fc2ブログ

マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第13話 感想

kuroe20200329.jpg

たったひとつの道しるべ


magia20200329.jpg

うめてんてーが書くと、
どのキャラも童顔になるから
全体的にロリっぽくなりますよね。
このやちよさんは14歳って言われても違和感ない。
…とか思いつつ

いろははマミさんに捕らわれ行方不明、
フェリシア、つるの、さなちゃんは洗脳済み
奇しくもやちよさんの言った通り
チームは解散となった前期最終回。
「私は死なない」とか言って安心させたあと
いろはちゃんを生死不明の状態にすることで
やっちゃんのメンタルを一気に削る内容でした。

mami20200329.jpg

まさかマミさんが前期のラスボスとは
思ってもいなかったよ…
完全に洗脳されたみたいな感じになってたけど
元々メンタルが糞雑魚だったから
洗脳されたのかメンタル壊したのかどっちかわからない所が
マミさんのめんどくさいところ。
ただ戦闘力としては間違いなく最強で
ただでさえクッソ強いのにドッペルまで会得して
更に手が付けられなくなった感ありました。

圧倒的火力と弾幕で相手を制圧
近づいてきた相手にはリボンで迎撃
攻守ともに隙の無い、まさにパーフェクトマミさん。
ドッペルを使ったいろは、やちよを圧倒するとか
やはり魔法少女としてマミさんは規格外の強さなんだな
っていうことが解る一戦でした。
敵にするとなんでこうもやっかいなのこの人?

sayaka20200329.jpg

さやかちゃんの登場タイミングが完全にヒーローでした。
ホミさんの攻撃を受け止めてたけど
あれってダメージを受けても瞬間回復で
治癒するゾンビ戦法だったんですよね。
片腕吹き飛んでも守り通した彼女の勇気には本当に感服するよ。

何だかんだで正義の人ですし、
マミさんをあんな風にしてしまった
連中の仲間に加わるとは思えないから、
2期では援軍(まどか、ほむら、杏子)を引き連れて
やちよさんたちを助けに来ると予想します。

rena20200329.jpg

レナちゃんはマギウスに賛同できないと考えてるみたいですね
確かに明らかにあの演説は胡散臭いと感じてしまってもおかしくない。
人見知りの人とか警戒心が強い人間ですから
「友達が入っているから」といって入信するほど
彼女は安くはないってことなんだろうな。
ただ…洗脳されて無理やり入信させられる可能性もある。
「邪魔する奴はやっつけちゃえ」とか言っちゃうあたり
目的のためには手段を択ばないカルト集団と
なんら変わりがない組織のように見える。

touka20200329.jpg

マギウスのドッペルシステムに関しては
「魔女を生み出さない」っていう点は
アルティメットまどか神と同じようなものですが、
そのために「噂」という化け物を作り
魔法少女以外の人間も巻き込んでる点が大きく違う。
結局のところ搾取される対象を
「魔法少女」から「そのほかの人間」
変えただけのように思えます。
自分たちは願いをかなえてもらっておいて
死ぬのは嫌だからその代償を他の人に
負わせようとしてるわけですから、
搾取される側となった一般の人たちからすれば
たまったもんじゃないですよね。


以下気になる点
kuroe20200329.jpg

・アニオリキャラの黒江は2期からが本番なのかな?
・いろは以外のみかづき荘メンバーは全員洗脳されたように見える点
・アリナが最後に行った「ワルプルギスの夜」が来るという点
・結局ういちゃんはマギウスとは全く関係ないのかな?
・OPには登場してたけど出番のなかったまどかとほむら


いろいろと謎が残り、気になる引きとなったわけですが
全ては2期にて!!
果たしていつ放送になるのかわからんが…

【関連記事】

・魔法少女まどか☆マギカ 第1話「夢の中で会った、ような…」

・魔法少女まどか☆マギカ 第2話「それはとっても嬉しいなって」

・魔法少女まどか☆マギカ 第3話「もう何も恐くない」

・魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

・魔法少女まどか☆マギカ 第5話「後悔なんて、あるわけない」

・魔法少女まどか☆マギカ 第6話「こんなの絶対おかしいよ」

・魔法少女まどか☆マギカ 第7話「本当の気持ちと向き合えますか?」

・魔法少女まどか☆マギカ 第8話「あたしって、ほんとバカ」

・魔法少女まどか☆マギカ 第9話「そんなの、あたしが許さない」

・魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」

・魔法少女まどか☆マギカ 第11話「最後に残った道しるべ」

・魔法少女まどか☆マギカ 最終回「わたしの、最高の友達」

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第1話感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第2話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第3話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第4話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第5話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第6話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第7話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第8話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第9話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第10話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第11話 感想

・マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝 第12話 感想

aisiafc2.jpg

消火器に縁がある魔法少女、それがさやかちゃん
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
 ワルプルギスの夜についてですが、自分たちの計画の最終段階の生贄するって感じですね、あと灯花は魔法少女救済は本気で考えてるんですが、その他の目的があってぶっちゃけそれがメインらしい・・・というかむしろマギウスの御三方はそろってそんな感じらしいです。
 
 やちよさんのドッペル、完全に体が融合してましたね。
これについてですが、ドッペルの見た目にはみっつあって、一つ目は体のほんの一部だけが融合してる「分離型」、二つ目は体から完全に分離してる「完全分離型」、最後に体の大部分が融合してる「一体型」があって、この違いは感情の起伏が関係しており、起伏が激しいほど分離し、低いほど融合する形です。
それと年齢が高いほど融合率が高くなりますけど、17歳の天音姉妹がおそらく完全分離型なんで、必ずしも年齢と感情の起伏は結び付かないかもですね。
2020/03/29(日) 12:45 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No title
洗脳の疑い強しとはいえあそこまで狂ったマミさんが出てくるとは・・・
一応前作のメインキャラなのに扱いは容赦なしとか
さすがまどマギシリーズ、気が抜けませんね

ここに来てのさやか登場にも驚きましたがその強さにも驚きました
再生魔法込みでもあの弾幕をある程度さばいてるとか
この時間軸でのさやかは普通にベテランな気がします

後半戦はマギウスとの全面戦争になるんでしょうか・・・
洗脳組とかスパイ?組とか前作組とか
各キャラの今後が気になって2期が待ち遠しい!

だからこそ早く世の中の情勢がよくなって
安心してアニメが見られるようになってほしいものです
2020/03/29(日) 13:51 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
この状態でワルプスキスの夜、マミるの何人出るんだよ
マミさん闇堕ち


さあ、これでほむら来た日には……どーいう惨劇になるんだよ。


ほむら「遠慮なしにマミる事出来るわねぇ、うんとりあえず三人ね」←微笑むほむら

さやか「こーなると止められませんよ、彼女」
杏子「うぁ、コレまずい!!!まどかに見せたら」
やちよ「あの……穏便にできませんよね?もう」


マミ「じゃあ一緒に首とんでみっよう♬」
アリサ「マテマテ!!!」
2020/03/29(日) 19:08 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
>フェリシア、つるの、さなちゃんは洗脳済み

鶴乃はマミさんと虚ろな目でゆっくり拍手してましたが、
フェリシア、さなは目を映さず拍手もしてませんでしたよ

フェリシアは魔女を憎んで生きてきたし、
さなにとってマギウスはアイちゃんの仇だし、
そう単純ではなさそうですよ

>元々メンタルが糞雑魚だったから
洗脳されたのかメンタル壊したのかどっちかわからない所が
マミさんのめんどくさいところ。

さやかへの言葉を見るに責任感と罪悪感でぶっ壊れた感があります
さらに信じてたキュウべえに騙されてた事など、自分が今まで正義感で倒してた魔女は同じ魔法少女の成れの果てだったなど、元から崖っぷちだったマミさんを崩壊させるのは十分だったのだと思います
あの外見なんで忘れそうになりますが、まだ中学二年生ですし

ほむら「巴マミ…私はあの人が苦手だった
 強がって、無理しすぎて、そのくせ誰よりも繊細な心の持ち主で…あの人の前で真実を暴くのはいつだって残酷すぎて…辛かった」(ドラマCD参照)
よくほむらはマミさんを説得すべきだったという意見を見かけますが、
あの人、繊細すぎるし、基本的にキュウべえを信じてるし、真実を知ると暴走するしで、口下手なほむらが説得できる人じゃないんですよ

>ただ…洗脳されて無理やり入信させられる可能性もある

ここまで見た感じ、あの講義を見せる事とマギウスのおかげで魔女にならずに済むという甘い言葉が洗脳の効果をもたらすだけで、洗脳の魔法とか使ってるわけじゃないように思えます
かえでも本来なら魔女になってたわけで、それを免れたのがマギウスのおかげとあれば盲信しても不思議じゃないですし

>搾取される側となった一般の人たちからすれば
たまったもんじゃないですよね。

そもそも同じ魔法少女のマミさんすら、より多くの魔法少女を救うための犠牲にしようとしてますしね
事実を語るけど自分たちに都合の悪い事は言わず言葉巧みに人を誘導し搾取する
皮肉にもキュウべえと全く同じですね

>結局ういちゃんはマギウスとは全く関係ないのかな?

あの小さいキュウべえが関係ありそうなんですよね
最期もいろはを追いかけていったし

キュウべえは隠し事はするし曖昧な物言いで真実を誤魔化す事はしますが嘘だけはいわないので、あの小さいキュウべえは本物のキュウべえじゃないのは間違いありません
そもそもキュウべえは自分が神浜に入れないからマミさんに調査を依頼したんですしね

灯花があそこまで冷酷になったのも、ういといろはの事を忘れた影響が大きそうですし、何か関わりがある気がします
2020/03/29(日) 22:20 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  ワルプルギスの夜についてですが、自分たちの計画の最終段階の生贄するって感じですね、

ほむほむ「やれるもんならやってみろ!!」

それで何とか出来たらほむループの意味とはいったい…てなる

>あと灯花は魔法少女救済は本気で考えてるんですが、その他の目的があってぶっちゃけそれがメインらしい・・・というかむしろマギウスの御三方はそろってそんな感じらしいです。

マギウスの御三方はそれぞれ違う思想と目的を持っていそうだから
後々空中分解しそうな気もします。

>  やちよさんのドッペル、完全に体が融合してましたね。
> これについてですが、ドッペルの見た目にはみっつあって、一つ目は体のほんの一部だけが融合してる「分離型」、二つ目は体から完全に分離してる「完全分離型」、最後に体の大部分が融合してる「一体型」があって、この違いは感情の起伏が関係しており、起伏が激しいほど分離し、低いほど融合する形です。

完全に使いこなせないと暴走の危険性もある強化フォームみたいな感じかな

2020/03/30(月) 21:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 洗脳の疑い強しとはいえあそこまで狂ったマミさんが出てくるとは・・・
> 一応前作のメインキャラなのに扱いは容赦なしとか
> さすがまどマギシリーズ、気が抜けませんね

マミさんは本編でもいろいろとやらかしてるから
「またマミ殿が狂っておられるぞ!」って言われててダメだった

> ここに来てのさやか登場にも驚きましたがその強さにも驚きました

さやかちゃんが劇場版でかなり強キャラになりましたからね。

> 後半戦はマギウスとの全面戦争になるんでしょうか・・・
> 洗脳組とかスパイ?組とか前作組とか
> 各キャラの今後が気になって2期が待ち遠しい!

黒江も絡んでくるみたいですから
ここから本当に原作とは異なる展開になるかもしれませんね。

> だからこそ早く世の中の情勢がよくなって
> 安心してアニメが見られるようになってほしいものです

本当にそうです。
2020/03/30(月) 21:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: この状態でワルプスキスの夜、マミるの何人出るんだよ
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> さあ、これでほむら来た日には……どーいう惨劇になるんだよ。

聞くところによるとこの時間軸におけるほむほむは
まだ眼鏡をかけていたころの彼女らしいので
そこまで武闘派ではなさそう。

2020/03/30(月) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >フェリシア、つるの、さなちゃんは洗脳済み
> 鶴乃はマミさんと虚ろな目でゆっくり拍手してましたが、
> フェリシア、さなは目を映さず拍手もしてませんでしたよ

鶴乃があの目になっていたってことは一緒にいた二人も
ああなっていると予想したのですが…
さてどうなる?

> フェリシアは魔女を憎んで生きてきたし、
> さなにとってマギウスはアイちゃんの仇だし、
> そう単純ではなさそうですよ

あと鶴乃だけ「真実を知らされていなかった」っていう
闇落ちしやすい要素ありますからね。

> さやかへの言葉を見るに責任感と罪悪感でぶっ壊れた感があります
> さらに信じてたキュウべえに騙されてた事など、自分が今まで正義感で倒してた魔女は同じ魔法少女の成れの果てだったなど、元から崖っぷちだったマミさんを崩壊させるのは十分だったのだと思います

実際「魔女=魔法少女」だと知った時間軸ではノータイムで仲間を撃ってたし
マイナスに振り切れたら暴走するってのは昔からなんですよね。

> >ただ…洗脳されて無理やり入信させられる可能性もある
> ここまで見た感じ、あの講義を見せる事とマギウスのおかげで魔女にならずに済むという甘い言葉が洗脳の効果をもたらすだけで、洗脳の魔法とか使ってるわけじゃないように思えます

希望という甘い毒に踊らされて救いという神に酔ってしまった

> そもそも同じ魔法少女のマミさんすら、より多くの魔法少女を救うための犠牲にしようとしてますしね
> 事実を語るけど自分たちに都合の悪い事は言わず言葉巧みに人を誘導し搾取する
> 皮肉にもキュウべえと全く同じですね

きゅうべぇ「魔法少女はワシが育てた」

> >結局ういちゃんはマギウスとは全く関係ないのかな?
> あの小さいキュウべえが関係ありそうなんですよね
> 最期もいろはを追いかけていったし

原作ですとモキュちゃん=プレイヤーらしいですけど
彼に関しての謎も2期に持ち越しになりましたね。

> 灯花があそこまで冷酷になったのも、ういといろはの事を忘れた影響が大きそうですし、何か関わりがある気がします

そもそもいろはに「神浜に来て」「魔法少女は救われる」
って伝えたのはういですし
やはり何かの関係があるのかな?
2020/03/30(月) 21:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ほむほむ「やれるもんならやってみろ!!」

それで何とか出来たらほむループの意味とはいったい…てなる

 むしろ意味があるんですよ、マギレコ世界はほむらがループしまくった結果因果がふり積もり、マギレコ世界で因果律がバグを起こし、本来なるはずのない子が魔法少女になった故にできた世界、つまり因果律のバグがマギレコ世界でバタフライエフェクトを起こしたってワケで、その原因がほむらにあるんです。
多分ほむらとその本来なるはずのなかった子が出会った時、物語は一気に加速する気がします。
2020/03/31(火) 02:17 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
ぶっ飛びな絞め方
せーにんさん

返信どうもです。


とは言え、こーなればさすがのほむらも……。

ほむら「対物ライフルって被弾するだけで人体断裂するんだよ♬M82の肩担ぎのタイプなら……」←実際米軍の某派遣先での実例アリ。
2020/03/31(火) 11:25 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  むしろ意味があるんですよ、マギレコ世界はほむらがループしまくった結果因果がふり積もり、マギレコ世界で因果律がバグを起こし、本来なるはずのない子が魔法少女になった故にできた世界

なるほど…どの世界においてもほむらのループは必然として必要となって来るわけね
2020/04/02(木) 00:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ワルプルギスの夜「実は私巴マミと声が同じなのよ」
て訳でまどマギテレビ放送ラスボス声優の座が固まりつつあるミズハスがまたラスボスに。
メンタル劇弱、奇襲にも弱い。しかし実力は高い設定がここまで本気で襲いかかってくるとは。

ただ騙されやすい、奇襲に弱いはギャグ世界線のアラサーだとまさに一番主人公役に向いてると改めて思う。テレビとかに影響されて余計な新しい物を買う展開を自然に出来るキャラってそりゃ話作りに便利だ。

さやかちゃんも「再生能力が特に高い設定」を生かしたポロリもあるよ!(骨)までして戦って美味しいところを持っていった。遠征に来てるということは恋はある程度固まってから来たのだろう。
あと今期は何故か自身の骨まで見せてるサービスキャラがアインズにレビュアーズの骨にさやかちゃんと多かった。

本編より長い2期まで確定。コロナが終息して、地震とかも起こらず二期は放送して欲しいところ。
2020/04/04(土) 21:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ