この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2020年27号のジャンプ感想 l ホーム l かぐや様は告らせたい2期 第9話感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
って言っても進撃の巨人の作者がライナーに向けるような歪んだ愛ですが
あと隠しキャラ、シリウス・ディークは
神にーさま『「嫌い」は「好き」に変換可能なんだよ』
これがおもいっきり当てはまるキャラです
カタリナの評価が全員一致で性格が単純なのはどう見ても褒めてないような気がします。
カタリナも、もう会長を半ば攻略してるように見えますけどね
泣いてたし、そもそもマリアに対してすら冷静だったのにカタリナに対してだけ激情を露わにしてますし
>カタリナ「闇に飲まれよ!」
闇に飲まれたのはカタリナの方ですけどね
しかし、あの状況で会長に「大丈夫ですか?」と言えるカタリナの肝の太さと優しさも相当・・・
というか、これまたフラグを横取りしたのでは・・・・・・
ゲームの強制力も犯人の一人です
現時点で、これに気が付いてる人はいません
(後にマりアだけが気が付きますが)
ちなみにあっちゃん曰く隠しキャラの会長ルートは
全キャラハっピーENDを迎えると解放されるらしいです
コメントどーも
> ちなみにカタリナ様はフォーチュンラバーの開発スタッフからは愛されてます
> って言っても進撃の巨人の作者がライナーに向けるような歪んだ愛ですが
カタリナが破滅するシーンの原画が実家に飾ってあるんだろうなぁ
> あと隠しキャラ、シリウス・ディークは
> 神にーさま『「嫌い」は「好き」に変換可能なんだよ』
> これがおもいっきり当てはまるキャラです
好きとか嫌いとか最初に言いだしたのは誰なのかしら―
コメントどーも
> シリウスのカタリナに対しての態度がZEXALのⅢが遊馬に「うざいんだよ!目障りなんだよ!」を思い出しました。
あー確かになんか似てますね。声はシャークさんですが。
> カタリナの評価が全員一致で性格が単純なのはどう見ても褒めてないような気がします。
全員庇ってくれてるんだけど、同時に貶されていたという
コメントどーも
> カタリナも、もう会長を半ば攻略してるように見えますけどね
> 泣いてたし、そもそもマリアに対してすら冷静だったのにカタリナに対してだけ激情を露わにしてますし
もうほとんど彼女のこと好きになってるけど、
これまでの生き方を否定するようで
彼女のやさしさを受け入れることができないんだろうな。
> 闇に飲まれたのはカタリナの方ですけどね
来週から闇+土属性のキャラになります
コメントどーも
> お気づきかもですが今回の断罪イべントは多重構造になってまして
> ゲームの強制力も犯人の一人です
> 現時点で、これに気が付いてる人はいません
バグってることをようやく理解した世界が
修正パッチを適応したってことかな?
> ちなみにあっちゃん曰く隠しキャラの会長ルートは
> 全キャラハっピーENDを迎えると解放されるらしいです
事実上のラスボス系ヒロインじゃねぇか…
悪役令嬢達から見ると、カタリナはエリート集団に擦り寄る無能に見えてしまっただろう。
でも他に擁護する人もいるし、あれはあれで人望があるから、でないとお母様に噂が伝わることができないよね。
今時の闇属性は一般的な属性扱いが多いから、こういう文字通りダークさ全開の設定が珍しくなったんだな。
会長は今までのやり取りが実は心にぶっ刺されて、穏やかでいられなくなっただろうね。衝動的な犯行に見える。
コメントどーも
> 単純、バカ、器用さがない…などなど、みんなはカタリナをよく見てきたんだね。(笑)
そりゃいつも見てますからね。当然です
> 今時の闇属性は一般的な属性扱いが多いから、こういう文字通りダークさ全開の設定が珍しくなったんだな。
> 会長は今までのやり取りが実は心にぶっ刺されて、穏やかでいられなくなっただろうね。衝動的な犯行に見える。
闇属性の主人公もいたりするぐらいですから