トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ラインバレルに殺されたことで、超人的な力を身につけた浩一。彼はその力を周囲に誇示したくて仕方ないようです。(^^; 前回もそうでしたが、今回も主人公の痛さが暴走していました。(...
ラインバレルのファクターとして生きることになった浩一。「この街の正義はオレが守る!!!」「疾走する正義」あらすじは公式からです。ラインバレルを狙う秘密結社・加藤機関の沢渡と激闘を繰り広げた浩一。せっかく街を救ったはずなのに、ニュースではラインバレルの活...
鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想です。
相変わらずウザイ主人公が我侭いっぱいに
「俺は正義の味方だ~。俺強えぇぇぇ~!」と...
「俺は力を手に入れたんだ。正義の味方になれたんだ。なんで、なんで、お前ら俺に逆らうんだよ。ちくしょう、何で俺を認めようとしないんだ...
ベタだけど、シンクロしていた
ドーンっ!!にワロタ。
くろがね
鉄のラインバレル
第3話「蒼の戦慄」
【超・簡易感想】
早瀬浩一の...
何か先週誤解があった気がしたので原作読み返したら、この設定でもラインバレルに関しては問題なかったのか?アリプロはアリプロだったな?嫌いじゃないが、ロボットの場面以外合ってない気もした?キャラデザ……のせいなのか???きの...
「俺を殺してくれてありがとう」
皮肉で言ったんじゃないところがスゲー…。。。
城崎絵美は自分の名前やラインバレルのことについては思...
妹に下着泥棒の汚名を着せられる早瀬浩一。だってそれは、城崎絵美に履かせたからと言い訳ひとつ言えずにテニスラケットで殴打。ああ、情けない主人公ですね。
鉄のラインバレル 第2話 疾走する正義の感想です。
暴走する正義・・・。
博士「まさに疾走する俺正義www」
助手「これだけやられちゃ文句も無いwww」
感想を書くつもりはなかったけど、テレパシー少女蘭の録画に失敗&地獄少女もまだ見れていないので、とりあえず適当にかいとこうかなと。てか録画失敗何度目だろう・・・・・・バッファローが悪いのか自分が悪いのか・・・・・・はぁ。
※タイトルをコピーして話数を変えるのを忘れていました。今変更。。。
#02 「疾走する正義」
確かに、妹の下着を勝手に拝借したらス...
ウザウザ浩一
前回、ラインバレルを手にいれ調子ずく浩一、
今までパシリだっただけあって
考え方病んでるな~~~
しかも、オレ様正義の押し売りで敵にも味方にもケンカを売る始末
う~~ん~~、何か感想書く気が無くなってきたな~~
折角、ALI PORJECT...
今回のお話は、浩一の野郎が暴走するってなお話でした。
ってか、この主人公、マジでどうにかならんのかね。
手に入れた自分のスーパーパワーをいいことに、完全に暴走している感じなんですが・・・・。
もうね、これ見てると、笑うしかないよ。
私、最後の沢渡と浩一...
力を得て思わず暴走する早瀬浩一を描く回のようす。ていうか、本当にひどいなこりゃ。
1話はまだそれまで鬱屈したものがあって思わずぶっと...
俺が正義------------!!?理紗子に何があったか問い詰められ、何も答えられない浩一。だがもう浩一は力を手に入れた。それをほくそ笑むのだが・・・妹には敵いそうにないようで(^^)勝手に下着を盗ったということで変態扱いされることに!!ま、浩一の本質は変わって...