fc2ブログ

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第7話「陽動作戦」感想

soromon20191116.jpg

これだけ思わせぶりに登場しておいて
7章ではソロモンとの決着まで描かないんだよね…

本格的に魔獣戦線に加わることになった
藤丸君たちのお話。


■グランドクラス

しれっと「グランドクラス」
について触れられていましたが
簡単に言うとサーヴァントの凄い版。
"とある存在"に対する対抗手段として存在してる特別なサーヴァント。
実はマーリンもその一角を担う予定なんですが
死ぬことのできない身なのでその日は永遠に来ないとのこと。


■レオニダス
reonidasu20191116.jpg

「スパルタ教育」という語源となった国、スパルタの王。
10万人のペルシャ軍を食い止めるため
わずか300人でものごっつ頑張った
「テルモピュライの戦い」が有名。
映画「300」を見て彼を知ったという人は多かろう
かくゆう自分もその一人です。
ゲームでは低レアリティでありながら
凄まじい耐久性能を持つサーヴァントで
自分も結構いろんな場面で助けられました。


■レオニダスブートキャンプ
rituka20191116.jpg

レオニダス王「藤丸くん…筋肉は、筋肉は良いぞ」

藤丸「やだ…ムキムキ主人公になるのはやだ…」

本当に夏からずっと筋肉の重要性を
伝える作品が多い気がします。
これ男性主人公だったから良かったものの
女性主人公だったら…
立香ちゃんのえっちなシーンが見れたかも。

Fateに出てくる英霊は王様だったり
一軍の将だったりするケースが多いから
軍団を率いるスキルも持ってるのですが
通常の聖杯戦争だとあまり生かせないスキルですよね。
今回はウルクの兵がちゃんとレオニダス王の教えを守った
動きで敵を撃退してて彼の教えがちゃんと伝わってるのが良いですね。


■人でなしなりの意地
marin20191116.jpg

自称「人でなし」
他称「グランドクソ野郎」なマーリンお兄さんですが
今回は彼は彼なりに戦う理由とか意地とかあるのが
わかるエピソードでした。
人の感情を食べる夢魔だけど
だからと言って人間の敵ではない。
美味しく手堅く最後には勝利したい
簡単に言うとハッピーエンド主義者、それがマーリン。


■今週のアナちゃん

今週もアナちゃんが物理的にひどい目に
あわされてる気がする…

スタッフのアナちゃんに対するSっ気はなんなの?
他のメイン二人が支援と防御に徹してるから
唯一アタッカーとして前線で戦う
アナちゃんが一番被弾しやすいのは
分からないわけでもないけど!
ただマーリンに強化してもらって
敵を一刀両断するシーンはかっこよかった。


■ティアマト(ゴルゴーン)
gorugon20191116.jpg

三女神同盟の一角ですべての魔獣たちの母
一応サーヴァント扱いで
クラスは「アヴェンジャー(復讐者)」
滅茶苦茶でかいサイズですが
これよりも大きいサイズのサーヴァント
この後に実装されてますからね…



余談:今月の「turas realta」について
guda20180319.jpg

牛くんとえうりゅあれが尊すぎる…
知らない名シーンが増えることに定評があるコミカライズですが
知ってる名シーンがさらに強化されてお出しされることになろうとは。
藤丸君と牛君との関係もかなり補強されてたから
別れのシーンは彼にとってつらいものになったんだろうな。
なんか藤丸君全力で曇らせようとしてない?
何気にロマニの「誰か止めてくれ」に対して
宝具を使用してまで答えるダビデの流れも熱かったですね。


【関連記事(Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-)】

・これまでのFGO

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第1話感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第2話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第3話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第4話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第5話「ギルガメッシュ紀行」 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第6話「天命の粘土板」感想

fateFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
マーリンのおかげでマシュが復活してさらにラスエピで士郎とアルトリアがハッピーエンドを迎える事が出来たのでろくでなしの享受も無駄では無いと思っています。
相変わらず映像美で殴ってくるHFの新規PVが放送されましたがバビメと合わせて偶然でしょうが某二人の姉に弱い魔眼持ちの美女が三形態見れることになりました。
2019/11/17(日) 15:09 | URL | PT #-[ コメントの編集]
No title
>グランドクラス
各クラスの実力が超絶的にやべーやつと言っても差支えないのでは?(なお語彙力)

>レオニダス
いきなり藤丸君にあんなことしだして腹かかえたわあれ

>グランドクソ野郎
人でなしには人でなしとしての意地や矜持もあるのだとわかるアナとの会話でしたねこれ

>今週のアナちゃん
2話以来二度目の鎖拘束とはスタッフさん狙ってますねぇ…

>ティアマト
デカいってのはわかってたけれどもこうアニメで見るとはっきり分かる、超でけぇ…これよりデカいアイツもなぁ
2019/11/17(日) 15:36 | URL | 月風丸 #/XlxNsWI[ コメントの編集]
・魔術王
序章みたいに特番組むかなー

・レオニダスブートキャンプ
マシュ「マスターも日頃から鍛えてますから脱いだらすごいんです。でもまだあの見事な大胸筋とシックスパックには及ばないかと。というわけでやりましょう、先輩」
藤丸「なんで!?」

・アナちゃん
そもそもガチな神霊だらけなので相手が悪すぎる上はぐれサーヴァントのままだから魔力供給的な意味でも下手に本気出したら蒸発しかねんという…


まぁそろそろ戦力的限界から女神の買収(比喩ではない)の話でしょうか
2019/11/18(月) 12:45 | URL | NoName #KaFLR9qI[ コメントの編集]
Re: No title
>PT さん
コメントどーも

> マーリンのおかげでマシュが復活してさらにラスエピで士郎とアルトリアがハッピーエンドを迎える事が出来たのでろくでなしの享受も無駄では無いと思っています。

実際受けた恩恵は数知れずなんですよね。
ただ、それ以上にトラブルメイカーなんですよねあの人

> 相変わらず映像美で殴ってくるHFの新規PVが放送されましたがバビメと合わせて偶然でしょうが某二人の姉に弱い魔眼持ちの美女が三形態見れることになりました。

アナちゃん三大進化
2019/11/18(月) 20:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸 さん
コメントどーも

> >グランドクラス
> 各クラスの実力が超絶的にやべーやつと言っても差支えないのでは?(なお語彙力)

今のところ判明してるのはキャスターとアサシンだけで
クリプターの一人がグランドクラスと契約してることが判明してるとのこと。
果たしてFGO終了までに全部実装されるのか?

> >レオニダス
> いきなり藤丸君にあんなことしだして腹かかえたわあれ

レオニダス王、それはセクハラなのではー!!

> >グランドクソ野郎
> 人でなしには人でなしとしての意地や矜持もあるのだとわかるアナとの会話でしたねこれ

通称「夜会話」
そういえば中の人レックス先生でしたね。
(別世界のマーリンはアティ先生ですし)

> >今週のアナちゃん
> 2話以来二度目の鎖拘束とはスタッフさん狙ってますねぇ…

やめたげてよぉ!!

> >ティアマト
> デカいってのはわかってたけれどもこうアニメで見るとはっきり分かる、超でけぇ…これよりデカいアイツもなぁ

プレテアちゃんとバニヤンちゃんを召喚しよう!
2019/11/18(月) 20:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ・魔術王
> 序章みたいに特番組むかなー

魔術王視点のFGOは少し見てみたい

> ・レオニダスブートキャンプ
> マシュ「マスターも日頃から鍛えてますから脱いだらすごいんです。でもまだあの見事な大胸筋とシックスパックには及ばないかと。というわけでやりましょう、先輩」
> 藤丸「なんで!?」

いきなり専用コーナーが始まるやつだー!!

> ・アナちゃん
> そもそもガチな神霊だらけなので相手が悪すぎる上はぐれサーヴァントのままだから魔力供給的な意味でも下手に本気出したら蒸発しかねんという…

アナちゃんが弱いんじゃない。周りが化け物すぎるだけなんや
2019/11/18(月) 20:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ