この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 拍手コメント返信 2020/6/16 l ホーム l 2020年28号のジャンプ感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
あの状況でどうやって逆転したのか気になります
>1話の何も知らなかった赤ちゃん状態を考えると
本当に成長を感じます。えらい
ストーカー察知能力も身につけてましたしねw
>なんかギャルゲーで見たような設定のキャラ
世の中には自分のマスターに「母」として接するサーヴァントもいますし・・・
>お兄ちゃん大好きだが自重できる賢い妹。
でも、コッコロちゃんに矢文を飛ばすのは自重できなかった模様
>今回も不憫な要素が強いキャルちゃんでした。
監視役なのに一人でお留守番でええのか・・・
コメントどーも
> あの状況でどうやって逆転したのか気になります
1.通りすがりの誰かに助けてもらった。
2.自力でなんとかした
3.なんかラッキーが発生した。
たぶん3
> ストーカー察知能力も身につけてましたしねw
エリコに対してはガチで恐怖を感じてるあたり
「この人とは関わってはいけない」という危機管理能力も高まってると思いました。
> 世の中には自分のマスターに「母」として接するサーヴァントもいますし・・・
母レーザー!!
なんで去年のFGO夏イベントとかぶせてくるの…
> でも、コッコロちゃんに矢文を飛ばすのは自重できなかった模様
あくまで"お姉ちゃんに比べて自重できる妹"なだけで
普通にブラコンな妹ちゃんです。
ようするに比較対象がやばいだけ
> 監視役なのに一人でお留守番でええのか・・・
前回もそうでしたけど、監視命令忘れてないこの子?
そりゃ陛下からの風当たりも悪くなるよ
「ロストって現象が起きてるの」
草薙さん「ロスト事件か!?プログラムハッキングは成功だ!遊作!」
遊作「イントゥーザアストルム!」
正直カードが実体化して戦うなら覇瞳皇帝たおせる・・・だろうか?
因みに今回リノ、シズネ、ネネカ、エリコがいたためどちらかと言えばWIXOSS勢が集まってた。
今回はYouTube出禁のリノ登場。スペースゴジラもだが時勢が悪かった。
騎士君は見事に成長してる。あの蛾1人で倒したのは凄いぞ!
チャーリーが捕まったシーン。圧倒的バギーズデリバリー感。そこに犬の○落ちてる→俺が踏んじまった!は絶対アドリブだろ!
個人的にはラジラジ、ダイゴ、オクトー、アニオリのブライも原作で仲間になって欲しいが・・・需要は無いのだろうか?
シャドウ絡みが始まったと言うことはシリアスに進むのだろうか。ただまだ自警団、カルミナ、救護院の二名、ジュンがOPからは出てないがどうなる?二期あるのか?
余談ですが、ニコニコで前回の「キャルんて言うシーンにディアブロを加えた動画」がかなり人気になってたりしてます。
気付かなかった…こういう細かいところで原作愛を感じる作品ですね。
> 「ロストって現象が起きてるの」
> 草薙さん「ロスト事件か!?プログラムハッキングは成功だ!遊作!」
> 遊作「イントゥーザアストルム!」
> 正直カードが実体化して戦うなら覇瞳皇帝たおせる・・・だろうか?
遊戯王ならカードさえ使えれば大抵の問題は解決できる
> 今回はYouTube出禁のリノ登場。スペースゴジラもだが時勢が悪かった。
リノちゃんの星6実装は結構前だから単なる風評被害
> 騎士君は見事に成長してる。あの蛾1人で倒したのは凄いぞ!
あんなモスラみたいなのどうやって退けたのかちょっと気になる
> チャーリーが捕まったシーン。圧倒的バギーズデリバリー感。そこに犬の○落ちてる→俺が踏んじまった!は絶対アドリブだろ!
> 個人的にはラジラジ、ダイゴ、オクトー、アニオリのブライも原作で仲間になって欲しいが・・・需要は無いのだろうか?
ある!!
> シャドウ絡みが始まったと言うことはシリアスに進むのだろうか。ただまだ自警団、カルミナ、救護院の二名、ジュンがOPからは出てないがどうなる?二期あるのか?
最終回で一気に原作キャラを出したグラブル1期という例もありますからね。
> 余談ですが、ニコニコで前回の「キャルんて言うシーンにディアブロを加えた動画」がかなり人気になってたりしてます。
自分も見ましたが、発想の勝利って感じます。