fc2ブログ

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第11話「太陽の神殿」感想

rituka20191214.jpg

「これが人間の『覚悟』だ!!」

戦わなければ分かり合えない

・太陽の女神攻略戦
ketu20191214.jpg

VSケツァルコアトル戦が描かれた第11話
マシュが、アナちゃんが、イシュタルが
そしてジャガーマンが凄い戦闘をしてたけど
結局のところ勝敗の決め手となったのは
戦闘力的には最弱のマスター藤丸立香の
覚悟ある行動だったわけだ。


・英霊たらし
ketu20191215.jpg

「今日からあなたは私のマスターです」

っていう感じでケツァルコアトルも陥落。
藤丸君の英霊たらしスキルに見事に
引っ掛かってしまったけど
性格的、属性的にどストレートだったんですよね。

人間のこと好きな神様で
人間が自分のことを乗り越えてくれることを
願ってる神様でもあったバトル大好きっ子神
それがケツ姉さんです。


・今週のすずむら家
romani20191215.jpg

ロマニがガラもなくお説教してたけど
正直現場担当者が上の判断を無視して
勝手な行動してるわけだから
上司としては注意しないといけないポイントですよね。
結果的に藤丸くんはマルドゥークの斧とケツ姉両方をゲットして
最高の手を打ったことになったけど
ヘタすれば命を落として人理修復は成しえなかったわけですから。
なにより自分の命を軽んじたことに関しては
そらポニテおじさんも怒るよ。
ロマニに対する疑惑は1部中は結構あって
一時期黒幕説も流れていたとか。


・アトラス院にて
homuzu20191215.jpg

また知らない回想シーンを挟んでくる...
このシーンの詳細は来年劇場公開される第6章の映画にて。
ちなみに藤丸君たちに「ロマニ信用しちゃだめだよ」
って忠告を与えてた人は英霊シャーロック・ホームズ
2部以降はレギュラーキャラでカルデアの頭脳の一人。
割と胡散臭い。本来悪側であるはずのライバルのほうが
イベントでの出番多くて無駄に安心できるという始末。


ウルクに帰ったらギルガメシュ王が死んでることが発覚して今回は終了。
目が覚めたら冥界にいたら王も思わずノリツッコミしちゃうよな…

【関連記事(Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-)】

・これまでのFGO

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第1話感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第2話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第3話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第4話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第5話「ギルガメッシュ紀行」 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第6話「天命の粘土板」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第7話「陽動作戦」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第8話「魔獣母神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第9話「おはよう、金星の女神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第10話「こんにちわ。太陽の女神」 感想

fateFC2.jpg

ギルガメッシュ王…惜しい人を亡くした
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ロマ二は立香にそんな言いながらも最後はマシュ達の奮戦を見て・・・でしたよね。
クリスマスと年越しを冥界で越す事になったギルは実はzeroからSNの時点でわくわくざぶーんで社長をしていたり受肉してからはもう一度王として聖杯の泥を使い人類に試練をかしたりと遊んでいるように見えて実は働き詰めだったりで過労死をするフラグは立っていました。
2019/12/15(日) 15:59 | URL | PT #-[ コメントの編集]
No title
>ケツァルコアトル戦
ジャガーマンを犬神家ならぬジャガ村家化(?)したりマシュとアナのダブルアタックをいなしたりで割と見応えはありましたね

>ロマニからの叱責
結果オーライだったがそりゃあんな博打みたいな行動起こしたら怒るわ

>アトラス院にて、ホームズとの会話
ここでの「ロマニ信用できない」発言もあってロマニ黒幕説が流れた気もしなくはない()

>英雄王、死す!
ビックリ仰天すぎるでしょうよ、こんなタイミングで過労死(?)しちゃったらね…
2019/12/15(日) 23:17 | URL | 月風丸 #lp6AEmTQ[ コメントの編集]
No title
>ロマニに対する疑惑は1部中は結構あって
一時期黒幕説も流れていたとか。

まあ、立ち位置的に怪しかったですからね
偶然で爆破を逃れてドクターなのに所長代理になって、そんな状況で静だし
レフからも一目を置かれてたし

>なにより自分の命を軽んじたことに関しては
そらポニテおじさんも怒るよ

所詮はぐだも型月主人公
他人のためには必死になっても自分の命は平然と危険に晒しながら前に進む異常者たち(褒め言葉)の一人よ

>2部以降はレギュラーキャラでカルデアの頭脳の一人。
割と胡散臭い

色々な作品でマイルドに描かれる事が多いホームズですが原典えは麻薬やってたり言動がアレだったり結構な難物です
Fateのホームズも大概ですね
2019/12/16(月) 00:26 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
・藤丸ダイブ
「生きるため」に戦っているわけで命が惜しいわけでもない、でもワンチャンあると踏んで自分で決断したならば躊躇わないタイプのマスターなのだろうと

・ケツ姉攻略
なんだかいつも以上に先輩との距離が近いと思いましゅ

・アトラス院
LB5章でマリスビリー関連にも触れるぜ的な可能性が微レ存

・ホームズ
アラフィフ「今はまだ!語るべき時では!ないんだよーん!」
大体この台詞で勿体ぶるせい

・過労死王
大方の予想通り冥界のメリークリスマスと新年を同時に過ごすことになってしまった
エレちゃんの心境やいかに
2019/12/16(月) 18:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>PT さん
コメントどーも

> ロマ二は立香にそんな言いながらも最後はマシュ達の奮戦を見て・・・でしたよね。

ロマニも何だかんだで藤丸君に惚れてしまった一人なんだろうな。

> クリスマスと年越しを冥界で越す事になったギルは実はzeroからSNの時点でわくわくざぶーんで社長をしていたり受肉してからはもう一度王として聖杯の泥を使い人類に試練をかしたりと遊んでいるように見えて実は働き詰めだったりで過労死をするフラグは立っていました。

年越しを冥界で過ごす王っていうパワーワード
2019/12/16(月) 21:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸さん
コメントどーも

> >ケツァルコアトル戦
> ジャガーマンを犬神家ならぬジャガ村家化(?)したりマシュとアナのダブルアタックをいなしたりで割と見応えはありましたね

戦闘描写に関しては毎回「なんでこんなんに動くの?課金の力なの?」っていうくらい凄い

> >ロマニからの叱責
> 結果オーライだったがそりゃあんな博打みたいな行動起こしたら怒るわ

「もっと自分を大切にして」っていう奴ほど
「お前こそ自分大切にしろよ」って言いたくなる奴

> >アトラス院にて、ホームズとの会話
> ここでの「ロマニ信用できない」発言もあってロマニ黒幕説が流れた気もしなくはない()

ある意味ではあってたんですよね。ある意味では

> >英雄王、死す!
> ビックリ仰天すぎるでしょうよ、こんなタイミングで過労死(?)しちゃったらね…

これには思わず王もノリツッコミ
2019/12/16(月) 22:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> まあ、立ち位置的に怪しかったですからね
> 偶然で爆破を逃れてドクターなのに所長代理になって、そんな状況で静だし
> レフからも一目を置かれてたし

蓋を開けてみれば本当にカルデアの素晴らしき人だったというオチ。

> 所詮はぐだも型月主人公
> 他人のためには必死になっても自分の命は平然と危険に晒しながら前に進む異常者たち(褒め言葉)の一人よ

士郎に比べたら割とマシなレベルだけど
ぐだも結構狂ってきてる。
特に2部以降は本当にしんどい道を行ってる

> 色々な作品でマイルドに描かれる事が多いホームズですが原典えは麻薬やってたり言動がアレだったり結構な難物です
> Fateのホームズも大概ですね

FGOのホームズもたまに薬決めようとしてますからね…アラフィフのほうが好き
2019/12/16(月) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ・藤丸ダイブ
> 「生きるため」に戦っているわけで命が惜しいわけでもない、でもワンチャンあると踏んで自分で決断したならば躊躇わないタイプのマスターなのだろうと

人のために動いたり極力命は助けたりするけど
自分のこととなると割と無頓着な所がある。

> ・ケツ姉攻略
> なんだかいつも以上に先輩との距離が近いと思いましゅ

マシュは抑えて。

> ・アトラス院
> LB5章でマリスビリー関連にも触れるぜ的な可能性が微レ存

5章は結構核心に迫る内容になるかと思う

> ・ホームズ
> アラフィフ「今はまだ!語るべき時では!ないんだよーん!」
> 大体この台詞で勿体ぶるせい

まさにそう

> ・過労死王
> 大方の予想通り冥界のメリークリスマスと新年を同時に過ごすことになってしまった
> エレちゃんの心境やいかに

クリスマスで実装されて年越しの2部開始と共に退去させられたヒロインなだけある
2019/12/16(月) 22:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ