この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王SEVENS 第2話「悪魔を飼う男」感想 l ホーム l 新サクラ大戦 the Animation 第2話「正体不明!謎の怪人現る」 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
対峙してる美琴ちゃんとしても「なんだこいつら?」
って思いたくなる組み合わせですね
二人とも能力もヤバいけど、当たり前のように電撃の軌道を見切るのもヤバい
>つい先日まで車椅子生活を余儀なくされていたのに
復帰するこの子の回復力と根性も大概ですよね。
拳銃で撃たれてから、まだ一週間なのにコレ
何この中学一年生・・・
>ビルが頑丈すぎる…そういえば一方さんも壊せなかったからな
仮にもアレイスターが長らく拠点にしてた「窓の無いビル」の防御力は半端ないです
空間転移能力者でも「案内人」の結標淡希以外は通れないように細工してるでしょうしね
裏技を使ったとはいえコレに抜け道を作ったトールさんはヤバい・・・
本当に利用できるのならどんな人も利用する、食蜂は案外人の巡りあわせには運が良い方かもしれませんが上条の不運はもはや高レベル?
センスがあのキャラと同じ
削坂も暴走状態の電磁砲からの放電を消し飛ばし、上条も同時にキャンセル……共にこいつナニモンだと呟く辺りは……。
技のネーミングセンスが某ジャンプのヒーローに似てますがそこはご愛敬、それにしても上条を御姫抱っこかぁ、薄い本が凄い事になりそう。
>>今までで一番かわいかった。
ですね
その後の上条さんとの会話は
11巻読んでると悲しくなってきます…
あと食蜂さん遠隔操作の敵にも弱いようですね
ほんと馬場くんと戦う事にならなくて良かったですね
てか馬場くんは上条さんと食蜂さん共通の天敵な気が
これ、来年のバラフレーム描写の薄い本で席巻するなぁ……だってヒロイン度数足りないもん、電磁砲の面々(大汗
マクロスで言えば”ケツの穴に反応弾(by オズマ)”を食らっても文句は言えない。
コメントどーも
> 二人とも能力もヤバいけど、当たり前のように電撃の軌道を見切るのもヤバい
雷の速度についていける反射神経の時点で人間技じゃない
> 拳銃で撃たれてから、まだ一週間なのにコレ
> 何この中学一年生・・・
上条さん「マジかよ凄いな」
> 仮にもアレイスターが長らく拠点にしてた「窓の無いビル」の防御力は半端ないです
最強の引きこもり用要塞
コメントどーも
> 本当に利用できるのならどんな人も利用する、食蜂は案外人の巡りあわせには運が良い方かもしれませんが上条の不運はもはや高レベル?
不幸であるが同時に多くの人々を幸福にしたのも事実
> 削坂も暴走状態の電磁砲からの放電を消し飛ばし、上条も同時にキャンセル……共にこいつナニモンだと呟く辺りは……。
> 技のネーミングセンスが某ジャンプのヒーローに似てますがそこはご愛敬、それにしても上条を御姫抱っこかぁ、薄い本が凄い事になりそう。
ネーミングセンスについては触れてあげないでください。
コメントどーも
> ですね
> その後の上条さんとの会話は
> 11巻読んでると悲しくなってきます…
忘れられたヒロイン。
インデックスより先にヒロインしてた人ですからね。
> これ、来年のバラフレーム描写の薄い本で席巻するなぁ……だってヒロイン度数足りないもん、電磁砲の面々(大汗
みこっちゃんは主人公力高いですからね。
逆に本家の方では割とヒロインしてます。