>せーにんさんの運命の日はキタキタおやじだそうです
ならば、その運命乗り越えて見せる!
>藤林杏「あはは…まだライディングデュエルに慣れてなくて…」ズババナイト「殺す気かー!!」
実際運転しながらカードプレイングしないといけないから
判断力、運転センスが問われる難しい競技
>坂上智代「ダストシュートを発動(物理)‼」ねおす「た、たすけてくれー‼!」
<<ダスト・シュート>>
通常罠(禁止カード)
相手の手札が4枚以上の場合に発動する事ができる。
相手の手札を確認してモンスターカード1枚を選択し、
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
>ズババナイト「演劇をするために魔界劇団を集めるぞ」
悪魔族じゃない人はちょっと…
>リンクロス「ヒトデ祭りだ」
リンクロス…あっちでファイヤーウォールドラゴンによろしくな
>ねおす「あーん?俺のどこが変な人だって?」風子「全身白タイツです」ズババナイト「それは変な人だな」
むしろ全裸です。
>きもいるか「(ヒンズースクワットしながら)あーっ僕なんだか彼女募集中っス!」
(無言のダストシュート)
>虹彩の魔術師・レインボードラゴン「お前にレインボー」
スズナレインボーステージの復刻イベント始まったね
>伊吹「俺が風子の兄…!」ズババ「違うだろー!」
公子さん「弟が増えた」
>リンクロス「俺はヒトデだ俺はヒトデなんだ…風子のこと頼むで」 ズババナイト「ズババ最高‼」
今度は良いヒトデに生まれ変わってこいよ
>草薙さん「かぐやの想い人…俺のリサイタルとどっちが上か決めてやる」
ジャイアンは実は歌が上手い
>プリンになってくだサイ
美味しく食べてね
>待望のリゼロ2期PV ようやく放送日が決まったようで何よりです。
ところでこの青髪の子誰?新キャラかな?
>ミヤコ「お前をプリンにしてやるの」星野みやこ「私に悪霊が舞い降りた!」
あなたのすぐそばにいるよ
>ぐんちゃん「高嶋さんのためなら邪神にもなるわ」 高嶋さん「ぐんちゃんドロップキック?」
勇者から邪神になるとかいったいどんなバッドエンドのその先だよ
>ヴァンガードG再放送、料亭で酒飲みながらファイトする伊吹とマモルさん
そのうち兄さんもじゃまーとして立ちふさがって来るんだろうな…
>キタキタおやじがプリンになったそうです
ナイスだミヤコ!!
>幻影騎士団とRRの混成デッキ、OCGプレイヤーから見るとどうなんですか?回せるか?
回せる。
っというよりも最近のデッキテーマのカードは
よほどのことがない限り役目を与えられるようにカードデザインされているので
完全に使えないっというパターンは少ない。
>速報 2021年4月シャーマンキング再アニメ化決定
>よみがーえーれー♪ シャーマンキングが来年、再アニメ化決定!!!
まったくの偶然なんだろうけど、
先週の簡易感想の記事名が「Over Soul」で
その週にシャーマンキングの再アニメ化が決まったから
タイミングが神がかってた。
>今回は原作基準らしく最後まで(恐らく打ち切りエンドのところじゃなく、完全版本の最後までの事)やるとの事!!!!
プリンセスハオ後の戦いを描いた完全版は
ホロホロの隠された設定が明らかになったり、
グレートスピリット対五大精霊の宇宙規模な戦いがあったり、
意外な結末があったりでファンなら是非とも読んでほしいですね。
>セカイ「フミナ先輩が結婚したと聞いて」
おめでとうございます!
>アサカ「ついに私の出番ね!」テツ「お、おう」レン「わーい」
ついに来てしまったか。この日が
>夜空ちゃん・肉「ゲロインが大人気!?」
割とリアルなゲロする人はちょっと…
>今週のジャンプゲロ吐きすぎじゃない?
もらいゲロかな?
>パワプロの眼鏡矢部君、CVがピカチュウ(チョッパー、光彦)になってしまう
(…脳内アフレコ中)
むっ!意外と合ってる
>たんじろう「生きろ!」ゆしろー「っ!」ぎゆう「それは呪いだ…」
ゆしろーさんはその気になれば太陽の下に飛び出すだけで死ねるから
不死者特有の「死にたいから行動起こす」みたいなことはないだろうな
>ラーメンデュエルしてくだサイ
①カップラーメンを用意します。
②お湯を注いだ時点からデュエルスタート
③勝利者がカップラーメンを食う権利を得る
…ジャックとかクロウさんとか暇な時とかやってそうですね。
>鴻上「遊我くん君の技術は素晴らしい。私と一緒に新型イグニスを開発しないか?」
(人体実験を見てドン引きする遊我くん)
>ホシガリス「ククク…計算通り。これで毎日ポケモンフーズを食べ放題だぜ」
ゴウくんはホシガリスに対して「そういう個性だから」
ってことで特に制裁を加えなかったみたいですけど。
他のポケモンたちからすれば「あんたちょっと汚いよ」って思う案件だろうな。
>エミちゃん「リアライズ!」エスカ「リライズ?う、頭が」伊吹「お前の世界の歪みか!」
リライズの再配信スタートまだかな
>リンクロス「俺には病気の風子が…」ズババナイト「いいから地獄へ行け」
実際に楓子が病気なので重すぎる
>満足さん「バンドもやりたいんだけどな」
十代「バンドを組んだぜバンドを組んだぜ」
>ミクル「兄さんは踊りながら光の先へ行って消えてしまったの…」クロノ「盆踊りで!?」
…そういえば、一時期超越するときのポーズで
伊吹の動きが「盆踊り」って言われてた時期があったな
>クロノ「異世界から帰ってきたらハゲになって最強になってたりしたら、なろうかよって言ってやる」
髪の毛を犠牲に最強になったところで空しいことよ
>空の鍋をかき混ぜるシーンを見てトラウマがフラッシュバックしたオッサンが多いそうな…
SHUFFLE!エピソード2は発売中!
ダウンロード版も配信中!
放送が遅れたことで割とタイムリーなネタになりました。
>そういえば伊吹は武術もやってるからリアルファイトも強かったような
人間相手に通用する武術でも化け物相手には
まったく歯が立たないのが魔法少女物のお約束なので
>ぎゆう「時代はクラウド」
自分のことを柱ではないと思い込んでる水柱
>GNナッシュ「カタリナを見てるとイラっとするぜ」遊馬「お前…別作品でもメンタルを拗らせていたのか」
流れるマリアとカタリナの追悼ED
>増殖するブラテラ・ゲルマニカ
検索するなよ。絶対にだぞ
>足太属性→呪術、性覚流転→鬼滅、忍者・妖怪・学園→ゆらぎのジャンプ難民を救済する矢吹先生
やはりベテラン…ゆらぎ荘を失った読者のアフターケアもばっちり
>吸血鬼になってチノちゃんの血を吸ってくだサイ
痛そうなのは抜けないからNG
>クロノ「バディファイト終了か…今の声的にショックだ…」
自分も初期のころはやってたので終わったのはショックです。
>ゆゆゆいURの強さ査定
>一位タマ…痛いのは嫌なので強さに極振りしてしまった壊れ、必殺技発動で色んなステータスが爆上げ、敵の速度デバフ、更に最近出てきた敵の猛毒に対抗できる超回復で毒によるダメージを上回る
見る感じ単体で運用できてシンプルに強いキャラ
>二位園子(中)…全体必殺技のリスクの自傷行為で体力1割に減る代わりに色んなステータスが爆上げとダメカでほとんどの攻撃を無力化する、園子の属する色攻撃や猛毒でメタ貼られて1位は陥落する
どのゲームでも実際アタッカーよりも
サポートキャラは必須なんだってわかりますね。
>三位メブ…名称指定バフによって自分を含む「防人」メンバーを超ステータスアップ、一時期防人メンバーがメインでなくても対象になっていたバグのため「SAKIMORI化」と呼ばれる、現在は修正済みだがそれでも強い
翼さん「防人だと!!」
>4位若葉…連撃でない代わりに必殺技の倍率が最高級、毒などのステータスデバフの解除が可能、更に移動攻撃停止持ち、しかし出てきた当時、一緒に出てきた高難易度敵にステータスデバフ技を撃つと味方全員ステータスデバフになるため、解除の意味がないという評価を下げる悲劇
最初は環境が悪くて使えなかったキャラが後々評価されるのもよくあるよね
>5位風…必殺技で攻撃力4倍でバーサクになるという脳筋だが、色々トリッキーさを求められる人材、必殺技を連発できると1億ダメージを超えたりする
やはりパワー、パワーは全てを解決してくれる!
>6位友奈…一番最初のUR、敵の必殺技をキャンセルできるスタン技が強力、アビリティは昇段すればパワーが上がるシンプルなもの、しかし最近は敵の必殺のクールタイムが短すぎて1回のスタンじゃ止まらないことが多い
止まるんじゃねぞ…
>7位高嶋…必殺技のクールタイムが短いのが特徴…なのだが必殺技を撃てば撃つほどクールタイムが長くなるので数発撃てば他とそんなに変わらない悲しさ、永続ダメージバフでダメージ量が増えるはずなのだが運営がダメージバフの上限有の不具合を今現在直していない悲しさ
バグが治ったら順位変動しそう
>8位夏凜…最近のUR、自分の同じタイプ(赤、近接)のバフ強化、攻撃の際10%に1回強化されるアビリティがいまいちトップ3と比べる防御面が弱すぎる
実際防御よりも攻撃よりって感じのキャラでしたから
>9位銀…必殺技の威力は悪くないのだが、範囲が近づかないと最大火力にならないのでノックバックに弱い、攻撃時に周りの攻撃力を上げるが範囲が狭すぎるも量も少なすぎる、全体移動停止デバフをかけられるがURタマがほぼ似たようなことしてる
近づかないと火力出せないあたりは原作再現ですね
>テツ「アサカ、頭突きはするな」
アサカ「了解、頭突き」
>アサカ「私はレン様のお姉ちゃんなんです」テツ「と思い込んでいる異常者だ」
近所のお姉ちゃんだったし、初音島基準だとお姉ちゃん扱いでいいと思う
>狂死郎「(脱ぎながら)さぁササキ、ワノ国の歴史講座をはじめようかアッー!」
あのさぁ…
>結婚式場の花嫁のモデルが東郷さんに決まったことで、新郎役を決める際みなさんが(あんず、樹ちゃん、わっしー、うたのん、みーちゃん、弥勒さん、しずく)無言になったことについて聞いたところ夏凜ちゃんに自分がやればと言われたことに対する風先輩の発言。「イヤよ、アタシだってまだ命は惜しいもの」
東郷さんなんでそんなみんなから狂人みたいな認定受けてるの?
まぁ今までが今までですからね。
>ゆのっち「お兄ちゃん」オベリスク「!?」
そこは「にぃに」だろうが!!
>ヴァンガード再放送 クミちゃんはじゃまーだった
クミちゃんが関わることで変わる歴史…あったっけ?
>ルカ「ホットドッグ…」
ホットドッグは紙ごと食うものだと遊作に教わった
>リノ「脳が震える…」
そういえばプリコネのリゼロ復刻イベントがないのは
2期の放送がズレたことが原因なんだろうな。
>スカイハイ「プリコネ次元に行きたい」虎徹「俺の海賊仲間もいたな」
プリコネは意外と男性キャラいたりします。
しかもメインで出てくる男性キャラはみんな強いという
>ゆゆゆい石紡ぎの章…①若葉に流鏑馬の依頼が来てひなた大興奮の中、園子(中)が浮かない顔をしている、東郷が聞くと園子にお見合いの話を来ていたらしい
>②園子としては若葉を見たから、乃木の血を絶やしてはいけないと思い、受けることにすると、そんな姿を見た園子(小)は怯えてしまう、雪花たちは園子が他人のラブに興味津々なのは自分が自由な恋愛を出来ないと思っていなかったからではないかと推測する
>③流鏑馬とお見合いの日が同じだったので当日に若葉に秘密を話した勇者部、そのまま馬に乗ってお見合い会場に行ってしまう、園子がお見合い相手(女)と顔合わせの際、若葉が現れたがなぜか相手の想い人(女)も参上してしまう、想い人は見合い相手に想いを告げ園子はどうぞどうぞ状態
>④若葉は激高する、幸せになれない結婚なら乃木の血なんて絶えてもらって構わないと、そんな若葉に白馬の王子様みたいにきゅんとくる園子だった
途中まで普通にお見合いぶち壊す系の流れなんだろうなって予想したけど、
お見合い相手(女) 相手の想い人(女)
…ん?
>ネネカ「とーまはすず子がトラウマになってるんだね」
ちーちゃんはそういうこと言う。
>シェフィ「勇者です」イノリ「スパイです」
ペガサス「ドラゴン族封印の壺デース!!」
>音姉「弟くん」
血の繋がらない近所の姉…っと思いきや実は血縁関係あったりするパターン。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
デジモンの次にマンキンアニメ化するとは
コメントどーも
> >マンキンアニメ化
> デジモンの次にマンキンアニメ化するとは
ダイ大も再アニメ化しますし、最近は過去作を再度アニメ化が流行ってる
「クララ、お前CV佐倉綾音だろ」
と言われる事態に。
アストルムのあの人、グラブルでもそんなキャラ、じょしらくのマリー等「毒舌込みパリピキャラ」を多数演じてるのが原因な模様
戦闘BGMも「ちぇるーん」てバックで流れてきたら合いそう
人気があるアニメが再アニメ化しそう
> 「クララ、お前CV佐倉綾音だろ」
> と言われる事態に。
まだシールドでしかプレイしてないのでクララさんは見てないのです…
ちなみにソードも持ってるのでそのうちやります。
> アストルムのあの人、グラブルでもそんなキャラ、じょしらくのマリー等「毒舌込みパリピキャラ」を多数演じてるのが原因な模様
> 戦闘BGMも「ちぇるーん」てバックで流れてきたら合いそう
俺ガイルでもそれっぽいキャラ演じてましたからね。
スラムダンクとかインターハイ編がアニメ化しないかなと思ってる。
(アニメはインターハイ行く前に終わった)
「出た!シャークさんのマジックコンボだ!」やら「メダルが3つ!来るぞ!」やらデュエリストが飛び交う事態に。
> 「出た!シャークさんのマジックコンボだ!」やら「メダルが3つ!来るぞ!」やらデュエリストが飛び交う事態に。
ウルトラマンゼットはリ僕も見ました。
遊馬先生の声でサメ型の敵と戦って
散らばったアイテムを集める…
実質ゼアル難民救済作品なのでは?
しかも師匠がン熱血指導。