fc2ブログ

ネコぱら 第1話「ようこそ、ラ・ソレイユヘ!」感想

nekopara20200109.jpg

人はいつから猫耳少女の夢を見るようになったのだろうか?


yoriko.jpg

十五年前、僕達はその存在を知った。

猫耳メイドという存在に触れた。

そして大人になった今、僕達はもう一度それを見つめ直そう。

次の世代へ、次の時代を託すためにも…



これはそんな平成が生み出した魔物を
令和という時代に語り継ぐ愛の物語。…なのかな?

同名の恋愛アドベンチャーゲームが原作のアニメ
"擬人化された猫がヒロインのハートフルコメディ"という
どっかで聴いた気がする設定を持つ作品。
多種多様な猫耳少女たちが満載の
猫耳ハーレムをご堪能ください。

可愛い猫少女たちと一緒にケーキ屋経営しつつ
ハートフルなハーレムを築いていく
という
男の夢を体現したかのような内容で
ここら辺は正しく美少女ゲームしてますね。
実はケーキ屋経営しつつ要人警備とかの
裏稼業をやってたりもしてないよね?

一応「擬人化した猫は鈴が無いと保護者抜きで外歩きができない」
みたいな設定が存在しているようなので
社会的にはギリギリ人権を認められているものの
裏ではどこか疎まれる存在なのかもしれません。
そういうブラックな部分は「捨て猫」が
存在してる時点で仄めかされていますが、
とりあえずそういう問題は置いておいて
可愛い猫たちと戯れようぜ!
個人的には賢いネコことバニラちゃんが推しです。


noeruFC2.jpg

しかし、全員デザート関係の名前なので
甘いものが食べたくなりますね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
そりゃあサンリオもやる時代ですから……擬人化
名作って言うのは18禁描写無しで……

声優が異なるって言うがここら辺は住み分けでもあるんだろう……まあ出来れば同じって言うのが理想だがここら辺は業界の黙示禄って言う事で忖度しなさい



ケーキ屋しつつ要人警護


そこの看板娘は見事に魔導士として某管理局の白い魔王様&訳あり少女のシングルマザーになったけどな……思えばこの作品もスピンオフから出て今や一つのシリーズ作品、本当に想定外だったかもしれません。

リナ.インバースと衝突した時にはコロニー落し並の被害が出るけどな……
2020/01/10(金) 22:20 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
せーにんさん、こんばんは。

ネコの美少女たちがでてきてネコ好きにはたまりませんな~。
あ、原作がゲームなんですね。

主人公のケーキ屋をネコたちが手伝うのですね。
私も美少女ネコのハーレム作りたいです。
2020/01/11(土) 22:02 | URL | 諸葛鳳雛 #RmVAfd/w[ コメントの編集]
因みに今期。柴犬に転生した織田信長の犬としての名前もシナモンだったりする。(織田シナモン信長という作品。何故か声優が豪華すぎる。)

ついでにうちのタマ知りませんか?も擬人化。だが腐女子向けになってしまった。
何か今期擬人化や転生含めて犬や猫が人間の会話をする作品多い。

鼠年だからか!?狩るためなのか?
2020/01/12(日) 00:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: そりゃあサンリオもやる時代ですから……擬人化
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ケーキ屋しつつ要人警護
> そこの看板娘は見事に魔導士として某管理局の白い魔王様&訳あり少女のシングルマザーになったけどな……思えばこの作品もスピンオフから出て今や一つのシリーズ作品、本当に想定外だったかもしれません。

原作(とらは)次元だとお父さんは事故で亡くなってるし
末っ子は異世界から来た少年と結ばれるんですよね。
2020/01/12(日) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>諸葛鳳雛 さん
コメントどーも

> ネコの美少女たちがでてきてネコ好きにはたまりませんな~。
> あ、原作がゲームなんですね。

主に海外での人気が高いゲームで
先にOVAが発売された。
今回のアニメもクラウドファンディングで制作されています。

> 主人公のケーキ屋をネコたちが手伝うのですね。
> 私も美少女ネコのハーレム作りたいです。

それは誰にとっても夢なのだ
2020/01/12(日) 00:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みに今期。柴犬に転生した織田信長の犬としての名前もシナモンだったりする。(織田シナモン信長という作品。何故か声優が豪華すぎる。)

ノッブ「転生したら犬だった件」

> ついでにうちのタマ知りませんか?も擬人化。だが腐女子向けになってしまった。
> 何か今期擬人化や転生含めて犬や猫が人間の会話をする作品多い。
> 鼠年だからか!?狩るためなのか?

ネコは昔から人間に愛される動物ですからね。
2020/01/12(日) 00:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ