fc2ブログ

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第11話感想

hamefura20200616.jpg

夢のような日々でした。


hamefura20200615.jpg

「さようなら、ありがとう私の大切な親友!」

やっぱりあっちゃんがメインヒロインじゃねぇか!!
盛り上がるタイミングで盛り上がる挿入歌
圧倒的ヒロインムーブ。
やっぱり一万年と2千年前から愛してるやつは面構えが違う。

hamefura20200614.jpg

それにしても前世を描かれることで
異世界転生ものが忘れかけてる事実を改めて実感しましたね。
しれっと転生後の世界に順応したり受け入れたりするから
忘れがちですけど、普通に若い子が命を散らしてるわけですから
親とか兄弟はそりゃ悲しむよな…
カズマさんとかあんなアホな死に方してたけど親は悲しんだと思うんだ。
割と交通事故による転生が多いんですけど
トラックの運ちゃんとかも人生最悪になってるんだろうな…
やっぱり転生より転移系のほうが残された人間の心の傷は浅いと思うんだ。
(転移系も行方不明扱いだからそれはそれで家族は可哀そうだけど)

hamefura20200617.jpg

しれっとジオルド君がキスしたことが
忘れそうになるくらいあっちゃんが凄かった回でした。

会長は天敵であるマリアも鬱陶しい存在であるはずのカタリナも
結局トドメを刺さずに放置してるあたり甘いよね。
次回は会長の攻略やって終わりそう


【関連記事】


・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第1話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第4話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第5話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第6話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第7話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第8話感想

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第9話感

・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった 第10話感想


noeruFC2.jpg

ファフナーだった
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>親とか兄弟はそりゃ悲しむよな…

でしょうね
それにカタリナは前世でも友達が多くいてクラスの人気者だったらしいので
描写はありませんがクラスメイトからもすごく悲しまれてると思われます

ちなみに、あっちゃんはシンフォギアでいうところの
調ちゃんを上書きしないようにしてたフィーネさん状態で
同一の魂ですがソフィアとは別人格です
別人格でも影響はおもいっきり受けてますけどね

2020/06/14(日) 20:05 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
>やっぱりあっちゃんがメインヒロインじゃねぇか!!

ソフィア「つまり私がメインヒロインも同じですね!」

>圧倒的ヒロインムーブ。

登場したキャラ全員がカタリナへの想いを語る回で、この圧倒的なヒロイン力・・・

>普通に若い子が命を散らしてるわけですから
親とか兄弟はそりゃ悲しむよな…

野猿は家族仲も良さそうでしたね
しかもたった一人の妹っぽいし、両親と兄貴たちはどれだけ悲しんだのか・・・

>カズマさんとかあんなアホな死に方してたけど親は悲しんだと思うんだ。

アクアは、あまりにアホな死に方に爆笑してた、とか言ってましたが、駄女神なりに気を遣って雰囲気を明るくしようと嘘を言ったのでしょうね 多分、きっと

>割と交通事故による転生が多いんですけど
トラックの運ちゃんとかも人生最悪になってるんだろうな…

うら若き女子高生(しかも確実にクラスのムードメーカーで人気者)を轢き殺.したとか、永遠に消えない罪業を背負ってしまいましたね・・・

>やっぱり転生より転移系のほうが残された人間の心の傷は浅いと思うんだ。

ゼロの使い魔みたいに最期には帰ってくるならともかく、ずっと行方不明だと、むしろ永遠に吹っ切れない可能性もありますよ
まあ、トラックの運転手的には転移の方が助かるでしょうけど

>(転移系も行方不明扱いだからそれはそれで家族は可哀そうだけど)

ゼロ魔のサイトの母親は行方不明の息子をずっと探してました
異世界から嫁(ルイズ)を連れて帰ってきた息子にどんなリアクションをしたのやら・・・

リゼロのスバルの両親は現在進行形で行方不明の息子を探し続けてます
そしてスバルはそれを自覚しながらエミリアたちを守ってます
原作で異世界に来てからの記憶を敵に奪われた際のスバルの慟哭は胸に突き刺さりました・・・
「だから……もう、許してくれ。許してください。俺を、うちに帰してください……。神様が、俺に罰を与えようと、したんなら、わかりました……俺が、悪かったんです」

>しれっとジオルド君がキスしたことが
忘れそうになるくらいあっちゃんが凄かった回でした。

普通の乙女ゲームなら、あれでカタリナが目覚めてジオルドルートが確定する流れですね
2020/06/14(日) 21:35 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> それにカタリナは前世でも友達が多くいてクラスの人気者だったらしいので
> 描写はありませんがクラスメイトからもすごく悲しまれてると思われます

異世界転生ものが極力そういう描写を避けるのは
異世界という新天地で理想郷を描くうえで
前世での心残りとかあったら楽しめないからっていうのもあるんだろうな。

> ちなみに、あっちゃんはシンフォギアでいうところの
> 調ちゃんを上書きしないようにしてたフィーネさん状態で
> 同一の魂ですがソフィアとは別人格です
> 別人格でも影響はおもいっきり受けてますけどね

つまり「もう一人の私」みたいな感じか
2020/06/14(日) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> ソフィア「つまり私がメインヒロインも同じですね!」

生まれ変わりだけど別人ですからー

> 登場したキャラ全員がカタリナへの想いを語る回で、この圧倒的なヒロイン力・・・

そもそも乙女ゲームにハマってなかったらこの世界に来てなかっただろうし
本作があったのもあっちゃんがいたから。

> 野猿は家族仲も良さそうでしたね
> しかもたった一人の妹っぽいし、両親と兄貴たちはどれだけ悲しんだのか・・・

バカな子だったけどそれゆえに愛おしかっただろうから

> アクアは、あまりにアホな死に方に爆笑してた、とか言ってましたが、駄女神なりに気を遣って雰囲気を明るくしようと嘘を言ったのでしょうね 多分、きっと

アクアさんはそういうこという

> うら若き女子高生(しかも確実にクラスのムードメーカーで人気者)を轢き殺.したとか、永遠に消えない罪業を背負ってしまいましたね・・・

「異世界トラックおじさんのその後」っていう作品出そう。

> ゼロの使い魔みたいに最期には帰ってくるならともかく、ずっと行方不明だと、むしろ永遠に吹っ切れない可能性もありますよ

ゼロ魔は帰るチャンスがある珍しい転移系でしたからね。
最近の作品は異世界に永住するパターンが多いですから

> ゼロ魔のサイトの母親は行方不明の息子をずっと探してました
> 異世界から嫁(ルイズ)を連れて帰ってきた息子にどんなリアクションをしたのやら・・・

嬉しいさ半分、理解できない気持ち半分って感じだろうな。

> リゼロのスバルの両親は現在進行形で行方不明の息子を探し続けてます

スバル君だけじゃなくて両親まで不幸かよ・・

> 普通の乙女ゲームなら、あれでカタリナが目覚めてジオルドルートが確定する流れですね

王子様のキスで目覚める、みたいなベタな展開ではなかった。
2020/06/14(日) 22:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
ジオルトの口移しはカタリナにちゃんと水を飲ませなければって
救命の気持ちでやった事なので許してあげて欲しいです
なのでジオルドはこれをキスにはカウントしてません
正式なキスはアニメ範囲外でします

てか最新刊まででカタリナにキスしたのは
ジオルドとキースだけです

アランは兄弟の婚約者だから
ニコルは幼馴染の友人の婚約者だから
ってことでブレーキかけて一歩引いてしまってますのでしょうがないですが
(まあアランのほうは半分メアリにコントロールされてるせいですけど
恋心自覚後もコントロールされ続けてますし)
2020/06/14(日) 22:41 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
>放置してるあたり

メタ的に言えば主人公補正ですが(笑)
アニメの中であったように、
会長(シリウス)は二つの人格がせめぎあっている状態で、
良心的な人格がなんとか押しとどめているといえます。
聖闘士星矢でのサガみたいな二重人格とも言えます。
そのあたりの由来は次回にでも出てくるかと思います。
2020/06/14(日) 23:10 | URL | komkom #vqm8JHu.[ コメントの編集]
カタリナ「闇に飲まれよ!」
ジオルド「全て神に跪け!」
キース「さあ・・・ハンティングゲームの時間だ!」
アラン「その瞬間!暗殺は終わってるんだ!」
ニコル「勤勉デスね?」
マリア「お兄ちゃ~ん隠れんぼのつもり~?」
ソフィア「みんな みんな 黄金にしてやるよ!」
カタリナ以外、全員結構恐い闇台詞持ち役あった・・・

因みに「破滅の時が訪れてしまった」というタイトル。とあるTCGで「破滅の刻」というパック名があり、惨敗→2パック挫折→4パック対策を練る→勝利!
という流れがあった為ある意味勝利フラグだったりする。

想像以上にファフナーな挿入歌で「あっちゃん結晶化しそう」て流れに見えた人もいた模様。因みに歌ってる人が「angelaのアツコ」なので名前繋がりという縁もあったりした。

地下にあったのが敵の本拠地で良かったな・・・。地下にあったのが壁の外の情報だったらもっと酷い死亡フラグ(余命宣告等)が待ってたぞ。
2020/06/15(月) 23:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サクさん
コメントどーも

> ジオルトの口移しはカタリナにちゃんと水を飲ませなければって
> 救命の気持ちでやった事なので許してあげて欲しいです

別にあれに対しては怒りを覚えるどころか
婚約者なんだし割とセーフだよね感はある。

> てか最新刊まででカタリナにキスしたのは
> ジオルドとキースだけです

キース!?

> ってことでブレーキかけて一歩引いてしまってますのでしょうがないですが
> (まあアランのほうは半分メアリにコントロールされてるせいですけど
> 恋心自覚後もコントロールされ続けてますし)

今回ようやくアランもメアリの呪縛から抜け出せたんだよね
2020/06/16(火) 20:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>komkom さん
コメントどーも

> メタ的に言えば主人公補正ですが(笑)
> アニメの中であったように、
> 会長(シリウス)は二つの人格がせめぎあっている状態で、
> 良心的な人格がなんとか押しとどめているといえます。

闇属性ではあるが完全に心が闇に染まっているわけではないってことでしょうな。
2020/06/16(火) 20:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> カタリナ「闇に飲まれよ!」
> ジオルド「全て神に跪け!」
> キース「さあ・・・ハンティングゲームの時間だ!」
> アラン「その瞬間!暗殺は終わってるんだ!」
> ニコル「勤勉デスね?」
> マリア「お兄ちゃ~ん隠れんぼのつもり~?」
> ソフィア「みんな みんな 黄金にしてやるよ!」
> カタリナ以外、全員結構恐い闇台詞持ち役あった・・・

言われてみると真礼たそ、中二病的なキャラが多くても
闇属性とかそういうタイプのキャラ少ないよね。

> 想像以上にファフナーな挿入歌で「あっちゃん結晶化しそう」て流れに見えた人もいた模様。因みに歌ってる人が「angelaのアツコ」なので名前繋がりという縁もあったりした。

angelaさんの良い感じの曲が流れるとか
「ファフナーでやったら絶対だれか同化する奴だ!」と自分も思いました。

> 地下にあったのが敵の本拠地で良かったな・・・。地下にあったのが壁の外の情報だったらもっと酷い死亡フラグ(余命宣告等)が待ってたぞ。

ファイナルシーズン本当に放送されるの?っとちょっと心配になってる
2020/06/16(火) 20:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
挿入歌付きとは…!主人公のピンチに覚醒して主人公を救うとは熱いな。アニメではあっちゃんの方がメインヒロインな印象ですね。
もしあっちゃんが常に降臨状態だとしたらどんな話になるのかな。

会長は詰めが甘いのは光と闇の板ばさみ状態でしょうね。
中の人が同じなサメデュエリストも結構行ったり来たりしてた。
2020/06/18(木) 21:18 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 挿入歌付きとは…!主人公のピンチに覚醒して主人公を救うとは熱いな。アニメではあっちゃんの方がメインヒロインな印象ですね。
> もしあっちゃんが常に降臨状態だとしたらどんな話になるのかな。

あっちゃんはどうあがいても結ばれないけど
心に永遠に残り続けるヒロイン枠という
唯一無二の属性を手に入れたから。

> 会長は詰めが甘いのは光と闇の板ばさみ状態でしょうね。
> 中の人が同じなサメデュエリストも結構行ったり来たりしてた。

そういえばシャークさんも闇落ちと正常化を常に繰り返しているような人でしたね
2020/06/20(土) 10:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
異世界転生では余り描かれない生前の関係をちゃんとやってくれて嬉しいです。
にしてもメアリのカタリナに対する執着見ると、正規のアランルートではよく身を引いたなと思いました。カタリナが築いた絆の中でキッカケが唯一他者から奪ってしまったものなので、その奪われたアランに対してもカタリナ相手程ではなくても相当な執念があったと思うんですよね。
2020/06/21(日) 00:25 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 異世界転生では余り描かれない生前の関係をちゃんとやってくれて嬉しいです。

前世の人間関係が物語に影響を及ぼしたり
他の異世界転生系ではあんまり重要視されていない部分を描かれますね
2020/06/22(月) 00:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ