fc2ブログ

Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第17話「会議は踊る」感想

giru20200216.jpg

神代世界最後の戦い開幕

rin20200216.jpg

「これが私の…全力全霊!」

初手最大火力は決して悪手ではない
実際周回はだいたい宝具ぶっぱして終わる。

さく裂する令呪で強化されたイシュタルの宝具
爆発四散するティアマト。
勝った、第七章完!

romani20200216.jpg

あまりの快勝っぷりに
モニター室のすずむら夫妻も
いつも以上にイチャイチャしております。
いやぁ…今夜は枕を高くして寝れそうですね。先輩!



…なんておいしい話があるはずもなく
「死」の概念を持たないティアマトは死なないどころか
第二形態(フルCGモード)へと進化しちゃいました。

teliamato20200216.jpg

しかし何というか…フルCGになったせいか
よりRPGのボスっぽくなったというか、
部位ごとにHP設定されてそうですよね…
(一応FGOのゲームとしてのジャンルはRPGなのですが)

taiga20200216.jpg

「どうあっても倒せない敵」を前に
成すすべもない藤丸一行
ジャガーマンも思わずシリアスっぽい
こと言い出す始末。

ティアマトは地上に生命が存在する限り無敵
だったら生命が存在しない冥界に落とせばいい。

ere20200216.jpg

っということで冥界の女神エレシュキガルが
最終決戦における切り札となりました。
今回はいつも以上にかっこつけて
いつも以上にちょろかったです。

そして僕らには金星の女神イシュタルの
最強の切り札「グガランナ」がある!
今度こそ勝ったな。風呂入ってくる。

fou20200216.jpg

思わずフォウくんも可愛い踊りをするくらい
勝利を確信した一行だったが、
イシュタルがグガランナを無くしていることが発覚。

rin20141130.jpg

依り代(凛ちゃんさん)のうっかり属性がここにきて
最悪のタイミングで発揮されてしまったという。
そしてイシュタルは「駄女神」の称号を得た。

ということで希望は見えたけど
絶望も見えてしまった最終決戦前夜回でした。
後半の会議パートはほとんどギャグでしたけど
正直ギャグ入れてる場合じゃねぇ!
っていうくらい追い詰められてる状況ですからね。
こんな時でもポジティブでいられるあたりが
カルデアの強さを象徴していると思う。



余談:今週のFGO(原作)

fgo20200212.jpg

2020年バレンタインイベント
紫式部と5人のパリピギャル軍団がスタート。
「チョコをもらえなかった男は強制労働」
っというディストピアを救うために
チョコを配って回るという
いつもの季節ものイベントらしい頭のおかしさ。

fgo20200213.jpg

新規サーヴァントはパーリーピーポーと化した清少納言
これまた強烈な子をお出ししてきたな…
あえて紫式部とは逆の方向性にしたんだろうね。
ダンベルの時から言われてたけどファイルーズあいちゃんさんは
明るい声のキャラやらせたら大谷さんっぽくなる。
「なぎこ」と「かおるっち」のやり取りはとにかく面白いですよね。
めんどくさいファンと化すかおるっちと
圧倒的な陽キャラのなぎこの組み合わせが科学反応して…

今回のイベントの神髄はフルボイスでお送りする
サーヴァントからのチョコプレゼントイベント。
(流石に新規サーヴァント以外は去年の使いまわしですが)
この作品、文章量的にフルボイス化したら
とんでもない容量になるから普段は控えてるのですが
BBちゃんねるとバレンタインイベントだけは別。

FGO20191221.jpg

コルデーちゃんは2部5章をプレイしたマスターの
心の柔らかいところを的確に突いてきやがる。
ぐだは何回この子に傷をつけられれば気が済むのだ…
カルデアのコルデーも「シャルロット」呼びが
デフォルトになってるあたり
距離の詰め寄り方がすごいよねこの子。

【関連記事(Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア-)】

・これまでのFGO

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第1話感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第2話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第3話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第4話 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第5話「ギルガメッシュ紀行」 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第6話「天命の粘土板」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第7話「陽動作戦」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第8話「魔獣母神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第9話「おはよう、金星の女神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第10話「こんにちわ。太陽の女神」 感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第11話「太陽の神殿」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第12話「王の死」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第13話「さよなら冥界の女神」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第14話「決戦」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第15話「新しいヒトのカタチ」感想

・Fate/Grand Order-絶対魔獣戦線バビロニア- 第16話「目覚め」感想

fateFC2.jpg

この素晴らしいウルクに祝福を
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ジャガーマンも思わずシリアスっぽい
こと言い出す始末

シリアスっぽい顔で言ってる事は「デカい かっこういい」なんですが・・・
まあ、人としての発言(藤ねえ成分)みたいですが・・・

>イシュタルがグガランナを無くしていることが発覚

ちなみに盗んだのはfake世界のイシュタルだと判明
「どこの世界とも繋がってない特異点だったっぽいから少し借りても問題ないわよね」とのこと
素のイシュタルは平行世界の自分に対してまで理不尽

>依り代(凛ちゃんさん)のうっかり属性がここにきて
最悪のタイミングで発揮されてしまったという。

まあ、上記のように相手は平行世界の自分だったので一概に凛のうっかり属性のせいとばかりも言えませんが
泣きながら「私は駄目な女神です」という石版を持たされる事を受け入れてる辺りは凛成分を感じますね
素のイシュタルなら逆切れしてます
2020/02/16(日) 02:11 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
 個人的にバレンタインイベはボイス搭載型になった去年から悪い文明になった気がしてます。だってダウンロードするデータが過積載過ぎてとてもじゃないが一発でパンクするから、バレンタインイベの醍醐味であるはずチョコの受け渡しが出来なくなったから。

 まあそもそも2年前デザイン重視で肝心な容量のこと考えず今のスマホにした自分が悪いんですが。 
せーにんさんはできてます?
2020/02/16(日) 03:10 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No title
 グガランナって、顕現する時にFake世界のイシュタルに「あっちの私はギリギリフルに権能が使える状態だから大丈夫だろうし、そもそもあっちはBADEND確定してるようなモンだから私がもらっても構わないよね!」と干渉されて横取りされたんですよね。

 Fakeのイシュタルは世界に張り付けてあった残滓みたいなモンみたいですが、それでも別世界の自分に干渉するとか通常のサーヴァントとは次元が違いすぎる、しかも本来に限りなく近い性格みたいだからガチでやばい。
あとFGO世界がBADEND確定してるみたいなモンとかさらっとヤバいこといってたけど、これってつまりどう足掻いても絶望?
2020/02/16(日) 03:32 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No title
>紫式部と5人のパリピギャル軍団がスタート。
ワルキューレだけに遊戯王のKCグランプリ編で出てきた
ジークみたいな見た目のマスターが召喚している姿が目に浮かびます。
2020/02/16(日) 10:38 | URL | 花月(かづき) #-[ コメントの編集]
No title
行方不明になったグガランナはスノーフィールドのイシュタルに持って行かれたので怒らないであげてと思いましたが、夏にレース事件をやらかす事になるきっかけなので駄女神だなと思いました。
fakeコラボがあったらカルデアとスノーフィールドのイシュタル同士の戦いが起きそうです。
2020/02/16(日) 10:52 | URL | PT #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> シリアスっぽい顔で言ってる事は「デカい かっこういい」なんですが・・・
> まあ、人としての発言(藤ねえ成分)みたいですが・・・

ボケるべきところでボケないあたり相当ヤバいんだってわかる

> ちなみに盗んだのはfake世界のイシュタルだと判明
> 「どこの世界とも繋がってない特異点だったっぽいから少し借りても問題ないわよね」とのこと
> 素のイシュタルは平行世界の自分に対してまで理不尽

何とかなったけど、最悪この世界滅んでた可能性もあるから…
(人理修復した後も絶賛滅びに直行してますけど)

> まあ、上記のように相手は平行世界の自分だったので一概に凛のうっかり属性のせいとばかりも言えませんが
> 泣きながら「私は駄目な女神です」という石版を持たされる事を受け入れてる辺りは凛成分を感じますね
> 素のイシュタルなら逆切れしてます

自分に落ち度がなくても最悪のタイミングで
悪い事態が起きてしまうってのは父親からの遺伝なんだろうな…
(とっきーの場合は麻婆のことを見抜けなかったのが原因ですが)
2020/02/16(日) 12:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  個人的にバレンタインイベはボイス搭載型になった去年から悪い文明になった気がしてます。だってダウンロードするデータが過積載過ぎてとてもじゃないが一発でパンクするから、バレンタインイベの醍醐味であるはずチョコの受け渡しが出来なくなったから。

大奥イベントとかも重かったですよね…
FGOもPCに移植してほしいと前から思ってるんですが…無理かな

>  まあそもそも2年前デザイン重視で肝心な容量のこと考えず今のスマホにした自分が悪いんですが。 
> せーにんさんはできてます?

なんとか動いてますよ。
それでも去年よりは軽く感じます。
2020/02/16(日) 12:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  グガランナって、顕現する時にFake世界のイシュタルに「あっちの私はギリギリフルに権能が使える状態だから大丈夫だろうし、そもそもあっちはBADEND確定してるようなモンだから私がもらっても構わないよね!」と干渉されて横取りされたんですよね。

まぁビースト出てきてるし「あ、これもう終わりじゃん」って思われても仕方ないですけど
FGO世界は最悪の状況になっても頑張る人々が多すぎるからな。

> あとFGO世界がBADEND確定してるみたいなモンとかさらっとヤバいこといってたけど、これってつまりどう足掻いても絶望?

ゲーティアを倒せない=人理焼却
ゲーティアを倒す=人理漂白

どっちに転んでも汎人類史に明日はない。
2020/02/16(日) 12:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >紫式部と5人のパリピギャル軍団がスタート。
> ワルキューレだけに遊戯王のKCグランプリ編で出てきた
> ジークみたいな見た目のマスターが召喚している姿が目に浮かびます。

確かに没落貴族が使いそうな絵のサーヴァントですよね…
ちなみにワルキューレは一騎としての実装になっているのですが
再臨(クラスアップ)ごとにキャラと声優が変わるという豪華仕様になっています。
2020/02/16(日) 12:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>PT さん
コメントどーも

> 行方不明になったグガランナはスノーフィールドのイシュタルに持って行かれたので怒らないであげてと思いましたが、夏にレース事件をやらかす事になるきっかけなので駄女神だなと思いました。

レースの時もギル祭りの時も
「暗躍して調子に乗るけど痛い目を見る」っていう
両津勘吉的なポジションが定着することになったんですよね…

> fakeコラボがあったらカルデアとスノーフィールドのイシュタル同士の戦いが起きそうです。

エミヤ「もう一人の自分との闘いか…」
2020/02/16(日) 12:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
珍しく王様がイシュタルを褒めて笑っているのに・・・
もっと早く打ち明けていれば・・・
同じ顔して何故こうも頼もしさが違うんだろうか・・

新CM
ワルキューレ・・動きが早いから一人少なく見えてしまう。(一瞬ハブられたかと)
去年もですがチョコは女性鯖からはランダムで貰うことにして今年はミドキャス。(因みに去年は頼光ママに始まり頼光ママで終わるという)

シャルロットのイベントは何か違うゲームみたい。(可愛すぎるから困る)


2020/02/16(日) 12:42 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 珍しく王様がイシュタルを褒めて笑っているのに・・・

本当にこの王様、昔の暴君っぷりが嘘のように
良く笑うようになりましたよね。

> 新CM
> ワルキューレ・・動きが早いから一人少なく見えてしまう。(一瞬ハブられたかと)

オルトリンデちゃんもちゃんといます。
(ほかの二人に比べて出番少な目ですが)

> シャルロットのイベントは何か違うゲームみたい。(可愛すぎるから困る)

シャルロットとラムダが今年の激重サーヴァントでした。
2020/02/17(月) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ