fc2ブログ

プリンセスコネクトRe:Dive 第7話「闇穿つ光~仲良し姉妹のマリアージュ~」感想

siori20200518.jpg

妹は反抗期。
俺の知ってるエンチャントアローと違う…

hatune20200518.jpg


今回はシャドウに捕らわれたシオリンを助けるため
「ハツネお姉ちゃん頑張る」っていう感じのお話でした。
虚弱体質故に「自分なんていないほうがいいのでは?」
「自分が姉の負担になっているのでは?」って
思っていた妹にたいして「そんなことはないんだよ」
「あなたがいるから私は頑張れるの」
って言ってあげるまでのお話。

hatune20200510.jpg

要するに「姉妹の絆は尊い」っていうお話でした。
姉妹の合体攻撃はイベントでもやってたんですが
あそこで「Smiley Contrast」のアレンジが流れるの熱かった。
そういえば記念すべき最初のイベントが
ハツネとシオリのイベントでしたね。

siori20200519.jpg

…でも実際家族の負担になってるのって結構辛いですよね。
シャドウはそういうシオリの弱い心に付け込んだってことなんだろうね。
アニメの陛下何やりたいのかさっぱりわからん。
モブのおっさんは吸収してシオリンは手ごまにしたのはなんでなんだろう?

yuuki20200518.jpg

今回の騎士君は初めて自分の意思で
何かを決めたみたいでカッコよかった
ですね。
シオリを助けに行くことに対して
二つ返事で手伝うことを決めたり、
クリスティーナに苦戦する仲間を助けるため
自らの意思でプリンセスナイトの力を発動したりと大活躍。
徐々に知識をつけて行って意思決定能力が芽生えつつある
ってことが表現されているので次回以降は
もっと感情豊かになっているかもしれない。

yui20200518.jpg

トゥインクルウィッシュの出番はあったとしても
終盤になるか回想シーンのみになりそうだな…
原作でもメインストーリー1部はプロローグ以降は終盤になるまで
登場していませんでしたから。(第2部は出ずっぱりですが)
昔のこと語るアメス様の表情いろいろと察せて切ないな

kyaru20200518.jpg

同時にキャルちゃんもまた一つの
選択を迫られる話でした。
使命と友情の間に揺れた彼女が選んだのは
「ぺコリーヌたちを助ける」選択。
まぁ監視対象に死なれても困りますからね
でも情8割使命2割ぐらいの割合で助けたと思うんですよね。
あとで陛下から怒られたりしない?大丈夫?

kurisu20200518.jpg

しかし、クリスちゃん能力をアニメで表現されると
本当にチートに見える。
敵の攻撃は絶対回避して自分の攻撃は
絶対に必中させる「絶対攻撃、絶対防御」の異能
スパロボで例えると精神コマンド「直感」を常時発動みたいな感じ。


それでは、前回やってなかった牧場(エリザベスパーク)の
キャラクターについて紹介


・シオリ (CV:小清水亜美)
siori20200509.jpg

自警団から静養目的で出向中のトラの獣人の女の子(14歳)
ハツネとは実の姉妹だが種族が異なる
虚弱体質で体が弱いが、戦闘時はそんな設定どこ吹く風か
弓使いでもトップクラスのパワーキャラ
後に同じ読書好きの獣人であるカスミと共に魔法少女となる。
でも魔法で攻撃せずに弓を使う物理魔法少女でした。
正式にはエリザベスパークのメンバーではなく
自警団(カォン)から出向している。

戦闘時の役割は後衛の物理アタッカー
とにかくパワーを上げてUBを連発する
魔法少女版は味方全員の物理攻撃力を上げれる後衛サポーター


・マヒル (CV:新田恵海)
mahiru20200518.jpg

ギルドマスターで牧場の経営者。
こう見ても20歳。プリコネ合法ロリの一角
お笑いが趣味で会話の中にギャグや漫才の要素を交えて喋るが
プリコネでも屈指の聖人で常識人
最近実装されたイベントでもその点が協調されていた。
ちなみに獣人(ビースト)ではなくヒューマン

牧場(エリザベスパーク)は畜産業を営んでいるギルド。
メインおよびサブイベントで割と何度も危機に陥ってる貧乏牧場。
正直【動物園】はもっと支援してやれよって思う。

マヒルの戦闘時の役割は中衛のアタッカー
主にノックバックを得意とする。
最近新衣装版が実装されが…ごめんまだ引けてない。


・リン (CV:小岩井ことり)
rin20200509.jpg

あんパンとドングリが大好きなリスの獣人。17歳
年齢の割には小柄(144Cm)
ぐうたらでめんどくさがりのため仕事はサボりがちだが
「やればできる子」で何気に戦闘センスが高い
正式にはエリザベスパークのメンバーではなく
自警団(カォン)から出向している。

戦闘時の役割は中衛のサポーター
味方を強化でき、特に魔法防御力を上げれる。
最近実装されたレンジャーのリンちゃんは
物理デバフの鬼と化した。
どうでもいいが全く別人のリン(デレステ)も存在する。

purikone20200501.jpg

お気づきだろうが牧場(エリザベスパーク)は
二人が【自警団(カォン)】からの出向で
リマが正式メンバーではないため
実質マヒルの一人ギルドとなっている。
…それでもメンバーの絆は凄く強い。


次回はユニ先輩とへんたいふしんしゃさん待望のリトリリ回。
神回確定だな。


【関連記事】

・プリンセスコネクトRe:Dive 第1話「冒険の始まり~夕焼け空にきのこのソテー~」感想

・プリンセスコネクトRe:Dive 第2話「きまぐれ猫の悪戯~黄金色のポカポカおにぎり~」感想

・プリンセスコネクトRe:Dive 第3話「美食のフロンティア~隠し味に天上の果実を添えて~」

・プリンセスコネクトRe:Dive 第4話「ようこそ美食殿~宵のとばりにビーフシチュー~」

・プリンセスコネクトRe:Dive 第5話「愛情たっぷりポリッジ~トワイライトな運命をのせて~」感想

・プリンセスコネクトRe:Dive 第6話「旅立ちの調べ~星空はスパイスの香り~」感想

noeruFC2.jpg

プリコネのBD特典にグラブル兄さんのシリアルコードが付いてくるとのこと。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>今回の騎士君は初めて自分の意思で
何かを決めたみたいでカッコよかったですね。

台詞も今までで一番多く、みんなを守りたいという意志が伝わってきましたね

>シオリを助けに行くことに対して
二つ返事で手伝うことを決めたり

BB団の存在を覚えていたりw
おかげでぼっちエルフも参戦しましたw(元から自分で思ってる程にぼっちじゃないと思いますが)

>しかし、クリスちゃん能力をアニメで表現されると
本当にチートに見える。
>敵の攻撃は絶対回避して自分の攻撃は
絶対に必中させる「絶対攻撃、絶対防御」の異能
スパロボで例えると精神コマンド「直感」を常時発動みたいな感じ

絶対防御と言われるとNARUTOのガアラを思い出します
アレは正確には砂による自働防御でしたが

ちなみにリゼロのラインハルトは絶対防御と絶対必中に加え、ほとんどの魔法を無効化し吸収、毒も呪いも暑さ寒さ電撃も全て無効化、窒息もせず、宇宙に飛ばされも戻ってくる、死んでも一度だけ生き返れる等々・・・
IFルートで闇墜ちし傲慢の大罪司教となって手段を選ばなくなったスバルが千回以上死にも取りしても物理的には勝ち筋が見つけられなかった(他の大罪司教は全員倒し、エミリア以外の王戦候補者陣営を壊滅させる事には成功したのに)本物のチートです

>まぁ監視対象に死なれても困りますからね
>でも情8割使命2割ぐらいの割合で助けたと思うんですよね。

作中でキャロ自身が言ってますが、別に監視対象だから守れとは全く言われてないわけで
死んだら死んだで、それを報告すればいいだけです、本来は
なので、完全に情にほだされて助けに入ったのだと思います
2020/05/20(水) 02:26 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 台詞も今までで一番多く、みんなを守りたいという意志が伝わってきましたね

記憶無くして能力も全盛期の半分以下になったとしても
心根にある優しさや想いは決して消えていないことが解る内容でしたね。

> BB団の存在を覚えていたりw
> おかげでぼっちエルフも参戦しましたw(元から自分で思ってる程にぼっちじゃないと思いますが

BB団の結束は強い。

> 絶対防御と言われるとNARUTOのガアラを思い出します
> アレは正確には砂による自働防御でしたが

当たったけど当たったことないことにされる
確立操作みたいな能力

> 作中でキャロ自身が言ってますが、別に監視対象だから守れとは全く言われてないわけで
> 死んだら死んだで、それを報告すればいいだけです、本来は
> なので、完全に情にほだされて助けに入ったのだと思います

キャルちゃんはどんどん感化されていきますからね。
2020/05/20(水) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
BD特典についてはグラブルユーザーも「何故あんなに出来の良いアニメに付けないと売れないと考えた?普通に売れるだろ。」やら「俺達は争いたくねえ!BDが欲しいプリコネユーザーが買えず、おまけ目当てで俺達が買うのを目当てでなんて酷いことを何故する!頭ドフラミンゴか!?」という感じの意見な模様。あと出来が凄く良いのは共通認識な模様(グラブル二期が割と作画が不安定や止め絵が多かったので)
因みにサイゲが関わってグラブルのおまけが付いてこなかったのはゾンビランド・サガ位らしい。

グラブルのおまけは「問答無用で一ランク上の強さに召喚石と言われるものを強化出来る」例えるならメモリーピース無しでランクを上げられるような物です。そのせいでルリアが「プリコネにまで売りに行きやがった女」と某如何わしいランキング急上昇の期待をされてしまったとか。

本編は「姉妹愛は尊い」て内容でした。クリスティーナも終盤になると頼れる味方だけどこの時点ではね・・。因みにクリスティーナを「ミミとミソギとキョウカでチューニング!シンクロ召喚!現れよ七冠・ナンバーズ・アヴァロン・クリスティーナ!」という召喚口上コメが出る程まで年齢弄りが発展し始めた。

キャルも自分の意思でペコを守る方向に。まあ賞金首は「生死問わず」て書いてあっても死んだ状態で連れてきたら三割金額が減るとかはあるらしいので生かすのは重要。

次回リトルリリカル回。ヒトリリリカルが消えたらリトルリリカルが出てくる・・・興味深い。
2020/05/23(土) 10:36 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> BD特典についてはグラブルユーザーも「何故あんなに出来の良いアニメに付けないと売れないと考えた?普通に売れるだろ。」やら「俺達は争いたくねえ!BDが欲しいプリコネユーザーが買えず、おまけ目当てで俺達が買うのを目当てでなんて酷いことを何故する!頭ドフラミンゴか!?」という感じの意見な模様。

グラブル兄さんの優しさに全プリコネユーザーが泣いた

ゾンサガはソシャゲでもないしソシャゲになる予定もないから
完全に関係ないですからね。

> グラブルのおまけは「問答無用で一ランク上の強さに召喚石と言われるものを強化出来る」例えるならメモリーピース無しでランクを上げられるような物です。

普通にメモピ150個分とか神みたいな特典だ
(プリコネの場合ランク上げると逆に弱体化する例もあるけど)

> 本編は「姉妹愛は尊い」て内容でした。クリスティーナも終盤になると頼れる味方だけどこの時点ではね・・。

クリスティーナは序盤敵だけど中盤以降は普通に味方で
イベントとかも普通に味方であることが多い。

>因みにクリスティーナを「ミミとミソギとキョウカでチューニング!シンクロ召喚!現れよ七冠・ナンバーズ・アヴァロン・クリスティーナ!」という召喚口上コメが出る程まで年齢弄りが発展し始めた。

だからそれはミツキ先生あたりにもぶっ刺さるからやめたげてよぉ

> 次回リトルリリカル回。ヒトリリリカルが消えたらリトルリリカルが出てくる・・・興味深い。

何気に実装されたイベント順になっているんですよね
(ハツネ&シオリイベントの後はリトリリのイベントでした)
2020/05/24(日) 11:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ