fc2ブログ

俺は…生きる…生きて…戦う…

kaiza20180912.jpg

草加は歪みを抱えた男だったけど
最後までブレなく怪人と戦ったという意味では
ヒーローだったと思う。

ありがとう、草加雅人。
コミック版でまた会おう

以下、今週の簡易感想
・ケンガンアシュラ 第10話
・新ポケットモンスター 第17話
・異種族レビュアーズ 第10話
・虚構推理 第10話


・ケンガンアシュラ 第10話

どんな事情を抱えていようと
どんな家族愛があろうと
圧倒的な暴力の前ではすべて無に帰す。
そんな無情な事実を知らしめるライアンVS茂吉戦。
呉一族やばすぎるだろう。
首の骨が折れるシーンを同じ日に二回見ることになるとは…


・新ポケットモンスター 第17話

こんなに早くヒバニーが進化するとは思ってもいなかったな。
てっきりマスコット枠で進化しないパターンだと
思ってたから、進化したら反抗期になったみたいですが
リザードンみたいに後に関係修復されるまで長いんだろうか?
次回はクチバジムでライチュウとの因縁の対決。
マチスかと思いきや別の人なのね…


・異種族レビュアーズ 第10話

どんなプレイでも可能でルックスは最高
おまけに食欲まで満たしてくれる。
確かに40点の満点レビューになるのもわかるなぁ
でも感受性が強い人とか別れのところで
切なくて泣いちゃう可能性高いですよね。
でも記憶は受け継がれるみたいですから
そりゃリピーターも増えるわ。


・虚構推理 第10話

ここで事件の最初の発端となった父親の死についてと
不気味だった姉の証言に対する件を持ち出して
鋼人七瀬=七瀬かりんという説を揺るがしてきたわけね。
「犯人が誰か?」ではなく「あの亡霊は本当に七瀬かりんなのか?」
っていう方向に切り替えたのか。
第二第三の虚構によって六花さんを
着々と追い詰めていっているのが解りますけど
その間も九朗くんは殴られまくっているという…


【関連記事】

・ここから始まる物語
・今週の遊戯王デュエルセレクション
・今週のカードファイトヴァンガード
・新ポケットモンスター 第8話
・ケンガンアシュラ 第1話

・眩しさのその向こう側に俺はいるぞ
・ネコぱら 第2話
・恋する小惑星 第3話
・ダーウィンズゲーム 第3話

・光る宇宙
・七つの大罪 神々の逆鱗 第14話
・今週のカードファイトヴァンガード
・新ポケットモンスター 第9話
・ケンガンアシュラ 第2話

・魔法少女はじめました。
・七つの大罪 神々の逆鱗 第15話
・ネコぱら 第3話
・恋する小惑星 第4話
・はてなイリュージョン 第3話
・今週のカードファイトヴァンガード

・初年よ、これが絶望だ
・異種族レビュアーズ 第3話
・ケンガンアシュラ 第3話
・新ポケットモンスター 第10話

・脱出
・七つの大罪 神々の逆鱗 第16話
・ネコぱら 第4話
・へやキャン 第4話
・はてなイリュージョン 第4話
・恋する小惑星 第5話

・王者の対決
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第4話
・新ポケットモンスター 第11話
・異種族レビュアーズ 第4話

・忘れかけた夢が今動き出す
・七つの大罪 神々の逆鱗 第17話
・ネコぱら 第5話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第5話
・新ポケットモンスター 第12話
・異種族レビュアーズ 第5話

・怪盗団再集結
・ネコぱら 第6話
・恋する小惑星 第6話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第6話
・新ポケットモンスター 第13話
・異種族レビュアーズ 第6話

約束の言葉ずっとここにあるから
・ネコぱら 第7話
・恋する小惑星 第7話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第7話
・異種族レビュアーズ 第7話


・やせいのしょうねんがあらわれた
・あひるの空 第21話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第8話
・新ポケットモンスター 第15話
・異種族レビュアーズ 第8話

今、冒険が進化する
・ネコぱら 第8話
・ネコぱら 第9話
・恋する小惑星 第8話
・あひるの空 第22話

・碧き航路に祝福を
・恋する小惑星 第9話
・今週のカードファイトヴァンガード
・ケンガンアシュラ 第9話
・新ポケットモンスター 第16話
・異種族レビュアーズ 第9話
・虚構推理 第9話

・見えないものを見ようとして
・あひるの空 第23話
・ネコぱら 第10話
・恋する小惑星 第10話
・今週のカードファイトヴァンガード

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
虚構推理

来週の最後の説こそ本命で3つの説は全て却下されることが前提の説です
本命前の説は意識誘導の為のとある刷り込みを、まとめ民にする為のものです
要は琴子ちゃんがやってるのは推理披露というよりマジシャンズセレクトです
ちなみに説が長いのすらマジシャンズセレクトの為だったりします

あとこのペースだと、おそらく鋼人七瀬編は来週で決着で
最終回はエピローグだと思われます
2020/03/16(月) 10:02 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>ありがとう、草加雅人。
>コミック版でまた会おう

「プリキュアの世界」でニチアサ制覇するかもしれないやろ!(迫真)
2020/03/16(月) 11:10 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
・ケンガン
呉一族はライアン以外は依頼か爺さんの命令でしか殺害はしません。
しかも原作では妹と迦楼羅が親友になってジジイと兄もその関係で仲良くなってますから、そんな人間を不要に殺しにかかるライアンはいかれてます。
そんな危険なライアンを出したのは、それだけ桁外れな実力者だからです。外し100%は一族の歴史でも数人しか成し遂げてない特別な上に外しした呉でも素のライアンに勝てるのが何人いるかってくらいです。ぶっちゃけ外しなしでも勝つのは可能でしたし、王馬が前借り無しでは勝てなかった関林にすら外し無しで技無しで勝てると思われる程の怪物です。
この大会では今までは負けても解雇されないだろう組み合わせが勝ち上がっていたので、それを覆すにはそれだけの実力者が必要だったんでしょう。
2020/03/16(月) 15:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
レビュアーズ
ニコニコで別れのシーンが「アナ○カンドにて」「汚いFF10」と言われていたのは笑った。

三日間三大欲求の二つを管理してくれて約2万は安すぎる。多分魔法で睡眠も出来る気もする。

因みにデミアさん本体は原作より若い。真理の探求、研究にしか興味がないし、倫理観ぶっ飛んでるが人を傷付けないので5層のヤバイ奴とは真逆のキャラだったりもする。
2020/03/16(月) 18:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ケンガンアシュラ
ご安心を。首の骨が折れた神父アニオリが無ければ生きてます。小津先生もこの作品で首を捻られたがダンベルで生きてたのと同じです。

ポケモン
ラビフットはクールに去るぜ・・・と終わった回。声が同じモクローはマスコットだったのに進化したのはビックリ。
電話ボックスが希少は悲しいな。ハリー・ポッター世界も電話ボックスが魔法省の入り口だったがどうなったのやら。
2020/03/17(火) 20:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 来週の最後の説こそ本命で3つの説は全て却下されることが前提の説です

四天王でもだいたい最後の一人がクッソ強いですからね。当然

> あとこのペースだと、おそらく鋼人七瀬編は来週で決着で
> 最終回はエピローグだと思われます

鋼人七瀬編でエピソードをほとんど費やしてしまったので
蛇の話みたいな1話完結の怪異話とかもっとやってほしかったな。
2020/03/17(火) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> 「プリキュアの世界」でニチアサ制覇するかもしれないやろ!(迫真)

ギャラクシーエンジェルで声優やったこともあるし…
2020/03/17(火) 21:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ・ケンガン
> 呉一族はライアン以外は依頼か爺さんの命令でしか殺害はしません。

個人的にハンターのゾルディック家みたいなもんだと感じてます。

> そんな危険なライアンを出したのは、それだけ桁外れな実力者だからです。

呉一族の中でもトップクラスのイレギュラー中のイレギュラーなわけね
2020/03/17(火) 21:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> レビュアーズ
> ニコニコで別れのシーンが「アナ○カンドにて」「汚いFF10」と言われていたのは笑った。

汚いFF10は何となく自分も見たときそう思った。

> 三日間三大欲求の二つを管理してくれて約2万は安すぎる。多分魔法で睡眠も出来る気もする。

本人としてもいろんな種族のサンプルを手に入れることができるから
別に金は払ってくれなくてもいいんだろうな。

2020/03/17(火) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ケンガンアシュラ
> ご安心を。首の骨が折れた神父アニオリが無ければ生きてます。小津先生もこの作品で首を捻られたがダンベルで生きてたのと同じです。

この世界の人間の首どうなってるのー?

> ポケモン
> ラビフットはクールに去るぜ・・・と終わった回。声が同じモクローはマスコットだったのに進化したのはビックリ。

しかもリザードみたいな反抗期になっちゃうし

> 電話ボックスが希少は悲しいな。ハリー・ポッター世界も電話ボックスが魔法省の入り口だったがどうなったのやら。

携帯電話が世に出回った時点で廃れ往く運命だったんだろうな。
2020/03/17(火) 22:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>草加は歪みを抱えた男だったけど
最後までブレなく怪人と戦ったという意味では
ヒーローだったと思う。

真っ当なヒーローではないですが、ダークヒーローとは呼べるかもしれません
オルフェノクから人間を守るのはいいとして、善良なオルフェノクも敵視して、巧にも最期まで心を許しませんでしたし

>ケンガンアシュラ

1期のラスボスはライアンっぽいですね(トーナメント的には二回戦ですが)
ライアンは性格と「外し」の後の姿が、いかにも格闘ゲームのラスボスっぽいと思いました
2020/03/17(火) 22:20 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 真っ当なヒーローではないですが、ダークヒーローとは呼べるかもしれません
> オルフェノクから人間を守るのはいいとして、善良なオルフェノクも敵視して、巧にも最期まで心を許しませんでしたし

決して善人とはいいがたい人物だったが
それゆえに平成ライダーシリーズでも
唯一無二のキャラクターとして描かれていたと思う。

> >ケンガンアシュラ
> 1期のラスボスはライアンっぽいですね(トーナメント的には二回戦ですが)
> ライアンは性格と「外し」の後の姿が、いかにも格闘ゲームのラスボスっぽいと思いました

実力的にも今までの闘技者の中でもずば抜けてますし。ラスボスに相応しいかと
2020/03/18(水) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
デミアさんのあの店。
あの世界の法律的には「マリオネット店と同じく魔法道具の販売店に過ぎない」そうでサキュ店には該当しないとのこと。

汚いFF10と言われた内容の実態は汚いFF9のビビは想定外だよ!
2020/03/18(水) 22:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
虚構推理

本命の第四の説のヒントは人為説の1と2の共通点です
ぶっちゃけ1、2、3の説は全て
ある、毒といって差し支えのないものが仕掛けられてます

ちなみに123の説には4の説の問題をあらかじめ封じるって意味もあります
2020/03/19(木) 19:02 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> デミアさんのあの店。
> あの世界の法律的には「マリオネット店と同じく魔法道具の販売店に過ぎない」そうでサキュ店には該当しないとのこと。
> 汚いFF10と言われた内容の実態は汚いFF9のビビは想定外だよ!

FF9の黒魔導士は実際消耗品みたいな扱いでしたからね…
だからこそ「命」をテーマとしたFF9という作品において
ビビの存在が重要だったってのがわかる。
2020/03/19(木) 21:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>個人的にハンターのゾルディック家みたいなもんだと思ってます
まあ近いですね。人数の規模と抗する暗殺一家が多少ありますけど、頂点は呉一族だと思いますし。
>この世界の人間の首どうなってるのー?
闘技者は特別、と言いたいですが今回の神父は医者が特別性でなければ本当にヤバかったです。
その医者の力を持っても2年後にあたる続編でやっと復帰したらしいくらいの重症ですし。
2020/03/21(土) 04:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >個人的にハンターのゾルディック家みたいなもんだと思ってます
> まあ近いですね。人数の規模と抗する暗殺一家が多少ありますけど、頂点は呉一族だと思いますし。

ゾルディック家は能力的にはヤバい奴らの集まりだけど
人格面は割とまともなことが多いですからね
(イルミはのぞく)

> >この世界の人間の首どうなってるのー?
> 闘技者は特別、と言いたいですが今回の神父は医者が特別性でなければ本当にヤバかったです。
> その医者の力を持っても2年後にあたる続編でやっと復帰したらしいくらいの重症ですし。

ブラックジャック先生かな?
2020/03/22(日) 17:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ