この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第1話感想 l ホーム l 恋する小惑星 第1話「二人の約束」感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
冥界下りの話だったがちんまりイシュタルがフォウ君にライドしたり冥界故にはっちゃけた英雄王だったりてんこ盛りだったなぁ、アサシンじゃないのに気配遮断(ランク自称EXって…w)
>冥界の女主人、エレシュキガル
もう、ほぼほぼ藤丸君に落ちてるからなぁ、この子…イシュタル同様にチョロすぎ案件
>OPとED
変化あった上に未登場の連中までできよったか…しかも終盤にでてくるアレ、OPにシレッと出てきてますぜ(ツイッターでその情報見て見返したらマジでいた)
コメントどーも
> やっぱり立香は変なイベント慣れしすぎてハロウィン以外は感覚が麻痺していると思いました。
そういえば立香くん、ちゃんとサブイベントも経過してるんだろうな。
「負けたらギャグ要因」という言葉が脳裏をよぎった人も多いだろう。
女神なのに買収された時点で・・・・・・・
>ただ、側が凛ちゃんだからこういう姿を見慣れてる部分もある
UBWでイリヤの結界で吹っ飛ばされ、少し焦げてたシーンを思い出します・・・
凛ってギャグも含めて割と酷い目に遭うことが多いですよね
SNのバッドエンドでもヒロインの中で一番死亡回数が多い上にヒロインで一人だけ凌.辱エンドがありますし
バット以外でも言峰に半殺しにされたり慎二に襲われたり黒桜にボコボコにされたりしてますし
>恨むなら依り代にした少女のちょろさを恨むのだわ
ずっと冥界で孤独だったから本当は人恋しかったエレキシュガルが真っ直ぐで一生懸命な人間に惹かれやすい凛を依り代にしたら・・・・・・
>茨木童子、巴御前、風魔小太郎、天草四郎時貞という
実は藤丸君たちが来る前にギルに召喚されて
散っていったサーヴァントたちです。
敵幹部と相打ちになった者もいれば訳わからんジャガーに倒された不憫な者もいる
コメントどーも
> 女神なのに買収された時点で・・・・・・・
この後もギャグ落ちしつづけるんだよね(サマーレース)
> 凛ってギャグも含めて割と酷い目に遭うことが多いですよね
> SNのバッドエンドでもヒロインの中で一番死亡回数が多い上にヒロインで一人だけ凌.辱エンドがありますし
> バット以外でも言峰に半殺しにされたり慎二に襲われたり黒桜にボコボコにされたりしてますし
逆に言えばそれだけ彼女の出番が多いということ。
終始主人公の味方ポジションでいてくれるから
士郎からのとばっちりも結構多い印象
> ずっと冥界で孤独だったから本当は人恋しかったエレキシュガルが真っ直ぐで一生懸命な人間に惹かれやすい凛を依り代にしたら・・・・・・
いい関係だよね
> 敵幹部と相打ちになった者もいれば訳わからんジャガーに倒された不憫な者もいる
ジャガーは強いから仕方ないんだ。うん
エレシュキガルと同じ肉体を使ってる以上、
無関係とも言い切れないですが、
イシュタルという存在はある意味で主人公達である
藤丸達とも違う意味でイレギュラーな存在と言えなくもないです。
こういうイレギュラーキャラはギャグキャラ化しても、
イレギュラーだからこそ敵も読めない存在になる可能性もあります。
天草四郎時貞ってfate apocryphaでは黒幕だった、
あの天草四郎ですよね?
別の平行世界の話なので設定の違いがあるのはわかりますが、
あの人を騙したり欺いたりして聖杯を狙っていて
fate apocryphaでは大聖杯を手中に収めた天草四郎を知る身としては、
ギルガメッシュに付き従うイメージがないので違和感を感じます。
個人的には従うふりをして、ギルガメッシュを欺いて聖杯を狙っても
おかしくない印象が強いので。
コメントどーも
> イシュタルが三女神同盟の女神ではない事が驚きですね。
半分ぐらいエレちゃんに体を乗っ取られてるみたいなものなので
半分ぐらいは三女神同盟です
> 天草四郎時貞ってfate apocryphaでは黒幕だった、
> あの天草四郎ですよね?
そうです。あの天草君です。
実は呼び出されていたのですが
ジャガーマンとかが普通に強かったため
敗北した模様。
>ギルガメッシュを欺いて聖杯を狙ってもおかしくない印象が強いので。
人理を守らないと人類史が終わるので、
たとえ聖杯を奪ったとしてもどうしようもなくなるから
協力せざる負えない