この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第16話「目覚め」感想 l ホーム l ダーウィンズゲーム 第5話「水葬(アクアリウム)」感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」の精神は
>>暗部組織のメンバーぽいですよね。
ですね
てか馬場くん人を見下すところがなきゃもっといい策士になれたでしょうに
策士なら常に最悪の可能性をも考慮しないと
婚后さんかっこよかったですね
それに湾内さん泡浮さんコンビも熱いです
???「何時も美琴さんがしているのですが、たまには」
さあ何処まで壊れるか見ものだ。
>基本デバイスの形状は一貫していますよねこのシリーズ。
(ガラケーならバイクヒーロに変身できるから)そらそうよ
>今週は婚后みっちゃん頑張るってお話でした
>一発で御坂妹のこと気付いた婚后さんすげぇ…
名探偵婚后さん爆誕である
暗部としてやっていけるの?
まあ、実際、最期はシェルターに閉じ込められてショチトルに見捨てられて発狂ですし(禁書3期)
>本物の「悪党」さんが見たらキレちゃいそうな小物っぷりでした。
ってか、その人はシスターズに手を出した事の方で怒るのでは?
コメントどーも
> てか馬場くん人を見下すところがなきゃもっといい策士になれたでしょうに
> 策士なら常に最悪の可能性をも考慮しないと
馬場くんは台詞が滅茶苦茶小物なのが逆にいい
> 婚后さんかっこよかったですね
> それに湾内さん泡浮さんコンビも熱いです
こういっちゃなんですけど、
黒子達が封印されたからこそ
この3人の出番が増えたかと
コメントどーも
> ???「何時も美琴さんがしているのですが、たまには」
> さあ何処まで壊れるか見ものだ。
その点、制限なくアクティブに活動できる上条ちゃんは良いよな
確かに最初から弱点むき出しで戦ってたわけですからね。
「敵が猫を狙う」という発想がなかったあたりは
育ちの良さを感じるというか・・汚い人と戦った経験のなさが表れてた
コメントどーも
> (ガラケーならバイクヒーロに変身できるから)そらそうよ
今の時代にファイズが放送されてたら
スマホで変身してたのかな?
…ていうか今の時代に放送したらあの内容はお出しできなかったんだろうな。
平成初期はスポンサーから怒られなかったのが不思議
コメントどーも
> まあ、実際、最期はシェルターに閉じ込められてショチトルに見捨てられて発狂ですし(禁書3期)
小物すぎたとはいえあんまりな扱い…
でも暗部の人間は汚いことに多かれ少なかれ
関わってきてるわけですから、そういう末路を迎えた人間は多そうだ
> >本物の「悪党」さんが見たらキレちゃいそうな小物っぷりでした。
> ってか、その人はシスターズに手を出した事の方で怒るのでは?
お兄ちゃんと追いかけっこするくらい
シスターズに執着してましたからね…