
Vアニメ『とある科学の超電磁砲T』天賦夢路(ドリームランカー)編 PV
大覇星祭編が綺麗に終わっていい最終回だったから
実質超電磁砲4期に見えてくる…
一方通行で登場したスカベンジャーも登場
フレンダ最後の雄姿をその目に焼き付けろ
以下、今週の簡易感想
・Angel Beats! 第2話
・ウルトラマンゼット 第4話
・ポケットモンスター 第28話
・魔王学院の不適合者 第1話
・『Re:ゼロから始める休憩時間』2nd Season #01
・Angel Beats! 第2話トラップの殺意がいちいち高いギルド降下作戦回。
登場キャラのほとんどがここで死ぬんだよね…
死んでも蘇るんですけど。
途中でゆりっぺにしがみつくシーン、
ゲーム版だといろいろと追加があったりして面白かったです。
・ウルトラマンゼット 第4話良いね…二号ロボット。ウインダムがウルトラマンを助ける
展開熱いと思います。
デビュー戦を大活躍で飾ったウインダムでしたが
来週速攻で氷漬けになる模様…
ジラースのエリマキが攻防一体の重要箇所だから
それをはぎ取るマン兄さんの戦法は最適解だったんだと
よくわかりましたね。
・ポケットモンスター 第28話謎のステルス能力といい、
玉ねぎ100個分の涙腺攻撃といい
アニポケのメッソンの能力が盛られすぎてる…
原作ですと剣盾御三家の中で一番使用率
低かったりするからちょっとぐらい盛ってもOK。
って判断なんだろうか?
といってもエースバーンとゴリランダーが強すぎるだけで
インテレオンも決して弱いわけじゃないんですよね。
ゴウ君がこのままガラル御三家をコンプリートしたら
サトシが唯一御三家をゲットしなかったシリーズになりそうだ。
・魔王学院の不適合者 第1話魔王から転生したアホみたいに強い主人公が
無双しまくるお話。ここまで強いと、いっそ清々しく見えますね。
ギルガメッシュ王が受肉して
学校通うみたいな感じですよね。
基本態度がデカいけど、魔王様普通に優しいし
家族の情や絆を大切にしてるあたりは
ちょっと好感持てる気がする。
ちゃんと殺した相手も蘇生してるあたりとか寛大すぎる。
・『Re:ゼロから始める休憩時間』2nd Season #01本編がお辛い展開だから
唯一の癒しはここだけになりそうですね…
ここだけいせかる時空オットー君はなんだかんだでスバル君に
助けられてる人間の一人なので
これからも協力関係を続けていきそう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2020年32号のジャンプ感想 l ホーム l デジモンアドベンチャー: 第6話「狙われた王国」感想 »
次回予告でジャグラー登場確定で話題を持っていく闇の人、流石男版峰不二子w
> 次回予告でジャグラー登場確定で話題を持っていく闇の人、流石男版峰不二子w
ジード村が燃えるとか思われていたが、
実際萌えたのはオーブ村だった
第一話以外初代怪獣しかいないと思ったら魔改造怪獣だと!?(やはりジラースは権利関係で無理か・・・。)
ネロンガのパーツでウィンダムの起動に成功したシーンはモンハンの素材ってこんな感じで使われてるんだろうなと思うシーンでした。
あとやっぱりジャグラーじゃねえか!
ポケモン
メッソンあっさり捕まった!?某作品の影響でコジロウがまともに服を着てることに違和感が。
然り気無く「ポケモン世界にも玉ねぎがある」と判明。英語圏だとゴーストタイプのジムリーダーと被るが大丈夫?
空の探検隊やってたからアーマルド「に」泣かされた思い出が・・・空の探検隊発売当時は800円と投げ売りされてましたが、今ではかなり高騰した名作だったりする。
Reゼロショートムービー
ロズワール「今期には変態ピエロより凄いのがいるんだーよね。」
ペテルギウス「ド級編隊エグゼロス!デス!」
> ネロンガのパーツでウィンダムの起動に成功したシーンはモンハンの素材ってこんな感じで使われてるんだろうなと思うシーンでした。
今後もドロップアイテムでメカを強化する展開はありそうですね。
セブンガーはそのうち強化されそう
> ポケモン
> メッソンあっさり捕まった!?
本当にあっさりつかまってて驚いたよ。
友情ゲットじゃないの?
> Reゼロショートムービー
> ロズワール「今期には変態ピエロより凄いのがいるんだーよね。」
> ペテルギウス「ド級編隊エグゼロス!デス!」
1時間前の作品だと廃人英雄やってるペテさん。
この作品は「蹴り上げてやれ君の痛みを」のOP歌詞通り
魔王様が切ない話をその圧倒的な力でねじふせて男女問わず救ってく話です
ちなみに魔王様は今期アニメの登場キャラでぶっちぎりの最強で
ぶっちゃけデウスエクスマキナ級です
絶対に円谷も去年まで知らなかった設定ですよ!w
あの襟巻きビーム(仮名)、下手したらジラースが口から吐く熱線よりも強いですしw
>ちゃんと殺した相手も蘇生してるあたりとか寛大すぎる。
まあ、一応は前世の自分の遠い血族ですしね
ギルだったら、それでもアレだけの醜態を見せたら殺したままにしときそうですが
>本編がお辛い展開だから
唯一の癒しはここだけになりそうですね…
本編でもオットーは癒やし要員なので安心してください
ペトラだと思った? 残念、屋敷に残るメイドのペトラよりもオットーに癒やされる回数の方が多いのです
>オットー君はなんだかんだでスバル君に
助けられてる人間の一人なので
これからも協力関係を続けていきそう。
ぶっちゃけ、オットーがいないとスバルは色々な意味で詰みます
オットーはまさしく「拾い物」だったのですよ
幸運で得たオットーとパトラッシュが有能すぎる件
ちなみにオットーはスバルと出会う以前から十分に波瀾万丈な人生を送ってます
多分、アニメでは語られないので簡略して言うと盗賊に捕まって危うく奴隷商人に売られかけたし、故郷の町では権力者の放蕩娘を敵に回して暗殺者を送られたりしてました
またスバルと出会わなかった世界線では、借金を返済できず、王都の大商人ラッセル(クルシュ陣営との交渉の時にいたヒゲの人)の奴隷となり、なまじ有能だったせいで危険な汚れ仕事を押しつけられまくります
(謎の多い危険人物との交渉から暗殺者の真似事まで)
他の大罪司教に捕まってたら確実に殺されるか殺されるよりも酷い事をされてました
映像でその内容見たかったです
Rが付くかもですけど
コメントどーも
> この作品は「蹴り上げてやれ君の痛みを」のOP歌詞通り
> 魔王様が切ない話をその圧倒的な力でねじふせて男女問わず救ってく話です
ン我が魔王並みに優しい魔王様の物語なわけね
> ちなみに魔王様は今期アニメの登場キャラでぶっちぎりの最強で
> ぶっちゃけデウスエクスマキナ級です
まぁ見てればわかるてばよ
コメントどーも
> 絶対に円谷も去年まで知らなかった設定ですよ!w
> あの襟巻きビーム(仮名)、下手したらジラースが口から吐く熱線よりも強いですしw
制作側も知らなった設定
> まあ、一応は前世の自分の遠い血族ですしね
> ギルだったら、それでもアレだけの醜態を見せたら殺したままにしときそうですが
雑種は嫌いだけど道化は割と好きな人なので
> 本編でもオットーは癒やし要員なので安心してください
> ペトラだと思った? 残念、屋敷に残るメイドのペトラよりもオットーに癒やされる回数の方が多いのです
やっぱりスバルくんにとって男キャラが癒しなんですよね
> ぶっちゃけ、オットーがいないとスバルは色々な意味で詰みます
> オットーはまさしく「拾い物」だったのですよ
> 幸運で得たオットーとパトラッシュが有能すぎる件
オットー、ヴェル爺、ユリウス「我ら!」
コメントどーも
> ちなみに1期で魔女教に捕まったオットーが無事だったのは、ひとえに捕まえたのがペテルギウスで、なおかつエミリアを襲撃する直前で急いでたからです
> 他の大罪司教に捕まってたら確実に殺されるか殺されるよりも酷い事をされてました
オットーくん割と悪運強そうですね。
> 映像でその内容見たかったです
> Rが付くかもですけど
当時の感想にも書いたのですが、きっと日向は
とても柔らかいものを触ったに違いない。