fc2ブログ

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第11話「ラストミッション」感想

zeruto20191213.jpg

決戦の舞台は宇宙。
待ち受けてるゼルトザームの存在感がパネェ

birudo20191212.jpg

アルスの声がアスラン君の時点で
「こいつやべぇ」としか思えなかった回。
最近の石田ボイスの胡散臭さよ。

アルスはいろいろ謎なことを語っていたけど
今のところ解釈できる内容としては。
・「誰か」を待っている
・その誰かにここで待っているように言われた
・月に見立てた監視衛星からこの世界を監視し続けている
・フレディのことを「それ」と呼びモノのように見てる所から
獣人は排除すべき存在だと認識してるっぽい。


birudo20180925.jpg

もしや彼の待っている「誰か」とはビルドダイバーズのことでは?
創造主の名前がビルドダイバーズだったりするあたり
獣人たちの創造主とアルスの待ってる誰かが同一人物の可能性もあります。

kazami20191213.jpg

これどう考えてもカザミさんが余計な事言っちゃったせいで
静止衛星キャノン打ち込まれてレジスタンス壊滅しちゃう流れに
なるんだろうな…なんか、前回からカザミさんを全力で曇らせようとしてない?

kazami20191214.jpg

つまらないイベントパートだと思ってたけど
いつの間にか楽しむようになってきて
そこにいる人々とも徐々に打ち解けてきて
今回はフレディたちを気遣う場面も出てきた。
そんなカザミさんを容赦なく襲う鬱展開。
今週でジャスティスカザミの
リライズニュースコーナーは終了かもしれない…

birudo20191213.jpg

なんだかよくわからないけど
敵の数とか規模とかヤバイってことは肌で感じる。
獣人たちが暮らす未発展な世界と
明らかにオーバーテクノロジーな文明の差が
異質さをより濃くしているというか…戦力差明らかすぎだろう。
ヒロトたちは想像以上の敵と戦わされているのではないだろうか?
本当にゲームであって遊びではない状況になっていくんだろうな


【感想】

・ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」

・ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」

・ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」

・ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」

・ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第8話「フェス!」

・ガンダムビルドダイバーズ 第9話「オーガ再び」

・ガンダムビルドダイバーズ 第10話「有志連合」

・ガンダムビルドダイバーズ 第11話「アヤメの涙」

・ガンダムビルドダイバーズ 第12話「光る翼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第13話「決闘-デュエル-」

・ガンダムビルドダイバーズ 第14話「新しい力」

・ガンダムビルドダイバーズ 第15話「ロータス・チャレンジ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第16話「再会、友よ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第17話「共同戦線」

・ガンダムビルドダイバーズ 第18話「男の意地」

・ガンダムビルドダイバーズ 第19話「ナデシコアスロン」

・ガンダムビルドダイバーズ 第20話「真実」

・ガンダムビルドダイバーズ 第21話「君の想い」

・ガンダムビルドダイバーズ 第22話「誓う心」

・ガンダムビルドダイバーズ 第23話「宿命の二人」

・ガンダムビルドダイバーズ 第24話「決戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第25話(最終回)感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第1話「彷徨のコアガンダム」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第2話「知られざるミッション」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第3話「守るべき場所」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第4話「傷ついた翼」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第5話「いま、翼ひろげて」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第6話「崖っぷちのヒーロー」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第7話「傷だらけの栄冠」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第8話「使命と幻影」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第9話「隔絶の淵から」感想

・ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 第10話「そこにある息吹」感想

noeruFC2.jpg

????「シン!!!!!ゼルトザームは敵じゃない!!」
??「アンタって人はぁぁぁぁぁ!!」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
最近、ガンダム無双のプレイ動画を見たので、軌道エレベーターやらタイトルの「ラストミッション」ってことで、ガンダム00(特に刹那・F・セイエイ)のイメージがかぶりましたね。
月で待ち構えていることや基地の多数の機動兵器、地球が文明が後退した意味では、ガンダムXやターンAを彷彿させますが。
2019/12/13(金) 04:59 | URL | komkom #vqm8JHu.[ コメントの編集]
Re: No title
>komkom さん
コメントどーも

> 最近、ガンダム無双のプレイ動画を見たので、軌道エレベーターやらタイトルの「ラストミッション」ってことで、ガンダム00(特に刹那・F・セイエイ)のイメージがかぶりましたね。

僕も軌道エレベーターやラストミッションという単語でダブルオー思い出しますね。
前作主人公の機体がダブルオーベースだったのも関連してるのではないでしょうか?

> 月で待ち構えていることや基地の多数の機動兵器、地球が文明が後退した意味では、ガンダムXやターンAを彷彿させますが。

確かにあの「荒廃した世界だと思ったらとんでもない科学が隠されていた」感は
ガンダムXやターンAを思い出しますね。
2019/12/13(金) 20:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ