってたから、てっきり価値観や正義感の違いで
敵対するのかと思ったけど
今のところはそうはならなさそうですね。
死んだ妹ってのがなんか重要な要素になってきそう。
丸喜先生に関しては心を壊した元恋人の話や
これまでの話を踏まえると
「悪い奴だから敵対する」っていうよりも
「幸福感の違いから敵対する」っていう風になりそうですね。
各キャラのPVの内容を見る感じですと
3学期は
「幸せな認知世界に閉じ込める」的な展開になるんだと思いますが、
それを実行するのはおそらく彼なんでしょうね。
わざわざ認知訶学を勉強してるっていう
伏線まであるわけですから。

コープの内容が一新されたおかげで
あけっちーはより
ジョーカーのライバルとしての一面が強化されたように思えます。
タイマンで勝負したときは
半分ぐらい本音を言ってたようにも見えるし
シドウパレスでの明智との決戦が楽しみです。
現在残ってるコープは
女帝、塔、処刑人、悪魔のみ。
(明智のコープはおそらく3学期で
MAXになると思いますから)
あと少しです。
残り20日ぐらいだけど間に合うかな?
【関連記事】
・怪盗活動日記その1
ニイジマパレスのBGMが一番好き
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2019年50号のジャンプ感想 l ホーム l ぼくたちは勉強ができない! 第6話「彼らは安んぞ面する[x]の志を知らんや」感想 »