この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 拍手コメント返信 2019/12/17 l ホーム l 新ポケットモンスター 第5話 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>「爆散して肉片だけで逃げる」
というウルトラダイナマイトみたいな方法で驚きました。
こいつって奈落あるいは大蛇丸みたいだな
ま、鬼だからね
アグラビティボーイズ
どうも4人と接触している未知の文明人って本物じゃない可能性も出ているんですよねぇ?本当にハルマゲドンが起きたのか不明ですし……まあマクロスシリーズを見ていると分かるんですけど地球型大気構成がある星に辿りつくなんて天文学が使う一京(いっけい)分の一以上と思ってください。火星や金星に近い環境の星に出くわすだけでもラッキーですから……だから移民船団は数百年の航海も想定した運用もしているのです。
ぼくたちは勉強ができない
・うるかのセリフは良い
これも英語での面接なんですよね……。それにしても面接官の威圧度、元ねたはアーノルド.シュワルツネッガーさんかな?彼は豪州出身ですから……
マネマネの実のヤバさを改めて実感する話。
アラバスタの反乱が国全体に広がった最後の一押しはボンちゃんのマネマネの力でしたからね
そしてインペルダウンでルフィが生き延びられたのもボンちゃんのマネマネによる掩護が大きかったから
>「どんな苦しい一手だろうと
前に進めるのならば躊躇するものなど
科学王国にはいない!!」
銀狼「うん、そうだね! 僕もそう思うよ!」(キリッ)
>自分は石化するかもしれないけど
それでも命がけでバトンを託すあたりが
流石科学王国民というか…
一度目の不意打ちの石化の時ですら、龍水はスイカを逃がし、羽京は石化装置を狙撃しようとし(これのおかげで銀狼は助かった)、クロムは石化装置を観察していたとは、ちゃんとしてますね
これは氷月くんも科学王国と仲良くやって行けそうです(前に人を殺した件で羽京とは揉めるかもしれませんが)
>しれっと宇宙人とかお出ししてきたけど
これ本編の方でも拾うんだろうか?
一応、原作者からパラレル宣言はされましたけど、どうなんでしょうね?
>ユノくん、王子様だったらしいけど、
彼の魔力の強さの源はそこだったわけね。
エルフの転生事件の時もエルフの族長のリヒトの息子の魂が転生してたし、なんとなく納得できますね
コメントどーも
> こいつって奈落あるいは大蛇丸みたいだな
> ま、鬼だからね
大蛇丸は不死に近いけど完全な不死ではないし
今じゃすっかり保護者やってますから
無惨に比べれば100倍マシな悪役
コメントどーも
> どうも4人と接触している未知の文明人って本物じゃない可能性も出ているんですよねぇ?
実は地球人が進化した姿でした・・っていうオチがあっても面白いですね。
> ・うるかのセリフは良い
> これも英語での面接なんですよね……。それにしても面接官の威圧度、元ねたはアーノルド.シュワルツネッガーさんかな?彼は豪州出身ですから……
本当にこいうことをすらっと言えてるあたりが
「頑張って勉強してきた成果」って感じますね。
コメントどーも
> アラバスタの反乱が国全体に広がった最後の一押しはボンちゃんのマネマネの力でしたからね
> そしてインペルダウンでルフィが生き延びられたのもボンちゃんのマネマネによる掩護が大きかったから
「化ける能力」っていうだけでこういう策謀に関しては最強クラスなわけですからね。
ただ本人の肉体じゃないと鍛えた技が使えないデメリットもありますが
そこらへんは覚醒したら変身した相手の技も自在に扱えるとかあるかもしれません。
> 銀狼「うん、そうだね! 僕もそう思うよ!」(キリッ)
ギンローはなんだかんだで前に進む原材料になってくれるから
> 一度目の不意打ちの石化の時ですら、龍水はスイカを逃がし、羽京は石化装置を狙撃しようとし(これのおかげで銀狼は助かった)、クロムは石化装置を観察していたとは、ちゃんとしてますね
そもそもここにいるメンバーが前抜された精鋭部隊で
ちょんとした人たちしかいない軍団。
> 一応、原作者からパラレル宣言はされましたけど、どうなんでしょうね?
個人的にはメドゥーサの石化能力は
宇宙由来のオーバーテクノロジーなんじゃないかと思うんですが。どうだろう
> エルフの転生事件の時もエルフの族長のリヒトの息子の魂が転生してたし、なんとなく納得できますね
となるとアスタのほうは悪魔の血族とかいうオチだったりして…
今じゃすっかり保護者やってますから
無惨に比べれば100倍マシな悪役
じゃあ奈落かな?逃亡する所に似ているし
あいつも不死ではないけど悪役だし
13の型は12同時連撃技になるんでしょうか
九頭龍閃より多い
敵の逃げ方を知った炭治郎が同じしくじりが無いようにするには…
甘露寺さん握力212kg。熊は握力大体150kg
甘露寺さん時速56km。猪は時速45km
甘露寺さんの1日の食事量は力士×3で2万4000kcal。牛は1万8000kcal
つまり「なんて失礼な事を言う男だ。甘露寺さんはもっと凄いんだ!」という妙な結論が出た模様。
因みに力士三人分は食べ過ぎでは疑惑も甘露寺さんの年齢×筋肉8倍等を考えると、甘露寺さんの1日辺りの計算上の消費カロリーは2万3800kcal。なんとワニ。甘露寺さんの色々な設定は科学的に完璧に構築していたと判明した模様。
本編
ウルトラダイナマイトで逃げる無惨。自爆技を死ぬ覚悟ではなく逃げるために使うなんて無惨かバギー位にしか出来ない気がする。
> 13の型は12同時連撃技になるんでしょうか
> 九頭龍閃より多い
12人で同時に切りつければいける。
かまぼこ隊+カナヲ+残った柱+村田さん
> 甘露寺さん握力212kg。熊は握力大体150kg
> 甘露寺さん時速56km。猪は時速45km
> 甘露寺さんの1日の食事量は力士×3で2万4000kcal。牛は1万8000kcal
羅列してみると凄い量だった!!
そりゃ普通の人間とじゃ結婚できないわ
でも愛があれば…そういうの乗り越えられない?
って思うが、相当裕福な家庭じゃないと
この食事量は賄えない。
> 本編
> ウルトラダイナマイトで逃げる無惨。自爆技を死ぬ覚悟ではなく逃げるために使うなんて無惨かバギー位にしか出来ない気がする。
そう思うとバラバラの実ってすごく有能な実に思えてくる