fc2ブログ

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第10話「こんにちわ。太陽の女神」 感想

giru20191208.jpg

英雄王が楽しそうで何よりです。

ketu20191208.jpg

はるか南米からちょっとウルクを滅ぼしに来た
お姉さんから求婚された件。


今週は第3の女神「ケツァルコアトル」が登場し
ケツァルコアトル打倒に向けて
カルデア一行が向かうというお話。
ふざけているようだけどガチな神霊なので
クッソ強いんですよねこのお姉さん。
“善なるものでは敵わない”という特性は
原作のシステム上「善属性のサーヴァントによる攻撃の無効化」
という形で表現されています。
つまり属性が善のサーヴァントじゃどうあがいても勝てない。
ちなみにイシュタルとマーリンは「秩序・善」
ギルガメッシュは「混沌・善」アナちゃんは「中立・善」
見事に善しかいねぇ…

taiga20191208.jpg

ふじm…じゃなかった
ジャガーマンが出てくると
急にギャグになるよな…

藤丸トラップに引っ掛かって
あっさりククルンから寝返るあたり
流石ルートが始まったら一瞬で終わると
言われた女だけはあるわ。

rituka20191208.jpg

藤丸君の英霊たらしっぷりなんなの…
イシュタルとも夜会話を続けてるみたいだし
夏でもトップスタぁの元カレムーブしてたし
わりと先輩はこいうことをする。良くないと思いマシュ

【関連記事(Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-)】

・これまでのFGO

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第1話感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第2話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第3話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第4話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第5話「ギルガメッシュ紀行」 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第6話「天命の粘土板」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第7話「陽動作戦」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第8話「魔獣母神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第9話「おはよう、金星の女神」感想

fateFC2.jpg

藤丸君、エミヤが少しお話あるって
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
桜の影響のせいで後輩系女子が弱点になっていますね。
そしてだんだんパーティーが衛宮家みたいになっていますね。
2019/12/08(日) 11:10 | URL | PT #-[ コメントの編集]
No title
イシュタルもジャガーマンも軽いノリで味方になったように見えますが、
依り代が遠坂凛や藤村大河じゃなかったら、そもそも「交渉」すらできなかったでしょうね

イシュタルは本来ならウルクの街ごとギルガメッシュを攻撃するような女神だし
ジャガーマンは愉快な言動をしてるけど普通に食人ですしね

>藤丸君の英霊たらしっぷりなんなの…

ぶっちゃけ、それが最大の武器ですし
2019/12/08(日) 22:40 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>南米の女神、ケツァルコアトル
ホント、相手するのが超絶面倒な神様なんですよねぇ…しかもこの時のギルってキャスターだからさらに弱点つかれてしまう罠

>寝返ったジャガーマン
こいつもこいつでチョロかったかぁ…依り代が依り代だから妥当な結果だよねこれ

>英霊たらし藤丸くん
見てて思ったけどその表現方法で大丈夫か?って思ってしまうが結果オーライなのよね
2019/12/08(日) 23:47 | URL | 月風丸 #lp6AEmTQ[ コメントの編集]
ククルんは中庸のジャガーマンが仲間になったから安心……できねえ(苦)
ゲームの方は絆礼装のヘラクレス(フレンド産)でひたすらゴリ押しした覚えはあります


藤丸君は無意識でも根っからの善性によって無意識に引きつけるものがあるんでしょう
それはそれとしてお前は何を言っているんだ

そしてもはや隠す気のないエレちゃん
フォウくんからの扱いは安定してグランドろくでなしに次いで雑ですね
2019/12/09(月) 19:00 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>PT さん
コメントどーも

> 桜の影響のせいで後輩系女子が弱点になっていますね。
> そしてだんだんパーティーが衛宮家みたいになっていますね。

モニター室を見に行ったエミヤがまた倒れるぞ!!
2019/12/09(月) 20:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> イシュタルもジャガーマンも軽いノリで味方になったように見えますが、
> 依り代が遠坂凛や藤村大河じゃなかったら、そもそも「交渉」すらできなかったでしょうね

神霊をサーヴァントにする限界のおかげで助かった感ある。

> イシュタルは本来ならウルクの街ごとギルガメッシュを攻撃するような女神だし
> ジャガーマンは愉快な言動をしてるけど普通に食人ですしね

孔明先生を見ろ、ほとんどエルメロイに働かせてるぞ。

> >藤丸君の英霊たらしっぷりなんなの…
> ぶっちゃけ、それが最大の武器ですし

藤丸くん、死後も就職先がめっちゃ決まっているんですよね…
2019/12/09(月) 20:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸 さん
コメントどーも

> >南米の女神、ケツァルコアトル
> ホント、相手するのが超絶面倒な神様なんですよねぇ…しかもこの時のギルってキャスターだからさらに弱点つかれてしまう罠

誰か悪属性でアサシンな人を連れてきてー!

> >寝返ったジャガーマン
> こいつもこいつでチョロかったかぁ…依り代が依り代だから妥当な結果だよねこれ

エミヤも(まぁ側が藤姉ぇだし…)ってあきれつつ納得してると思う

> >英霊たらし藤丸くん
> 見てて思ったけどその表現方法で大丈夫か?って思ってしまうが結果オーライなのよね

デートアライブで精霊を攻略してきた経験が生かされましたね
2019/12/09(月) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ククルんは中庸のジャガーマンが仲間になったから安心……できねえ(苦)
> ゲームの方は絆礼装のヘラクレス(フレンド産)でひたすらゴリ押しした覚えはあります

あの時代はまだ手持ちが少なかったから
唯一の星5である酒呑童子で殴ってたような記憶がある

> 藤丸君は無意識でも根っからの善性によって無意識に引きつけるものがあるんでしょう
> それはそれとしてお前は何を言っているんだ

たまに先輩はこういうおかしいことをいうでしゅ

> そしてもはや隠す気のないエレちゃん
> フォウくんからの扱いは安定してグランドろくでなしに次いで雑ですね

フォウくんの正体知ってたらそら、なんで仲良くしてんの・・って思うよな
2019/12/09(月) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ