fc2ブログ

見えないものを見ようとして




なんとなくモカ姉だけ浮いてる感ありますね…

以下、今週の簡易感想
・あひるの空 第23話
・ネコぱら 第10話
・恋する小惑星 第10話
・今週のカードファイトヴァンガード



・あひるの空 第23話

空くんが身長というバスケでもっとも重要な
才能に恵まれなかった子だとするなら
モキチくんは「身長しか才能を与えられなかった子」
そんな彼が苦悩しながらも「それでもバスケが好き」
っていうことを実感するまでの話でした。
これでクズ高は"高さ"という武器を手に入れたわけだが
モキチくんの場合、身長はあっても体力がきつそうなんだよな…


・ネコぱら 第10話

鈴の資格って定期的に更新が必要な
運転免許証みたいなものだということが判明した第10話
これがもしハード寄りの作風だったら…
「何故人間のルールなどに我々が従わなければならない」
「そうだ、我々は自由だ!」
…っていう風にネコから
反逆される日も来たかもしれないな。

確かに料金不足とかタッチミスとかで改札を詰まらせるのを
朝の通勤時間にやらかしたら
非常に申し訳ない気持ちになりますよね…
シナモン先生の授業がいちいちエロ方面なんですが
性教育は確かにやっておく必要あると思います。
原作エロゲの時点で人間と"そういうこと"が可能な
生き物みたいですけど…


・恋する小惑星 第10話

このタイミングで新キャラ投入してきたけど
一人は"かつての仲間の肉親"という
続編もののRPGでありそうなパターンの子
ダウナー系のおっとりした性格で
姉妹で全然性格が違うのですが
実際性格似てない兄弟姉妹いたりするからね。

もう一人はめっちゃ重い事情を抱えた
意識高さで距離を感じる子。
こういう子が少しずつ主人公たちを
認めていく流れが良いんですよね…
って思ったら1話であっさり攻略完了してました。
流石展開の速さに定評がある本作。
今回で一気に夏まで時間が流れました。


・今週のカードファイトヴァンガード

普通にクロノ君が主人公の新章と見せかけて
実質シンさん編のエピローグ。
やっぱり店長としてのキャラ付けで
ああいう性格にしたわけね…
(てっきり師匠が居なくなったショックとか
負けたショックでああなったと思ってましたよ…)

思えばクロノ君の状況って
母が死亡、父が失踪(事実上の死亡)
叔母に養ってもらっている。
っていうカードゲームアニメの主人公でも
かなり珍しいクソ重設定なんですよね。
(マッドサイエンティストに拉致されて
実験と称した虐待を受けてた主人公もいますけど…)

この世界でもカムイちゃんがクロノくんの
先導者で彼がきっかけとなって
ヴァンガードを始めるっていう部分は
変わりないようです。
何も言わずにデッキをぽんと置いていった
見知らぬおじさんありがとう!

でも中学校に侵入して下駄箱に何か入れるとか…
普通に事案な気がするんですが…それは。
そんな彼は次回作の主人公であるとのこと。

【関連記事】

・ここから始まる物語
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・今週のカードファイトヴァンガード
・新ポケットモンスター 第8話
・ケンガンアシュラ 第1話

・眩しさのその向こう側に俺はいるぞ
・ネコぱら 第2話
・恋する小惑星 第3話
・ダーウィンズゲーム 第3話

・光る宇宙
・七つの大罪 神々の逆鱗 第14話
・今週のカードファイトヴァンガード
・新ポケットモンスター 第9話
・ケンガンアシュラ 第2話

・魔法少女はじめました。
・七つの大罪 神々の逆鱗 第15話
・ネコぱら 第3話
・恋する小惑星 第4話
・はてなイリュージョン 第3話
・今週のカードファイトヴァンガード

・初年よ、これが絶望だ
・異種族レビュアーズ 第3話
・ケンガンアシュラ 第3話
・新ポケットモンスター 第10話

・脱出
・七つの大罪 神々の逆鱗 第16話
・ネコぱら 第4話
・へやキャン 第4話
・はてなイリュージョン 第4話
・恋する小惑星 第5話

・王者の対決
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第4話
・新ポケットモンスター 第11話
・異種族レビュアーズ 第4話

・忘れかけた夢が今動き出す
・七つの大罪 神々の逆鱗 第17話
・ネコぱら 第5話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第5話
・新ポケットモンスター 第12話
・異種族レビュアーズ 第5話

・怪盗団再集結
・ネコぱら 第6話
・恋する小惑星 第6話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第6話
・新ポケットモンスター 第13話
・異種族レビュアーズ 第6話

約束の言葉ずっとここにあるから
・ネコぱら 第7話
・恋する小惑星 第7話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第7話
・異種族レビュアーズ 第7話


・やせいのしょうねんがあらわれた
・あひるの空 第21話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第8話
・新ポケットモンスター 第15話
・異種族レビュアーズ 第8話

今、冒険が進化する
・ネコぱら 第8話
・ネコぱら 第9話
・恋する小惑星 第8話
・あひるの空 第22話

・碧き航路に祝福を
・恋する小惑星 第9話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第9話
・新ポケットモンスター 第16話
・異種族レビュアーズ 第9話
・虚構推理 第9話

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ヴァンガード、これは次回作のIFで伊吹が
惑星クレイでライブと出会うフラグにしか見えないです。
オリジン時空だと地球でライブと出会う事は不可能な以上、
次回作の外伝で出会わないと伊吹がクロノの存在と
ギアクロニクルの事を知るきっかけすらないわけですから。

とりあえず、この世界線ではリューズが大掛かりな暗躍はしそうにないですね。
ギアクロニクルの事があると言っても、こっちの世界線だとすでに
リューズとギアクロニクルの繋がりは消えてますし、
ディペイントカードの存在もないので、実年齢より老ける事も
なかったので仮に今後暗躍するとしてもG本編みたいな
裏で暗躍する大きな組織って感じにはならないでしょうね。
少なくとも、神崎はこっちの世界でもユナサン支部を自分色に染めるでしょうね。
神崎の心情はリューズの一件抜きでも強さ弱さにこだわる点は変わらないので、
ディペイントカード抜きの強さこそ全てのユナサン支部に仕上げてきそうです。
2020/03/14(土) 23:46 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No title
恋する小惑星

いよいよ石垣島編ですが
来週新イノ先輩の地学オリンピックの時みたいに他校のキャラが複数出てきますが
女の子キャラなのでお楽しみに
2020/03/14(土) 23:58 | URL | サク #-[ コメントの編集]
あひるの空
モキチは身長198センチ
花園兄弟合わせて高さに強くなります
スラダンの赤木、桜木、流川以上の平均身長ですね(ただし近年の強豪校は2メートル超えた外国人センター(主に黒人)がどこでもいるんだけど、バスケ漫画だと活躍させづらいのか序盤のかませワンマンばかりですね)

あとモキチは体力無いですが、毎回倒れる寸前まで使われることが多いです

ヴァンガード
何も言わずにデッキをぽんと置いていった
見知らぬおじさんありがとう!
しかし、今回は贖罪の旅にも出ず、ライブにも会うこともないんですが…
次のイフ編で無理やり改変というか予定調和するのかな?世界を騙せ(違う)
2020/03/15(日) 03:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>>シナモン先生の授業がいちいちエロ方面なんですが
性教育は確かにやっておく必要あると思います。

OVAでバニラとショコラが鈴を取ったときの試験勉強のときも、
まったく同じ内容の授業をシナモンがしてましたよ
ちなみにOVAなので、アニメより若干直接的表現でした
2020/03/15(日) 05:21 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
あひるの空のクズ高の選手は皆何かの欠点持ちです。
空は身長が欠けており、百春はシュートセンスが欠けており、千秋はスピードに欠けており、茂吉は体力が欠けており、トビは協調性が欠けています。
まあトビの協調性はこれから直せる項目ですけど。
2020/03/15(日) 14:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>恋する小惑星
すずさんの髪が……もったいない。というか、妹さんと見分けにくくなった。
気象も地学の範疇ですね。将来海洋志向の人も出して、陸海空制覇を目指そう。
2020/03/15(日) 15:13 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ヴァンガード、これは次回作のIFで伊吹が
> 惑星クレイでライブと出会うフラグにしか見えないです。

もしかして次回作はこれまでのヴァンガードを
繋げる物語になるのではないだろうか?
旧シリーズがα世界線だとするなら今のシリーズはβ世界線

> とりあえず、この世界線ではリューズが大掛かりな暗躍はしそうにないですね。

普及協会も小規模になっていますから
Gシリーズ以降の話はどんどん変わっていきそうですね。
2020/03/15(日) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> いよいよ石垣島編ですが
> 来週新イノ先輩の地学オリンピックの時みたいに他校のキャラが複数出てきますが
> 女の子キャラなのでお楽しみに

ここにきてさらにキャラクターを増やすだと!
2020/03/15(日) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> あひるの空
> モキチは身長198センチ
> 花園兄弟合わせて高さに強くなります

2メートル級の高さは早々手に入るものではないですから
高さを生かした戦法もできるようになる

> あとモキチは体力無いですが、毎回倒れる寸前まで使われることが多いです

体力ガタガタになってから本領発揮し始めるミッチーみたいな感じか?

> ヴァンガード
> しかし、今回は贖罪の旅にも出ず、ライブにも会うこともないんですが…
> 次のイフ編で無理やり改変というか予定調和するのかな?世界を騙せ(違う)

世界線移動とかしそうな声しやがって・・

2020/03/15(日) 21:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> OVAでバニラとショコラが鈴を取ったときの試験勉強のときも、
> まったく同じ内容の授業をシナモンがしてましたよ
> ちなみにOVAなので、アニメより若干直接的表現でした

ほう…OVA版もあるのか。
もしかして原作だとシナモン先生の表現もっと危なかったりするんだろうか?

2020/03/15(日) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> あひるの空のクズ高の選手は皆何かの欠点持ちです。
> 空は身長が欠けており、百春はシュートセンスが欠けており、千秋はスピードに欠けており、茂吉は体力が欠けており、トビは協調性が欠けています。
> まあトビの協調性はこれから直せる項目ですけど。

トビくんは選手としては一切欠点がないあたり
一番安定しているプレイヤーのように見えます。
2020/03/15(日) 21:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >恋する小惑星
> すずさんの髪が……もったいない。というか、妹さんと見分けにくくなった。

僕も長い髪のほうがいいと思うんですよね
2020/03/15(日) 21:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
トビくんは選手としては一切欠点がないあたり
一番安定しているプレイヤーのように見えます

飯食ってないせいか体重が軽すぎるそうです
2020/03/15(日) 21:45 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 飯食ってないせいか体重が軽すぎるそうです

そうなんだ・・
2020/03/15(日) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
少し調べましたが、千秋の身長が193体重90、百春の身長189(リーゼント切ったら187)体重74、夏目の身長178体重61、茂吉の身長198体重73だそうです。
夏目は初登場から体重増えてます。
BMI20未満2人は厳しいですね。
他のスポーツ漫画だとハイキューでは1年の日向と月島、山口が20未満なだけで他の選手は20超えてますし。日向と月島はパワーはない代表ですし。
バスケ漫画の黒子の場合は貧弱と言われる黒子ですら20超えてるように全選手BMI20超えてますし。
高さはあってもパワー勝負出来ないのが多いですね。
2020/03/18(水) 05:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> バスケ漫画の黒子の場合は貧弱と言われる黒子ですら20超えてるように全選手BMI20超えてますし。

黒子って貧弱なように見えて初期の段階で選手としては
割と完成されたスキルやフィジカルを持ってたりするんですよね。
(でないと幻の6人目にはなれなかったと思うし)
2020/03/18(水) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
まあ遊星に比べたら普通の環境に近くはありますけど、それ以外に両親共にいないってあまり思いつかないですよね。
2020/03/21(土) 14:37 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> まあ遊星に比べたら普通の環境に近くはありますけど、それ以外に両親共にいないってあまり思いつかないですよね。

遊星は赤ちゃんの頃に両親ともに死んで
街の崩壊っていう父親の罪をずっと抱えて
生きてきいたっていうとんでもない闇を抱えてましたからね。

ネタ抜きにしてもチームサティスファクションに入ってなかったら
本当の屑に成り下がっていた可能性もある。

2020/03/22(日) 18:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ