この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« プリンセスコネクトRe:Dive 第4話「ようこそ美食殿~宵のとばりにビーフシチュー~」 l ホーム l 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第4話感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
海軍のスパイと判明した今となっては色々と思うところがある人物ですね
カン十郎といい、スパイが活躍してるな、ワの国編
>無惨に関しては本当に最後まで言ってること無茶苦茶でしたけど、
おかげで過去に例のないラスボスとして
描かれた存在だったかもしれない。
ちなみにリゼロの魔女教大罪司教は、ほぼ全員が無惨と同じような感じです
ペテルギウス? 奴は大罪司教の中で一番まともな性格・・・(作者公認)
>本当に最後まで「何言ってんだこいつ?」って思うラスボスも珍しい。
自分が悪だと気づいていないドス黒い邪悪であり、発言の大半がブーメランという客観性の欠如した男
信念も美学も理想も無く、ただ自分が生きるだけのために全てを踏み潰す、ある意味で当人が語る通りの生きた災害
最期の瞬間に人の絆と受け継がれる想いに感銘を受けたかと思えば自分の独りよがりを押しつけるだけという改心の余地が無い徹底した自己中心的な人格
異常に自尊心が強く、それでいて最期まで他人に頼りまくり、だが他人を信じるという事ができない、自分の何が歪んでるか否、自分が歪んでる事さえ自覚できない天然の邪悪
それが鬼舞辻無惨
>やっぱり雷系のキャラ神髄は速度ですよね。
エネル「雷より早く動けるつもりか?」
エネルってルフィがいなかったら、本当に手の打ちようが無かったですね
>司いるだけでオーバーキルなのに
そこに肉食に飢えた戦闘メンバー全員で
殴り込みとか…ワニが何をした!!
しかも司、いつの間にかゴッツい大剣を持ってますしね
他人を踏みつけ駒扱いしてきた男が、初めて他人を頼りにするもあっさり拒絶されるというインガオホー。
ひたすら自分の事しか頭にない、他人のために動く人間を理解できないという意味では一貫してたと思います。
>ワンピ
飛び六砲はデザインがかっこいいですね。ページワンは弟キャラだったのか。
>アグラ
これクリスとゲラルト達(賞金首)を見て絶対ややこしくなりますよね。あと、ババのせいで借金取りも来そうです。
あと、鰤のバンビエッタに竹達さんはハマリ役ですね。
最後まで哀れな奴だったなw無惨は
コメントどーも
> 海軍のスパイと判明した今となっては色々と思うところがある人物ですね
> カン十郎といい、スパイが活躍してるな、ワの国編
ワノ国自体が世界政府からしても未知の国になっていますし
おまけに四皇のカイドウの支配する土地ですし
そりゃスパイの一人や二人送り込むよ。
> ちなみにリゼロの魔女教大罪司教は、ほぼ全員が無惨と同じような感じです
> ペテルギウス? 奴は大罪司教の中で一番まともな性格・・・(作者公認)
そういえばアニメ放送時もペテ公が一番まともというコメントを見て驚いた記憶あるな
> 自分が悪だと気づいていないドス黒い邪悪であり、発言の大半がブーメランという客観性の欠如した男
ブーメランが全部自分に帰ってきても気づかない男
> エネル「雷より早く動けるつもりか?」
> エネルってルフィがいなかったら、本当に手の打ちようが無かったですね
ようやく念願敵うってところでピンポイントメタ能力持ってるやつが
殴り込みに来るんだから割と運ないよな
> しかも司、いつの間にかゴッツい大剣を持ってますしね
カセキのじいちゃんあたりがノリノリで作ったんだろう
コメントどーも
> >鬼滅
> 他人を踏みつけ駒扱いしてきた男が、初めて他人を頼りにするもあっさり拒絶されるというインガオホー。
> ひたすら自分の事しか頭にない、他人のために動く人間を理解できないという意味では一貫してたと思います。
だからこそ唯一無二のラスボスになれたんだと思うな。
> >ワンピ
> 飛び六砲はデザインがかっこいいですね。ページワンは弟キャラだったのか。
CP9みたいな感じで良いです
> >アグラ
> これクリスとゲラルト達(賞金首)を見て絶対ややこしくなりますよね。あと、ババのせいで借金取りも来そうです。
ババのアレはギャグ要素と見せかけて実は次回に繋がるやつだろー
コメントどーも
> 最後まで哀れな奴だったなw無惨は
本当にね。最後まで同情も共感もできなかった
今回の話だけでも
無惨「人を信じるな」→「炭次郎待て!待ってくれ頼む!」
炭次郎からしたら「人を信じるな言っておいて何で人である俺を信じて助けてもらおうとする?」て矛盾してる事すら気付かないのまさに無惨
本当に終わる・・のか?人気絶頂でJUMP編集部が終わらせてくれる気がしないのだが・・・
ONE PIECE
ドレークが裏切りフラグ立ててるが大丈夫だろうか?5胞にいきなりなるぞ?
4人は新キャラですが、ササキは見た目からしてジンベエの相手な予感。
ハオ様「薬如きに敗れた雑魚がなにか吠えているな」
無惨「( ゚д゚)」
レイ様「メンヘラストーカーみてえに惨めな姿を晒した雑魚が吠えるじゃねえよ」
無惨「( ゚д゚)・・・(´・ω・`)ショボーン」
先程まで無惨倒す一助になれば死んでもいい程度にしか自分の命を見てなかった相手に、残り数年だぞが通じるわけがない。
てか人が繋いできた事に感動とか言ってる側から人を信じるなとか矛盾にも程がある。
まあ炭治郎の方も言い返すだけで特に抵抗見せてなく疲れたとか言ってるので皆の手は薬の力に見えたのでそこだけは無惨に同意でしたが。ましてや周囲の様子が匂いで分かっているのに。
政府の敵という意味ではルフィ達も同じだし、潰れないならしばらくスパイしておきたいはず。生き残るならスパイとバレる行為は御法度。
CP0がワノクニに来ていたとか判断に困る事も把握してますし。
ワニも弱肉強食の1つに過ぎないので、今まで魚にやってきた事が返ってきただけ。と言い難くもなる戦力差。
まあ護衛船と千空達が同時に襲われたり船底から急襲されて船が壊れてたら護衛が間に合わなかったの意外とギリギリ。
てか対策するなら何人か護衛同じ船に乗せとくべき。あとこんなに戦力集中させてもう1つのチームは大丈夫?
スペックが高くてもそれを生かしきれない戦術の拙さと
マウント取ることしか考えなくて相手のことを考えられない対話力
終始、戦闘経験と対話能力の無さが目立つラスボスでしたね。
そうだよね…あれを裏切るくらいなら
ルフィ海賊団と真っ向から戦って負ける方がまだ安全
> ワニも弱肉強食の1つに過ぎないので、今まで魚にやってきた事が返ってきただけ。と言い難くもなる戦力差。
これが食物連鎖!
霊長類最強の男が相手とか不運すぎる